🏠ホーム銘柄別 > 江崎グリコ株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-08-22江崎グリコ株式会社🟠割高(0.3)📈NIPPON ACTIVE VALUE FUND PLC10.39.21.1nanana2025-08-15詳細提出者は、発行者の株価が過小評価されており魅力的な投資機会であると考えて、発行者の株式を取得し長期的…(省略)🔗変更報告書No.5
2025-07-17江崎グリコ株式会社🟠割高(0.3)📈NIPPON ACTIVE VALUE FUND PLC9.28.21.01.4nana2025-07-10詳細提出者は、発行者の株価が過小評価されており魅力的な投資機会であると考えて、発行者の株式を取得し長期的…(省略)🔗変更報告書No.4
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢江崎グリコ株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行6,790,00010.67%
ダルトン・インベストメンツ・インク5,596,0008.17%注記より
マサチューセッツ・ファイナンシャル・サービセズ・カンパニー4,663,0006.81%注記より
掬泉商事4,131,0006.49%
大同生命保険3,500,0005.5%
STATE STREET BANK AND TRUST2,802,0004.4%
佐賀県農業協同組合1,943,0003.05%
江崎グリコ共栄会1,785,0002.8%
大日本印刷1,598,0002.51%
STATE STREET BANK AND TRUST1,467,0002.31%
日本カストディ銀行1,217,0001.91%
大正製薬ホールディングス1,010,0001.59%
1.株数は千株未満を切り捨てて表示しております。 2.2025年3月6日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)においてマサチューセッツ・ファイナンシャル・サービセズ・カンパニーが2025年2月28日現在で以下のとおり株式を保有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数(千株) 株券等保有割合(%) マサチューセッツ・ファイナンシャル・サービセズ・カンパニー アメリカ合衆国02199、マサチューセッツ州、ボストン、ハンティントンアベニュー111 4,663 6.81 3.2025年4月18日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、ダルトン・インベストメンツ・インクが2025年4月11日現在で以下のとおり株式を保有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数(千株) 株券等保有割合(%) ダルトン・インベストメンツ・インク 米国ネバダ州89117、ラスベガス市、ウエストサハラアベニュー9440 スイート215 5,596 8.17
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

健康・食品事業では健康関連商品やレトルト食品、乳業事業では乳製品や洋生菓子、栄養菓子事業ではチョコレートやビスケットを主力商品とする食品メーカー。食品原料事業では小麦たん白や加工デンプンを展開。海外ではチョコレートやアイスクリームを中国・東南アジア・北米で製造販売。2025-2027年度目標として売上高年率5-10%増、営業利益同10-15%増、ROE6-8%を掲げる。2024年に基幹システム移行時の障害で出荷遅延が発生した事実あり。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】健康・食品:46682百万円(14%)、乳業:56077百万円(17%)、栄養菓子:64737百万円(20%)、食品原料:13934百万円(4%)、国内その他:67381百万円(20%)、海外:82316百万円(25%)、【地域別売上】日本:248812百万円(75%)、中国:39309百万円(12%)、東南アジア:19832百万円(6%)、米国:16344百万円(5%)、その他:6830百万円(2%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計32 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近もおおむね維持
成長性3 / 9売上・利益ともに減少傾向。直近でも低調
財務健全性8 / 9自己資本比率72%で純資産増加。現金等潤沢で投資有価証券も適正水準。ROEは低いが資本構成は堅牢
CFの質7 / 9営業CFが3期連続で黒字。利益と整合し、投資・財務CFとのバランスも良好。配当性向上も継続
株主還元7 / 9配当性向高水準、5期連続で配当実施。自社株買いなしだが還元実績は安定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊江崎グリコ株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/12344,048-19,64111,836182.483,420.925.424.965.039.9340,081222,55165.2-92,449-----17,218-12,444-9,7385,3603,424
2021/12338,571-21,70813,519208.443,710.655.817.670.044.0356,745241,17767.5-89,463-----28,651-29,194-4,8595,3213,305
2022/12303,921-13,6468,099126.593,841.623.328.680.040.8369,056244,76066.2-79,917-----16,802-20,140-10,2845,3593,423
2023/12332,59018,62221,28514,133222.254,128.695.618.880.051.6395,743263,11666.3188,46494,69146,84019,675132,62688,626265,70028,063-8,613-6,1795,4393,281
2024/12331,12911,06513,3488,113127.534,272.453.036.890.0321.9377,771272,59872.0165,42456,61046,69418,755105,17392,937298,5581,812-10,255-39,2465,5633,416
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。