🏠ホーム > 銘柄別 > Shinwa Wise Holdings株式会社
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢Shinwa Wise Holdings株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/11/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
倉田 陽一郎 | 1,996,212 | 18.59% | |
リーテイルブランディング | 1,108,580 | 10.32% | |
秋元 之浩 | 940,007 | 8.75% | |
采譽投資有限公司 | 330,000 | 3.07% | |
JPMORGAN SECURITIES | 176,045 | 1.63% | |
佐山 公男 | 152,300 | 1.41% | |
JPモルガン証券 | 148,374 | 1.38% | |
楽天証券 | 80,300 | 0.74% | |
前田 葉子 | 70,000 | 0.65% | |
桑畑 幸奈 | 69,700 | 0.64% | |
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等Shinwa Wise Holdings株式会社は近代日本画・洋画、陶芸を中心とした美術品オークション事業と資産防衛ダイヤモンド・絵画取引等のプライベートセール事業を主力とする。オークションは近代美術(下限20万円~)、近代陶芸、近代美術PartⅡ(下限2万円~)を定期開催し、戦後美術・コンテンポラリーアート、西洋美術、ワイン、時計等も随時開催。中長期目標としてROE15%以上を掲げ、高額作品取扱比率向上と資産防衛ダイヤモンド・プライベートセール拡大による増収増益を目指す。太陽光発電事業は縮小中。2024年9月に子会社を通じたマレーシアのPKS販売事業から撤退。プライベートセール部門で2019-2024年に不適切な会計処理が判明し、第三者委員会設置後、過去決算を訂正。ガバナンス委員会とリスクコンプライアンス委員会を新設し内部統制強化を推進中。
🧮 事業セグメント【事業別売上】アート関連:3292490千円(94%)、その他:194075千円(6%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 14 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 0 / 9 | 直近で大幅赤字。経常利益率が低水準で採算構造に課題 |
成長性 | 3 / 9 | 売上・利益ともに直近で大幅減。前期までの成長傾向が反転 |
財務健全性 | 5 / 9 | 自己資本比率56%だが純資産が大幅減少。営業CFが赤字化し、資金繰りに懸念 |
CFの質 | 3 / 9 | 営業CFが直近で大幅赤字。利益との乖離が大きく、財務CF頼みの資金繰りが顕著 |
株主還元 | 3 / 9 | 直近年度のみ配当実施。前期まで赤字続きで還元実績に乏しく、自社株買いもなし |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊Shinwa Wise Holdings株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/05 | 1,722 | - | -314 | -425 | -61.42 | 229.9 | - | - | - | - | 2,960 | 1,634 | 55.2 | - | 186 | - | - | - | - | - | 36 | 322 | -932 | 37 | 8 |
2021/05 | 2,284 | - | 17 | -155 | -21.84 | 207.71 | - | - | - | - | 3,034 | 1,476 | 48.65 | - | 346 | - | - | - | - | - | 759 | -17 | -578 | 36 | 7 |
2022/05 | 2,968 | - | 470 | 194 | 21.66 | 284.76 | 9.18 | 28.44 | - | - | 4,371 | 2,768 | 62.87 | - | 1,186 | - | - | - | - | - | 136 | 43 | 315 | 46 | 16 |
2023/05 | 3,487 | 516 | 515 | 305 | 30.6 | 319.49 | 10.23 | 17.84 | - | - | 4,970 | 3,231 | 64.71 | 3,972 | 2,273 | 27 | - | 1,739 | 2,251 | 5,442 | 1,181 | 222 | -312 | 42 | 21 |
2024/05 | 2,036 | -243 | -222 | -1,011 | -98.84 | 223.3 | - | - | 7.0 | - | 4,239 | 2,405 | 56.56 | 3,419 | 1,342 | 53 | - | 1,834 | - | - | -810 | -251 | 144 | 47 | 21 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。