🏠ホーム銘柄別 > ユナイテッド株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
ユナイテッド株式会社:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢ユナイテッド株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム20,435,55052.0%
早川 与規1,201,7083.0%
自己株式1,128,4032.68%注記より
竹内 壮司800,0002.0%
コーズベンチャーズ400,0001.0%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL255,4410.6%
藤澤 陽三204,2000.5%
BNYM AS AGTCLTS NON TREATY126,9000.3%
MLI FOR CLIENT GENERAL OMNI152,5350.3%
伊東 みち子146,0000.3%
佐々木 浩120,0000.3%
1.上記のほか、当社所有の自己株式1,128,403株があります。 2.所有株式数の割合は、自己株式を控除し、小数点以下第2位を切り捨てて算出しております。 3.デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム㈱は、2025年4月1日付で、吸収合併により、その権利義務を同じく当社の親会社である㈱Hakuhodo DY ONEに承継させ、解散いたしました。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

投資事業(スタートアップ企業向けプレシード~アーリーステージ投資)、教育事業(個別指導学習塾「ベストコ」運営)、人材マッチング事業(人材紹介・採用アウトソーシング)をコア事業とする事業会社。教育事業では2025年3月期にキラメックスとブリューアスを統合し、地方市場を中心に直営展開を加速。投資事業では政府の「スタートアップ5か年計画」を背景に、社会課題解決型スタートアップへの投資を拡大。人材マッチング事業ではAI活用による採用業務の効率化を推進。2025年3月期にアドテク・コンテンツ事業で過去最高売上を達成したフォッグの成長継続も計画。課題は新規投資の加速とグループ内経営資源の最適配分。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】投資:4974755千円(41%)、教育:1778907千円(15%)、人材マッチング:659734千円(6%)、アドテク・コンテンツ:4622338千円(38%)、【地域別売上】日本:11694959千円(97%)、北米:328447千円(3%)、ヨーロッパ:474千円(0%)、アジア:11576千円(0%)、その他:278千円(0%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計24 / 45(5項目合計)
収益性3 / 9利益率低水準。直近で大幅減益。採算構造に課題
成長性3 / 9売上・利益ともに減少傾向。直近でも低調
財務健全性8 / 9自己資本比率84.7%で高水準。手元資金も潤沢で負債依存度低く、資本構成に問題なし。ROEは低めだが財務基盤は堅牢
CFの質3 / 9営業CFが直近で大幅減少。利益との乖離大きく、配当性向89%と過剰。財務CF頼みの資金繰り
株主還元7 / 9配当性向上昇傾向、自社株買い実施。但し直近は利益減で配当性向100%超
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊ユナイテッド株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/0316,339-5,6463,72884.04819.0212.08.317.025.447,35636,03575.6-13,774-----6,993-171-1,42827449
2022/0312,715-5,7583,82690.63745.3111.610.318.522.038,70130,28977.7-12,166-----2,719-478-3,85026153
2023/0313,140-5,8514,139104.67675.6614.76.121.522.832,31826,64781.7-13,371-----3,947-839-1,90326658
2024/0312,5744,8604,8302,36660.44594.549.514.848.089.926,74523,54187.224,37912,9851,373-3,20522,13635,0212,085-1,134-1,33728065
2025/0312,0362,6462,5771,48037.71535.756.719.548.0127.824,84321,77084.721,74212,6111,364-3,07219,62428,8691,381-238-1,5174711,091
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。