🔻 報告日 | 🎯対象銘柄 | 🔃 NC比率[※a] | 株価 | 👥報告者 | 🔃 保有率 | 🔃 前回保有率 | 🔃 差分 | 🔃 株価変動%1か月後[※c] | 🔃 株価変動%2か月後[※c] | 🔃 株価変動%3か月後[※c] | 🔃 報告義務発生日 | 売買等詳細 | 保有目的 | 🏦EDINET |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-:当該期間中の大量保有報告が存在しません。 |
株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|---|---|---|
山田興産 | 2,442,000 | 25.3% | |
金澤記念育英財団 | 1,488,000 | 15.41% | |
松本賢子 | 853,000 | 8.84% | |
ダイショー従業員持株会 | 258,000 | 2.67% | |
松本洋助 | 206,000 | 2.13% | |
西日本シティ銀行 | 180,000 | 1.86% | |
福岡銀行 | 114,000 | 1.18% | |
松本俊一 | 96,000 | 0.99% | |
松本ひかる | 75,000 | 0.77% | |
松本寿子 | 64,000 | 0.66% |
創業時よりたれやスープ等の液体調味料、味塩こしょうを主力とする食品事業を展開。2025年3月期目標として売上高26,200百万円(前年比103.3%)、経常利益730百万円(同81.0%)を掲げ、業務用調味料市場の開拓や海外販売体制の強化を推進。消費者のライフスタイル変化に対応したメニュー開発や販促活動に注力しつつ、FSSC22000等の食品安全規格に基づく品質管理と生産効率化によるコスト競争力強化を図る方針。在庫管理の最適化や人材育成を通じた事業基盤の確立も課題。