🏠ホーム > 銘柄別 > ポラリス・ホールディングス株式会社
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢ポラリス・ホールディングス株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
SAJP VI | 105,820,691 | 45.27% | |
Star Asia Opportunity III | 87,770,678 | 37.54% | |
DBLDN HSE EQT | 3,800,100 | 1.62% | |
マルコム・エフ・マクリーン4世 | 2,142,992 | 0.91% | |
増 山 太 郎 | 2,142,992 | 0.91% | |
石 田 秀 樹 | 999,000 | 0.42% | |
三 星 義 明 | 452,600 | 0.19% | |
松井証券 | 447,100 | 0.19% | |
飛 田 常 司 | 271,000 | 0.11% | |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 215,480 | 0.09% | |
(注)前事業年度末において主要株主でなかったSAJP VI 3.0 LPは、当事業年度末現在では主要株主となっております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等ホテル運営事業(自社保有・賃借ホテルの運営、ベストウェスタン等フランチャイズ加盟業務)とホテル投資事業(ホテル不動産への匿名組合出資)を展開。2027年3月期目標として売上高490億円、営業利益37億円、運営客室数15,000室、運営ホテル数100店舗、配当性向30%を設定。ミナシアとの経営統合により2024年12月時点で87ホテル13,421室を運営。自社ブランド「KOKO HOTEL」の積極展開とベストウェスタン等のブランド併用。スターアジアグループとの連携によるホテル投資事業の推進。
🧮 事業セグメント【事業別売上】ホテル運営:27147496千円(97%)、ホテル投資:733950千円(3%)、【地域別売上】日本:24924745千円(89%)、フィリピン共和国:2956701千円(11%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 27 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近もおおむね維持 |
成長性 | 7 / 9 | 売上は直近2期で年平均30%増加。利益も黒字化し成長軌道 |
財務健全性 | 7 / 9 | 自己資本比率42%で安定。純資産が大幅増加し、手元資金も潤沢。ROEは平均以上を維持 |
CFの質 | 3 / 9 | 営業CFが直近で黒字転換したものの、前期まで赤字続き。利益との乖離が大きく、財務CF依存の資金繰り |
株主還元 | 3 / 9 | 直近年度のみ配当実施。配当性向22%だが、過去4期は無配。還元実績に一貫性なし |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊ポラリス・ホールディングス株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2021/03 | 2,972 | - | -1,685 | -2,101 | -37.83 | -13.35 | - | - | - | - | 4,997 | -784 | -15.8 | - | 1,660 | - | - | - | - | - | -1,510 | -651 | 2,946 | 191 | 216 |
2022/03 | 3,712 | - | -1,623 | -1,830 | -25.98 | 1.99 | - | - | - | - | 12,036 | 193 | 1.5 | - | 2,224 | - | - | - | - | - | -7,819 | -415 | 8,799 | 171 | 219 |
2023/03 | 7,018 | - | -215 | 534 | 4.98 | 24.83 | 34.6 | 18.3 | - | - | 24,653 | 2,911 | 11.8 | - | 3,571 | - | - | - | - | - | -110 | -728 | 2,185 | 358 | 163 |
2024/03 | 22,545 | 3,382 | 2,609 | 3,297 | 26.86 | 55.46 | 67.4 | 9.2 | - | - | 23,208 | 6,885 | 29.7 | 7,956 | 2,723 | 180 | - | 16,323 | -8,241 | 30,334 | 7,740 | -1,659 | -6,943 | 486 | 201 |
2025/03 | 27,881 | 2,804 | 1,893 | 2,611 | 16.9 | 121.19 | 14.8 | 11.2 | 3.0 | 22.3 | 67,175 | 28,329 | 42.2 | 13,102 | 7,196 | 2 | - | 38,845 | -25,742 | 29,240 | 4,285 | -3,876 | 4,043 | 1,109 | 686 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。