🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社ツルハホールディングス
・対象銘柄の分析結果・業績・大量保有報告書の提出履歴を1ページで俯瞰でき、投資判断の下調べを効率化できます。
📈(3391) ツルハホールディングス 分析チャート(β) 📊(3391) ツルハホールディングス 分析コメント(5指標)(β)| カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
|---|
| 合計 | 27 / 45 | (5項目合計) |
| 収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近もおおむね維持 |
| 成長性 | 3 / 9 | 売上・利益ともに減少傾向。直近でも低調 |
| 財務健全性 | 7 / 9 | 自己資本比率48%で安定。純資産は増加傾向だが、ROEが低調。手元資金は潤沢で負債依存度は限定的 |
| CFの質 | 5 / 9 | 営業CFは黒字だが直近で減少。利益との連動性に課題。投資CFのマイナスが続く |
| 株主還元 | 5 / 9 | 配当は継続しているが、自社株買いの実績なし。配当性向80%超と高水準だが、利益減少期も維持 |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
🧾 事業概要等ツルハホールディングスは医薬品・化粧品・雑貨等を扱うドラッグストアチェーンを展開。主力は直営店舗(ツルハ、くすりの福太郎、杏林堂薬局等)とFC店への卸売。PB商品開発(「くらしリズム」シリーズ)や通信販売(ツルハグループマーチャンダイジング、ツルハ酒類販売)も手掛ける。2026年2月期目標は新規出店120店舗・閉店62店舗、期末店舗数2,716店舗。業績予想は売上高1兆1,134億円、営業利益511億円。調剤薬局拡充とDX推進(顧客データプラットフォーム活用)を重点施策。イオン・ウエルシアHDとの経営統合を進行中。
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
🏢株式会社ツルハホールディングスの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/08/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)| 株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
|---|
| イオン | 13,205,000 | 27.08% | |
| 日本マスタートラスト信託銀行 | 5,425,000 | 11.13% | |
| オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド | 5,098,924 | 10.29% | 注記より |
| CEP LUX-ORBIS SICAV | 2,971,000 | 6.09% | |
| メイワー・インベストメント・マネジメント・リミテッド | 2,098,499 | 4.23% | 注記より |
| 鶴羽 樹 | 1,425,000 | 2.92% | |
| 野村アセットマネジメント | 1,277,300 | 2.58% | 注記より |
| 日本カストディ銀行 | 1,147,000 | 2.35% | |
| STATE STREET BANK AND TRUST | 1,075,000 | 2.2% | |
| JPモルガン証券 | 1,047,000 | 2.15% | |
| 鶴羽 暁子 | 1,003,000 | 2.06% | |
| THE NOMURA TRUST AND BANKING | 942,000 | 1.93% | |
| 長嶋 利佳子 | 711,000 | 1.46% | |
| ノムラ インターナショナル ピーエルシー | 471,004 | 0.95% | 注記より |
| 野村證券 | -61,415 | -0.12% | 注記より |
1.日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口)、㈱日本カストディ銀行(信託口)の所有株式数は、全て信託業務に係るものです。
2.2025年9月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っておりますが、上記所有株式数については、当該株式分割前の所有株式数を記載しております。
3.2024年12月4日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、メイワー・インベストメント・マネジメント・リミテッド(Mawer Investment Management Ltd.)が2024年11月29日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年8月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。また、当社は、2025年9月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っておりますが、下記の保有株券等の数は、当該株式分割前の株式数を記載しております。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数(株)
株券等保有割合(%)
メイワー・インベストメント・マネジメント・リミテッド(Mawer Investment Management Ltd.)
カナダ、アルバータ州、カルガリー、テンス・アベニュー・エス・ダブリュー517、スイート600(517 10th Avenue S.W., Suite 600, Calgary, Alberta T2R 0A8 Canada)
2,098,499
4.23
4.2025年5月21日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド(Orbis Investment Management Limited)が2025年5月14日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年8月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。また、当社は、2025年9月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っておりますが、下記の保有株券等の数は、当該株式分割前の株式数を記載しております。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数(株)
株券等保有割合(%)
オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド(Orbis Investment Management Limited)
バミューダHM11ハミルトン、フロント・ストリート25、オービス・ハウス(Orbis House, 25 Front Street, Hamilton HM11 Bermuda)
5,098,924
10.29
5.2025年5月21日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、野村證券株式会社及びその共同保有者であるノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)、野村アセットマネジメント株式会社が2025年5月14日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年8月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。また、当社は、2025年9月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っておりますが、下記の保有株券等の数は、当該株式分割前の株式数を記載しております。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数(株)
株券等保有割合(%)
野村證券株式会社
東京都中央区日本橋一丁目13番1号
△61,415
△0.12
ノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)
1 Angel Lane, London EC4R 3AB, United Kingdom
471,004
0.95
野村アセットマネジメント株式会社
東京都江東区豊洲二丁目2番1号
1,277,300
2.58
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
📊株式会社ツルハホールディングスの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)| 決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
|---|
| 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
|---|
| 2021/05 | 919,303 | - | 47,688 | 26,283 | 542.04 | 5,210.88 | 10.8 | 23.84 | 167.0 | 54.63 | 537,027 | 276,528 | 47.1 | - | 116,398 | - | - | - | - | - | 76,459 | -30,204 | 13,207 | 10,810 | 19,239 |
| 2022/05 | 915,700 | - | 40,052 | 21,388 | 440.59 | 5,314.48 | 8.4 | 15.12 | 167.0 | 61.99 | 562,363 | 284,046 | 45.9 | - | 126,892 | - | - | - | - | - | 35,832 | -28,405 | 3,067 | 11,169 | 19,857 |
| 2023/05 | 970,079 | - | 45,689 | 25,258 | 519.9 | 5,690.49 | 9.4 | 17.37 | 260.0 | 107.27 | 539,830 | 304,144 | 51.2 | - | 78,916 | - | - | - | - | - | 804 | -29,774 | -19,005 | 11,298 | 20,069 |
| 2024/05 | 1,027,460 | 47,151 | 47,466 | 21,743 | 447.27 | 5,748.63 | 7.8 | 21.69 | 267.0 | 91.43 | 549,551 | 305,297 | 50.9 | 273,482 | 58,554 | 34,181 | - | 244,254 | 53,155 | 471,606 | 51,964 | -36,068 | -36,259 | 11,620 | 20,807 |
| 2025/02 | 845,603 | 37,894 | 37,840 | 17,207 | 353.67 | 5,778.9 | 6.1 | 25.94 | 267.0 | 80.57 | 583,362 | 306,377 | 48.2 | 302,811 | 92,605 | 31,942 | - | 276,984 | 48,186 | 446,350 | 64,643 | -19,713 | -10,872 | 11,298 | 21,333 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。
📁 大量保有報告書等の提出状況※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。