🏠ホーム銘柄別 > 株式会社IGポート

・対象銘柄の分析結果・業績・大量保有報告書の提出履歴を1ページで俯瞰でき、投資判断の下調べを効率化できます。

📈(3791) IGポート 分析チャート(β)
📊(3791) IGポート 分析コメント(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計27 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9経常利益率10%以上で黒字安定。直近は増収増益を達成し収益性を維持
成長性7 / 9売上増収続く。直近2期で増加傾向。利益も黒字維持
財務健全性7 / 9自己資本比率60%近くで高水準。現預金潤沢で負債依存度低く、ROEも平均以上を維持
CFの質3 / 9営業CFが直近で大幅赤字転落。利益との乖離大きく、財務CF頼みの資金繰りが顕著
株主還元3 / 9直近年度は減配実施。配当性向は低水準。自社株買いの実績なし。還元の一貫性に乏しい
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
🧾 事業概要等

アニメーション映像制作事業とコミック出版事業を中核とし、版権管理及びキャラクター商品販売を展開。代表作品に「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」「ハイキュー!!」を有する。経営目標としてROE8%以上を設定。クリエイター発掘、制作予算管理、デジタル技術対応、メディア多様化及び海外市場拡大を重点課題とする事業構造。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】映像制作:7318833千円(50%)、出版:2224827千円(15%)、版権:3956166千円(27%)、商品販売:870437千円(6%)、その他:228005千円(2%)、【地域別売上】日本:9175287千円(63%)、米国:4999579千円(34%)、アジア:298443千円(2%)、欧州:72292千円(1%)、その他:52668千円(0%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。

🏢株式会社IGポートの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/05/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
石川 光久3,897,20020.2%
日本テレビ放送網1,992,00010.3%
電通グループ1,992,00010.3%
日本カストディ銀行1,084,1005.6%
NTTドコモ1,008,0005.2%
自己株式929,2414.81%注記より
保坂 嘉弘530,4002.7%
佐藤 徹431,9002.2%
日本マスタートラスト信託銀行400,2002.1%
石川みちる343,0001.8%
NATIONAL FINANCIAL SERVICES304,5271.6%
(注)上記のほか、自己株式が929,241株あります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

📊株式会社IGポートの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/059,934-74258229.47284.2211.014.010.0-11,8485,78147.5-4,496-----2,146-1,3709536561
2022/0511,872-57460.29285.150.11,505.85.031.911,4155,45847.1-5,295-----2,496-1,443-25639383
2023/0511,164-1,00076740.66324.9913.319.640.0303.912,5426,20648.9-6,118-----1,819-967-33400123
2024/0511,8411,2261,3801,15860.68381.117.317.160.0376.314,0027,31852.110,7137,747262-6,6844,21219,8093,056-1,285-147461176
2025/0514,5981,4261,42082843.28409.2711.043.411.094.513,0927,82959.810,6434,640286-5,2635,58135,936-1,859-723-515517189
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。
📁 大量保有報告書等の提出状況
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
株式会社IGポート:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。