🏠ホーム銘柄別 > 株式会社クレハ

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-06-11株式会社クレハ🔴割高(-0.1)📈株式会社エスグラントコーポレーション1.916.8-14.9-6.5nana2025-06-04詳細投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと🔗変更報告書No.12
2025-06-05株式会社クレハ🔴割高(-0.1)📈モラント・ライト・マネジメント・リミテッド4.05.1-1.1-6.5nana2025-05-30詳細投資一任契約に基づく純投資🔗変更報告書No.1
2025-05-09株式会社クレハ🔴割高(-0.1)📈株式会社エスグラントコーポレーション16.816.10.734.725.9na2025-04-30詳細投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと🔗変更報告書No.11
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社クレハの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
自己株式5,691,00011.44%注記より
日本マスタートラスト信託銀行5,457,00010.97%
レノ4,919,0009.89%
明治安田生命保険相互会社4,123,0008.29%
エスグラントコーポレーション4,036,0008.11%
日本カストディ銀行3,151,0006.34%
モラント・ライト・マネジメント・リミテッド2,834,0005.11%注記より
レオス・キャピタルワークス2,177,0003.72%注記より
東京海上日動火災保険1,650,0003.32%
みずほ銀行1,200,0002.41%
STATE STREET BANK AND TRUST1,070,0002.15%
STATE STREET BANK AND TRUST986,0001.98%
日本カストディ銀行953,0001.92%
シティインデックスイレブンス00.0%注記より
1.上記のほか当社所有の自己株式5,691千株があります。 2.2024年8月1日付の臨時報告書(主要株主の異動)にてお知らせしましたとおり、前事業年度末時点において主要株主ではなかった野村絢氏は、当事業年度中に主要株主となりましたが、2025年3月10日付の臨時報告書(主要株主の異動)にてお知らせしましたとおり、当事業年度末現在では主要株主ではなくなりました。 3.2024年4月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、レオス・キャピタルワークス株式会社が2024年4月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況は株主名簿の記載内容に基づいて記載しています。 なお、大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりです。 氏名又は名称 住所 所有株式数(千株) 発行済株式総数に 対する所有株式数 の割合(%) レオス・キャピタルワークス株式会社 東京都千代田区丸の内1-11-1 2,177 3.72 4.2024年12月20日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、モラント・ライト・マネジメント・リミテッドが2024年12月13日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況は株主名簿の記載内容に基づいて記載しています。 なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりです。 氏名又は名称 住所 所有株式数(千株) 発行済株式総数に 対する所有株式数 の割合(%) モラント・ライト・マネジメント・リミテッド SW1A 1NS、英国、ロンドン、ジェームズプレイス通り43番 2,834 5.11 5.2025年3月6日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、株式会社エスグラントコーポレーションおよびその共同保有者である株式会社シティインデックスイレブンス、株式会社レノが2025年2月27日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況は株主名簿の記載内容に基づいて記載しています。 なお、大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりです。 氏名又は名称 住所 所有株式数(千株) 発行済株式総数に 対する所有株式数 の割合(%) 株式会社エスグラントコーポレーション 東京都渋谷区南平台町3-8 4,014 7.24 株式会社シティインデックスイレブンス 東京都渋谷区南平台町3-8 0 0.00 株式会社レノ 東京都渋谷区南平台町3-8 4,919 8.87 計 ― 8,933 16.12
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

📊株式会社クレハの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/03144,575-9,84613,493230.443,139.557.711.1170.023.1256,923183,83071.6-17,834-----26,704-3,876-12,5164,293366
2022/03168,341-13,75714,164241.913,402.447.413.5210.036.9282,639199,21970.5-30,639-----28,581-10,999-6,1054,259362
2023/03191,277-13,99216,868288.13,675.348.19.8270.043.1296,404215,19972.6-32,205-----22,744-11,100-10,4844,271323
2024/03177,97312,80013,7039,734173.034,022.684.515.7173.3447.7330,630221,37767.0119,90023,13128,782-107,48132,566152,82411,601-34,28812,1354,217201
2025/03162,0159,4286,4087,800149.674,209.153.618.486.765.7345,298209,37260.6104,77421,50024,696-134,159-12,098143,52029,525-39,4368,4374,017180
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。