🏠ホーム銘柄別 > 株式会社資生堂

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔺 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-06-27株式会社資生堂🔴割高(-0.1)📈インディペンデント フランチャイズ パートナーズ エルエルピー8.37.31.010.55.4na2025-06-20詳細純投資及び状況に応じて重要提案行為等を行うこともありうる。🔗変更報告書No.3
2025-07-07(株)資生堂🔴割高(-0.1)📈株式会社みずほ銀行4.95.5-0.6-4.6nana2025-06-30詳細投資信託または投資一任契約に基づき投資権限を有するもの。🔗変更報告書 No.50
2025-07-22株式会社資生堂🔴割高(-0.1)📈三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社6.26.20.0-4.6nana2025-07-15詳細証券投資信託及び投資一任契約において、株券等の取得・処分の権限を有するもの。🔗変更報告書No.45
2025-07-22株式会社資生堂🔴割高(-0.1)📈野村證券株式会社6.06.4-0.4-4.6nana2025-07-15詳細信託財産の運用として保有している。🔗変更報告書NO.38
2025-08-06株式会社資生堂🔴割高(-0.1)📈三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社5.96.2-0.3nanana2025-07-31詳細証券投資信託及び投資一任契約において、株券等の取得・処分の権限を有するもの。🔗変更報告書No.46
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社資生堂の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行76,245,00019.08%
インディペンデント フランチャイズ パートナーズ エルエルピー33,186,0008.3%注記より
GOVERNMENT OF NORWAY27,400,0006.85%
ノルウェー銀行25,584,0006.4%注記より
野村アセットマネジメント24,815,0006.21%注記より
日本カストディ銀行24,682,0006.17%
三井住友トラスト・アセットマネジメント12,617,0003.15%注記より
日興アセットマネジメント11,983,0002.99%注記より
アセットマネジメントOne11,150,0002.79%注記より
NORTHERN TRUST CO RE NON9,421,0002.35%
ブラックロック・ジャパン8,798,0002.2%注記より
ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ7,553,0001.89%注記より
STATE STREET BANK WEST CLIENT7,485,0001.87%
STATE STREET BANK AND TRUST7,341,0001.83%
みずほ信託銀行株式会社 退職給付信託 みずほ銀行口 再信託受託者 株式会社日本カストディ銀行7,000,0001.75%
STATE STREET BANK AND TRUST6,462,0001.61%
THE BANK OF NEW YORK6,381,0001.59%
日本生命保険相互会社5,615,0001.4%
(注) 1 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)、株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式数は、すべて信託業務に係る株式です。 2 ブラックロック・ジャパン株式会社から、2024年7月3日付で共同保有者合計で28,097千株(持株比率7.03%)を保有しており、そのうち8,798千株(同2.20%)を同社が保有し、7,553千株(同1.89%)をブラックロック・ファンド・アドバイザーズ(BlackRock Fund Advisors)が保有している旨の大量保有に関する変更報告書が関東財務局長に提出されています。 しかし、当社として当中間会計期間の末日における上記2社の実質保有株式数の確認ができないため、上記大株主には含めていません。 3 ノルウェー銀行(Norges Bank)から、2025年2月13日付で25,584千株(持株比率6.40%)を保有している旨の大量保有に関する変更報告書が関東財務局長に提出されています。 しかし、当社として当中間会計期間の末日における同社の実質保有株式数の確認ができないため、上記大株主には含めていません。 4 三井住友信託銀行株式会社から、2025年5月8日付で共同保有者合計で24,600千株(持株比率6.15%)を保有しており、そのうち12,617千株(同3.15%)を三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社が保有しており、11,983千株(同2.99%)を日興アセットマネジメント株式会社が保有している旨の大量保有に関する変更報告書が関東財務局長に提出されています。 しかし、当社として当中間会計期間の末日における上記2社の実質保有株式数の確認ができないため、上記大株主には含めていません。 5 野村證券株式会社から、2025年5月21日付で共同保有者合計で25,669千株(持株比率6.42%)を保有しており、そのうち24,815千株(同6.21%)を野村アセットマネジメント株式会社が保有している旨の大量保有に関する変更報告書が関東財務局長に提出されています。 しかし、当社として当中間会計期間の末日における同社の実質保有株式数の確認ができないため、上記大株主には含めていません。 6 インディペンデント フランチャイズ パートナーズ エルエルピーから、2025年6月27日付で33,186千株(持株比率8.30%)を保有している旨の大量保有に関する変更報告書が関東財務局長に提出されています。 しかし、当社として当中間会計期間の末日における同社の実質保有株式数の確認ができないため、上記大株主には含めていません。 7 株式会社みずほ銀行から、2025年7月7日付で共同保有者合計で19,525千株(持株比率4.88%)を保有しており、そのうち11,150千株(同2.79%)をアセットマネジメントOne株式会社が保有している旨の大量保有に関する変更報告書が関東財務局長に提出されています。 しかし、当社として当中間会計期間の末日における同社の実質保有株式数の確認ができないため、上記大株主には含めていません。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

化粧品・化粧用具・美容食品・医薬品の販売をコア事業とするグローバルビューティー企業。日本事業では資生堂ジャパンなど11社が化粧品と一般用医薬品を展開。中国・アジアパシフィック・米州・欧州・トラベルリテール各事業で現地製造・販売を実施。2023-2025年中期戦略「SHIFT 2025 and Beyond」に基づきブランド・イノベーション・人財への重点投資を推進。2025-2026年は「アクションプラン 2025-2026」によりブランド力強化・高収益構造確立・事業マネジメント高度化を最優先課題とする事業構造改革を実施。

🧮 事業セグメント

【地域別売上】日本:315743百万円(32%)、米州:115571百万円(12%)、欧州:153969百万円(16%)、アジア・オセアニア:405302百万円(41%)、【報告セグメント別売上】日本:283776百万円(29%)、中国:249952百万円(25%)、アジアパシフィック:71650百万円(7%)、米州:118547百万円(12%)、欧州:132665百万円(13%)、トラベルリテール:107834百万円(11%)、その他:26158百万円(3%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計19 / 45(5項目合計)
収益性3 / 9直近で赤字転落。利益率低水準で採算構造に課題
成長性3 / 9売上・利益ともに減少傾向。直近でも低調
財務健全性7 / 9自己資本比率47.5%で安定。現金等も潤沢だが、当期は赤字転落。配当性向74%と高水準
CFの質3 / 9営業CFは黒字だが直近で赤字転落。配当性向74%と高く、利益との乖離が顕著
株主還元3 / 9直近年度は赤字減配。配当性向74%と高水準だが、収益悪化で継続性に懸念
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社資生堂の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/12--9,638--1,177.54--40.047.21,339,770470,38835.1-136,347--------39,0357,516
2021/121,009,970-43,87546,909117.431,353.459.354.650.019.21,300,980540,69541.6-156,503-----134,24966,733-190,57535,3186,613
2022/121,067,360-52,88934,20285.61,512.366.075.6100.0140.31,307,660604,25946.2-119,036-----46,735-41,308-52,41833,4145,833
2023/12973,03828,133-21,74954.431,548.23.678.160.0123.91,255,500618,74849.3470,014104,68595,321-615,104-78,3651,698,59789,026-35,536-75,64230,5405,319
2024/12990,5867,575--10,813-27.061,583.47-1.7-40.074.31,331,850632,47447.5477,80098,47989,556-677,205--48,403-83,73823,35727,9085,084
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。