🔻 報告日 | 🎯対象銘柄 | 🔃 NC比率[※a] | 株価 | 👥報告者 | 🔃 保有率 | 🔃 前回保有率 | 🔃 差分 | 🔃 株価変動%1か月後[※c] | 🔃 株価変動%2か月後[※c] | 🔃 株価変動%3か月後[※c] | 🔃 報告義務発生日 | 売買等詳細 | 保有目的 | 🏦EDINET |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-06-20 | 株式会社アイビー化粧品 | na | 📈 | 三田証券株式会社 | 6.9 | 9.7 | -2.8 | 1.9 | -1.5 | na | 2025-06-13 | 詳細 | 純投資 | 🔗変更報告書№6 |
株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|---|---|---|
白銀社 | 162,400 | 20.05% | |
ブリーズ | 230,000 | 3.96% | |
アイビー化粧品取引先持株会 | 92,100 | 3.31% | |
安藤 英基 | 147,200 | 2.54% | |
白銀 恵美子 | 130,100 | 2.24% | |
白銀 浩二 | 126,200 | 2.17% | |
安藤 英雄 | 124,000 | 2.13% | |
アイビー共栄会 | 114,800 | 1.98% | |
楽天証券 | 92,100 | 1.58% | |
日本カストディ銀行 | 82,800 | 1.42% |
訪問販売化粧品事業を展開する総合化粧品メーカー。主力製品は医薬部外品を含むスキンケアシリーズ「アイビー プレステージ」「アイビーコスモス Ⅱ」、美容液「レッドパワー セラム」「ホワイトパワー セラム」、ファンデーション中心の「チュリエ」シリーズ。全国242社の販売会社と契約し、販売インセンティブ制度を導入。目標売上高達成を最重要視し、KPIとして自己資本比率60%、売上高経常利益率15%、棚卸資産回転期間6カ月を設定。販売組織の再構築と財務体質改善を優先課題とし、創業50周年(令和8年度)に向けた製品開発を推進。