🔻 報告日 | 🎯対象銘柄 | 🔃 NC比率[※a] | 株価 | 👥報告者 | 🔃 保有率 | 🔃 前回保有率 | 🔃 差分 | 🔃 株価変動%1か月後[※c] | 🔃 株価変動%2か月後[※c] | 🔃 株価変動%3か月後[※c] | 🔃 報告義務発生日 | 売買等詳細 | 保有目的 | 🏦EDINET |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-:当該期間中の大量保有報告が存在しません。 |
株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|---|---|---|
日本製鉄 | 28,863,000 | 52.98% | |
日本カストディ銀行 | 23,847,000 | 7.06% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 3,658,000 | 6.71% | |
山陽特殊製鋼共栄会 | 2,827,000 | 5.19% | |
山陽特殊製鋼従業員持株会 | 802,000 | 1.47% | |
伊藤忠丸紅鉄鋼 | 621,000 | 1.14% | |
野村信託銀行 | 496,000 | 0.91% | |
三井住友銀行 | 319,000 | 0.59% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 319,000 | 0.59% | |
JP MORGAN CHASE BANK | 315,000 | 0.58% |
軸受用鋼を主力とする特殊鋼製品の製造・販売をコア事業とし、機械構造用鋼、ステンレス鋼、耐熱鋼、工具鋼など多様な鋼材を展開。粉末事業では金属粉末製品、素形材事業では特殊鋼棒鋼・鋼管を素材とする製品を扱う。日本・欧州・インドに生産拠点を有し、自動車・産業機械・建設機械業界向けに供給。2025年度売上高4,200億円、経常利益220億円、ROE7%を目標に掲げ、カーボンニュートラル推進とDX化を重点施策として実施。EV・風力発電・鉄道・水素社会向け高信頼性製品の拡充を図る。
🧮 事業セグメント【製品別売上】鋼材:329985百万円(93%)、粉末:5337百万円(2%)、素形材:18388百万円(5%)、【地域別売上】日本:144367百万円(41%)、欧州:132305百万円(37%)、アジア:35725百万円(10%)、北米:58863百万円(17%)、その他:4720百万円(1%)