🏠ホーム銘柄別 > ユニプレス株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
ユニプレス株式会社:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢ユニプレス株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本製鉄6,692,00015.1%
日本マスタートラスト信託銀行5,730,00012.9%
伊藤忠丸紅鉄鋼4,359,0009.8%
オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド1,613,0003.59%注記より
日本カストディ銀行1,510,0003.4%
ステート ストリート バンク アンド トラスト1,005,0002.3%
CEP LUX-ORBIS SICAV975,0002.2%
自己株式692,0001.55%注記より
INTERACTIVE BROKERS633,0001.4%
江口 昌典598,0001.3%
JPモルガン証券523,0001.2%
ステート ストリート バンク アンド トラスト506,0001.1%
(注)1. 当社は自己株式692千株を所有しておりますが、上記大株主からは除いております。 2.2025年4月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッドが2025年3月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。 なお、大量保有報告書(変更報告書)の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (千株) 株券等保有割合 (%) オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド バミューダHM11ハミルトン、フロント・ストリート25、オービス・ハウス 1,613 3.59
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

自動車用プレス加工部品の製造販売を主力とする企業。車体プレス部品、精密部品、樹脂部品の3事業を展開。国内では自社製造に加え、子会社・関連会社への加工委託を実施。海外では米州、欧州、中国、東南アジアなどに現地法人を展開し、グローバル生産体制を構築。2024年4月に技術研究所を吸収合併し、開発機能を強化。中期経営方針として「電動化対応加速」「業界トップレベルの収益力実現」「サステナビリティ経営推進」を掲げ、超ハイテン材やホットスタンプ技術の開発、工場のスマート化構想を推進。米国関税リスクへの対応が課題。

🧮 事業セグメント

【地域別売上】日本:104149百万円(32%)、米州:131445百万円(40%)、欧州:45310百万円(14%)、アジア:49140百万円(15%)、【製品及びサービス別売上】車体プレス部品:290230百万円(88%)、精密部品:33765百万円(10%)、樹脂部品:4132百万円(1%)、その他:1917百万円(1%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計25 / 45(5項目合計)
収益性3 / 9直近で大幅赤字化。経常利益率は低水準
成長性7 / 9売上は直近2期で増加傾向。利益は直近で赤字転落も、売上成長は維持
財務健全性7 / 9自己資本比率45%で安定。現金等潤沢で借入依存低く、純資産も増加傾向。ROEは低水準だが資金繰り健全
CFの質5 / 9営業CFは黒字だが直近で赤字転落。利益との乖離が大きく、投資・財務CFとの整合性に課題
株主還元3 / 9直近年度は赤字ながら増配実施。過去5期中3期で無配、還元の一貫性に乏しい
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊ユニプレス株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/03234,545--9,167-17,642-392.312,617.82-13.9-2.710.0-287,856129,52940.9-23,453-----5,778-28,26722,8588,9961,179
2022/03254,450--4,718-7,955-176.92,731.13-6.6-4.010.0-302,585135,87540.6-30,798-----17,126-18,9416,8628,6221,223
2023/03304,442-5,0292,48355.772,991.421.916.520.026.3313,057149,20642.5-48,033-----35,269-8,570-13,2258,0591,020
2024/03335,07910,92712,5535,256118.063,450.793.79.935.0-336,739174,67445.7162,09251,8719,557-162,0646,71852,03428,705-12,393-18,5347,984805
2025/03330,04512,19813,657-21,053-472.633,008.52-14.7-2.360.0-297,286153,52244.8157,86248,4508,309-143,76319,915-28,619-12,577-18,2617,581574
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。