🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社フジマック
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社フジマックの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
ノヴァックス | 4,477,000 | 34.16% | |
自己株式 | 1,165,000 | 8.9% | 注記より |
熊谷俊範 | 1,059,000 | 8.09% | |
エフエムアール エルエルシー | 698,000 | 4.89% | 注記より |
フジマック従業員持株会 | 595,000 | 4.54% | |
三井住友銀行 | 430,000 | 3.28% | |
みずほ銀行 | 380,000 | 2.9% | |
熊谷俊茂 | 375,000 | 2.86% | |
INTERACTIVE BROKERS | 267,000 | 2.04% | |
常盤ステンレス工業 | 256,000 | 1.96% | |
テーオーシー | 172,000 | 1.31% | |
BNYM SANV FOR BNYM FOR | 74,000 | 0.57% | |
1.上記のほか当社所有の自己株式1,165千株があります。
2. 2022年12月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、エフエムアールエルエルシー(FMR LLC)が2022年12月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(千株)
株券等保有割合
(%)
エフエムアール エルエルシー(FMR LLC)
245 Summer Street, Boston, Massachusetts 02210, USA
698
4.89
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等業務用厨房機器の製造・販売および保守修理をコア事業とする企業。主力製品は安全性・衛生性・省エネ性に優れた業務用冷機器。国内(福岡県)と中国(上海)、ベトナム(ホーチミン)に製造拠点を展開。海外ではシンガポール、中国、ベトナムで現地販売・製造を実施。中長期目標として低GWP冷媒導入による地球温暖化防止対策とエネルギー効率向上を推進。製造・物流・設計・施工・営業・サービスを一貫体制で強化し、外食産業・宿泊施設・レジャー産業向けに地域密着型の直販・アフターメンテナンス体制を構築。原材料高騰・人材不足・オーバーツーリズム問題が経営環境リスク。
🧮 事業セグメント【製品及びサービスごとの情報】熱機器:11513915千円(25%)、冷機器:9841565千円(22%)、洗浄・消毒機器:4008891千円(9%)、サービス機器:7015359千円(15%)、その他:4947004千円(11%)、保守修理:8310687千円(18%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 40 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 9 / 9 | 経常利益率15%以上かつ黒字が3期以上継続。直近も増益傾向 |
成長性 | 9 / 9 | 売上・利益ともに年平均10%以上で増加継続。直近も高成長 |
財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率53.5%で高水準。純資産・現金も増加。ROE9.8%と改善。増配継続し財務基盤堅調 |
CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが3期連続で黒字。利益と整合し、投資CFのマイナスとも釣り合い。配当性向30%で増配継続 |
株主還元 | 7 / 9 | 配当性向30%超、4期連続増配。自社株買いなしだが還元水準は高い |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社フジマックの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 21,404 | - | 185 | 12 | 0.89 | 1,411.22 | 0.1 | 868.54 | 20.0 | - | 31,694 | 18,496 | 58.4 | - | 8,538 | - | - | - | - | - | 1,131 | -1,736 | 366 | 1,048 | 236 |
2021/12 | 29,387 | - | 1,207 | 650 | 49.56 | 1,454.88 | 3.5 | 15.46 | 20.0 | 44.1 | 34,436 | 19,068 | 55.4 | - | 8,802 | - | - | - | - | - | 2,598 | -1,927 | -446 | 1,045 | 212 |
2022/12 | 32,380 | - | 1,577 | 993 | 75.73 | 1,534.64 | 5.1 | 8.97 | 22.0 | 33.2 | 35,730 | 20,113 | 56.3 | - | 8,241 | - | - | - | - | - | 290 | -446 | -451 | 1,045 | 215 |
2023/12 | 38,462 | 2,063 | 2,397 | 1,674 | 127.74 | 1,670.52 | 8.0 | 6.22 | 24.0 | 22.4 | 41,620 | 21,894 | 52.6 | 22,457 | 8,311 | 3,459 | - | 19,726 | 5,152 | 10,414 | 2,853 | -3,391 | 465 | 1,093 | 220 |
2024/12 | 45,637 | 3,179 | 3,408 | 2,266 | 172.92 | 1,856.51 | 9.8 | 5.4 | 40.0 | 30.6 | 45,517 | 24,416 | 53.5 | 24,771 | 9,245 | 3,552 | - | 21,100 | 6,158 | 12,238 | 3,141 | -2,697 | 70 | 1,141 | 215 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。