🏠ホーム > 銘柄別 > テクノプロ・ホールディングス株式会社
・対象銘柄の分析結果・業績・大量保有報告書の提出履歴を1ページで俯瞰でき、投資判断の下調べを効率化できます。
📈(6028) テクノプロ・ホールディングス 分析チャート(β) 📊(6028) テクノプロ・ホールディングス 分析コメント(5指標)(β)| カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
|---|
| 合計 | 34 / 45 | (5項目合計) |
| 収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向。経常利益率高水準を維持 |
| 成長性 | 7 / 9 | 売上増加続く。直近2期で年平均10%超の成長率。利益も増加傾向 |
| 財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率50%超で純資産増加。手元資金潤沢、営業CFも堅調。ROEは20%前後を維持 |
| CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが4期連続黒字。投資CFは小幅マイナス、財務CFは返済・還元でマイナス。利益と整合性あり |
| 株主還元 | 5 / 9 | 配当継続するも1株配当減額。自社株消却実施。配当性向20%割れ。還元水準にばらつき |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
🧾 事業概要等機械・電気電子・組込制御・ソフト開発・生化学・施工管理等の技術者派遣・請負を中核とし、R&Dアウトソーシング事業(自動車・産業機械・情報通信・半導体・医薬品等の大手企業向け技術者派遣)と施工管理アウトソーシング事業(建設分野の施工管理技術者派遣)を主力に展開。国内30,575人の技術者を擁し2,700社超の顧客基盤を有する。経営目標として技術者一人当たり売上702千円/月(2025年6月期実績)の更なる向上を掲げ、デジタル技術領域(AI/クラウド/サイバーセキュリティ等)の人材育成・リスキリング推進、ITマッチング活用による契約単価改善、オフショア展開を含む技術者供給基盤の強化を重点課題とする。
🧮 事業セグメント【事業別売上】R&Dアウトソーシング:187093百万円(78%)、施工管理アウトソーシング:25564百万円(11%)、国内その他:3217百万円(1%)、海外:23027百万円(10%)、【地域別売上】日本:217673百万円(91%)、アジア:10947百万円(5%)、欧州:6952百万円(3%)、北米:3142百万円(1%)、その他:251百万円(0%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
🏢テクノプロ・ホールディングス株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)| 株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行 | 20,664,000 | 19.83% | |
| ティー・ロウ・プライス・アソシエイツインク | 9,062,000 | 8.67% | 注記より |
| オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド | 9,004,000 | 8.62% | 注記より |
| 日本カストディ銀行 | 6,970,000 | 6.69% | |
| CEP LUX-ORBIS SICAV | 4,289,000 | 4.11% | |
| JP MORGAN CHASE BANK | 4,208,000 | 4.03% | |
| 三井住友トラスト・アセットマネジメント | 3,712,000 | 3.55% | 注記より |
| STATE STREET BANK AND TRUST | 3,531,000 | 3.38% | |
| JP MORGAN CHASE BANK | 3,402,000 | 3.26% | |
| BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 3,160,000 | 3.03% | |
| JPモルガン証券 | 2,793,000 | 2.68% | |
| STATE STREET BANK AND TRUST | 2,593,000 | 2.48% | |
| ブラックロック・ジャパン | 2,413,000 | 2.27% | 注記より |
| 全国共済農業協同組合連合会 | 2,220,000 | 2.13% | |
| 日興アセットマネジメント | 2,167,000 | 2.07% | 注記より |
| ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ | 1,240,000 | 1.17% | 注記より |
| ブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニーエヌエイ | 1,061,000 | 1.0% | 注記より |
| ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミテッド | 278,000 | 0.26% | 注記より |
| ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド | 220,000 | 0.21% | 注記より |
| アペリオ・グループ・エルエルシー | 107,000 | 0.1% | 注記より |
1.発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点第3位以下を切り捨てて表示しています。
2.ブラックロック・ジャパン㈱より、2024年11月20日付で、同社、アペリオ・グループ・エルエルシー(Aperio Group, LLC)、ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミテッド(BlackRock Fund Managers Limited)、ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド(BlackRock Asset Management Ireland Limited)、ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ(BlackRock Fund Advisors)及びブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニー、エヌ.エイ.(BlackRock Institutional Trust Company, N.A.)の6社による共同保有形態にて、2024年11月15日現在で以下のとおり株式を保有している旨が記載されている大量保有報告書が提出されていますが、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記の大株主の状況には含めていません。
ブラックロック・ジャパン株式会社 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 2,413千株、2.27%
アペリオ・グループ・エルエルシー(Aperio Group, LLC) 米国 カリフォルニア州 サウサリート市 スリー・ハーバー・ドライブスイート204 107千株、0.10%
ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミテッド(BlackRock Fund Managers Limited) 英国 ロンドン市 スログモートン・アベニュー 12 278千株、0.26%
ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド(BlackRock Asset Management Ireland Limited) アイルランド共和国 ダブリン ボールスブリッジ ボールスブリッジパーク2 1階 220千株、0.21%
ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ(BlackRock Fund Advisors) 米国 カリフォルニア州 サンフランシスコ市 ハワード・ストリート 400 1,240千株、1.17%
ブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニー、エヌ.エイ.(BlackRock Institutional Trust Company, N.A.) 米国 カリフォルニア州 サンフランシスコ市 ハワード・ストリート 400 1,061千株、1.00%
合計 5,321千株、5.00%
3.ティー・ロウ・プライス・アソシエイツ,インク(T.Rowe Price Associates,Inc.)より、2025年4月7日付で、2025年3月31日現在で以下のとおり株式を保有している旨が記載されている大量保有報告書の変更報告書が提出されていますが、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記の大株主の状況には含めていません。
ティー・ロウ・プライス・アソシエイツ,インク(T.Rowe Price Associates,Inc.) 米国メリーランド州、21231、ボルティモア、ポイント・ストリート1307 9,062千株、8.67%
4.オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド(Orbis Investment Management Limited)より、2025年5月22日付で、2025年5月15日現在で以下のとおり株式を保有している旨が記載されている大量保有報告書の変更報告書が提出されていますが、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記の大株主の状況には含めていません。
オービス・インベストメント・マネジメント・リミテッド(Orbis Investment Management Limited) バミューダHM11ハミルトン、フロント・ストリート25、オービス・ハウス 9,004千株、8.62%
5.三井住友トラスト・アセットマネジメント㈱より、2025年6月19日付で、同社及び日興アセットマネジメント㈱の2社による共同保有形態にて、2025年6月13日現在で以下のとおり株式を保有している旨が記載されている大量保有報告書の変更報告書が提出されていますが、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記の大株主の状況には含めていません。
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 東京都港区芝公園一丁目1番1号 3,712千株、3.55%
日興アセットマネジメント株式会社 東京都港区赤坂九丁目7番1号 2,167千株、2.07%
合計 5,879千株、5.63%
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
📊テクノプロ・ホールディングス株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)| 決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
|---|
| 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
|---|
| 2021/06 | 161,316 | - | 11,589 | 13,245 | 122.96 | 531.22 | 25.1 | 21.4 | 185.0 | 64.1 | 117,989 | 57,226 | 48.5 | - | 32,524 | - | - | - | - | - | 22,081 | -1,374 | -11,114 | 21,692 | 2,738 |
| 2022/06 | 178,756 | - | 9,808 | 15,430 | 143.24 | 637.9 | 24.5 | 19.0 | 72.0 | 84.5 | 141,968 | 68,718 | 48.4 | - | 37,432 | - | - | - | - | - | 18,857 | -7,975 | -6,551 | 24,596 | 2,895 |
| 2023/06 | 199,851 | - | 12,125 | 15,365 | 142.71 | 704.24 | 21.3 | 21.7 | 75.0 | 70.4 | 144,017 | 75,529 | 52.4 | - | 35,373 | - | - | - | - | - | 21,424 | -4,449 | -19,231 | 27,003 | 2,891 |
| 2024/06 | 219,218 | 21,918 | 13,227 | 14,684 | 137.56 | 762.05 | 18.8 | 19.2 | 80.0 | 68.6 | 152,651 | 80,741 | 52.9 | 87,575 | 45,241 | 4,229 | - | 70,753 | 19,782 | 281,933 | 31,177 | -785 | -20,929 | 28,746 | 2,835 |
| 2025/06 | 238,966 | 23,844 | 20,112 | 16,146 | 154.47 | 768.59 | 20.1 | 27.2 | 30.0 | 23.3 | 147,366 | 80,079 | 54.3 | 89,526 | 43,691 | 4,325 | - | 66,308 | 26,246 | 439,171 | 25,466 | -1,761 | -25,042 | 30,649 | 2,870 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。
📁 大量保有報告書等の提出状況※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。