🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社アメイズ
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社アメイズの大株主(注記の実質株主含む)📌(2027/05/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
穴見 賢一 | 5,161,460 | 38.51% | |
穴見保雄財団 | 3,254,800 | 24.28% | |
自己株式 | 1,800,444 | 13.44% | 注記より |
UBS AG SINGAPORE | 299,100 | 2.23% | |
児玉 幸子 | 265,500 | 1.98% | |
SBI証券 | 264,700 | 1.97% | |
上遠野 俊一 | 145,900 | 1.09% | |
蒲生 逸郎 | 124,000 | 0.93% | |
穴見 雄人 | 113,700 | 0.85% | |
穴見 大地 | 113,700 | 0.85% | |
穴見 悟志 | 113,700 | 0.85% | |
穴見 美沙姫 | 113,700 | 0.85% | |
穴見 美由紀 | 92,700 | 0.69% | |
ヨシダ トモヒロ | 85,800 | 0.64% | |
(注)上記のほか当社所有の自己株式1,800,444株があります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等九州地区を中心に郊外型ロードサイドビジネスホテル「HOTEL AZ」87店舗(直営84店舗、FC3店舗)を展開。幹線道路沿いや中小規模駅近辺の競合少ない立地で低コスト運営を実現。宿泊事業に加え、併設のファミリーレストラン(「しゃぶしゃぶ温野菜」「かまどか」「ジョイフル」等)で飲食機能を強化。中長期目標として中四国地方への新シリーズ(158室タイプ)展開を計画。経営課題は郊外出店加速、飲食メニュー刷新による付加価値向上、サービス標準化によるチェーンストアマネジメント強化、ローコスト運営によるリピート率向上。
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 36 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近もおおむね維持 |
成長性 | 7 / 9 | 売上増加傾向継続。直近2期で年平均成長率5%以上 |
財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率50%超で純資産増加。手元資金潤沢、ROE15%前後と高水準。増配継続し財務基盤堅調 |
CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが3期連続で黒字。利益と整合し、投資CFのマイナスと財務CFの返済がバランス良く推移 |
株主還元 | 7 / 9 | 5期連続配当実施、直近2期で増配。配当性向16〜19%と安定。自社株買いなし |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社アメイズの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 時価 | 🧍単 | ※2 | - | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 |
---|
2020/11 | 11,343 | - | 1,191 | 239 | 15.74 | 763.3 | 2.0 | 47.1 | 20.0 | 127.1 | 26,338 | 11,604 | 44.1 | - | 455 | - | - | - | - | - | 1,287 | -2,079 | -547 | 114 | 774 |
2021/11 | 11,852 | - | 926 | 389 | 25.65 | 768.89 | 3.3 | 33.1 | 20.0 | 78.0 | 27,701 | 11,689 | 42.2 | - | 1,222 | - | - | - | - | - | 2,044 | -1,449 | 171 | 123 | 786 |
2022/11 | 14,507 | - | 2,758 | 1,736 | 114.22 | 863.14 | 14.0 | 9.8 | 20.0 | 17.5 | 27,486 | 13,122 | 47.7 | - | 1,454 | - | - | - | - | - | 4,229 | -838 | -3,159 | 129 | 805 |
2023/11 | 16,907 | 3,994 | 3,653 | 2,324 | 152.9 | 996.11 | 16.4 | 7.9 | 25.0 | 16.4 | 28,506 | 15,144 | 53.1 | 3,061 | 2,497 | 6 | - | 13,361 | -10,296 | 18,360 | 3,514 | -1,176 | -1,295 | 143 | 833 |
2024/11 | 18,029 | 3,760 | 3,405 | 2,236 | 158.92 | 1,102.56 | 14.9 | 6.8 | 30.0 | 18.9 | 28,441 | 14,778 | 52.0 | 2,974 | 2,302 | 7 | - | 13,662 | -10,683 | 15,205 | 3,237 | -1,326 | -2,105 | 143 | 893 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。