🏠ホーム銘柄別 > 株式会社エスティック

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-07-28株式会社エスティック🟢割安(0.7)📈株式会社フラクタル・ビジネス9.18.01.15.0nana2025-07-25詳細1. 長期的な企業価値の向上を重視し、その成長を支援する目的で株式を保有する。2. 事業および経営方…(省略)🔗変更報告書No.4
2025-07-11株式会社エスティック🟢割安(0.7)📈株式会社フラクタル・ビジネス8.07.01.05.0nana2025-07-10詳細1. 長期的な企業価値の向上を重視し、その成長を支援する目的で株式を保有する。2. 事業および経営方…(省略)🔗変更報告書No.3
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社エスティックの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/20現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
自己株式1,810,13518.16%注記より
鈴木 弘1,579,20015.85%
日伝1,120,00011.24%
弘鈴興産800,0008.03%
エフエムアール エルエルシー633,0906.35%注記より
長沼商事560,0005.62%
エスティック従業員持株会530,5005.32%
日本マスタートラスト信託銀行492,6004.94%
BBH FOR FIDELITY LOW-PRICED STOCK358,6493.6%
奥村 学354,1003.55%注記より
池田 康廣348,0003.49%
飯田 雅次290,8002.92%
日本カストディ銀行245,8002.46%
フラクタル・ビジネス235,0002.36%注記より
1 上記のほか当社所有の自己株式1,810,135株があります。 2 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を切り捨てて表示しております。 3 上記大株主の鈴木弘氏は2025年4月5日に逝去されましたが、相続手続が未了のため、2025年3月20日現在の株主名簿に基づき記載しております。 4 2024年2月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、エフエムアール エルエルシーが2024年2月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月20日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。 なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。 5 2025年2月12日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、奥村 学及びその共同保有者である株式会社フラクタル・ビジネスが2025年2月4日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月20日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。 なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

ナットランナ、ハンドナットランナ、サーボプレス、ネジ締付装置の製造・販売および修理・点検をコア事業とする自動車向け締結工具メーカー。主力製品はACサーボモーターとセンサーを組み込んだ高精度締結工具で、自動車メーカーおよび部品メーカー向けに振動環境下でも緩まない締結を実現。タイ、米国、中国に現地法人を展開し、海外売上比率向上を目標にグローバル販売体制を強化。自動車産業の設備投資動向に業績が連動する特性。2025年までに海外売上比率50%を目指す中期計画。

🧮 事業セグメント

【製品及びサービスごとの情報】ナットランナ ハンド:1389047千円(18%)、ナットランナ ネジ締付装置:4571212千円(58%)、その他:619992千円(8%)、【地域ごとの情報】日本:2965525千円(38%)、中国:967152千円(12%)、米国:2234157千円(28%)、その他:1714467千円(22%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計37 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向
成長性7 / 9売上増加傾向継続。直近2期で年平均5%以上の成長維持
財務健全性9 / 9自己資本比率86%で純資産増加。現金等潤沢、投資有価証券も適正水準。ROE12%と良好
CFの質7 / 9営業CFが5期連続黒字。利益と整合し、投資・財務CFのバランス良好。配当性向上昇
株主還元7 / 9配当性向29%、5期連続で増配。自社株買いなしだが還元水準は維持
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社エスティックの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/035,295-1,07373073.59652.4411.716.2961.022.17,4916,52786.4-1,211-----981-10-24419120
2022/035,754-1,19882082.67726.3812.013.2217.024.58,3757,28086.1-2,029-----1,257-317-15520321
2023/036,719-1,5341,080108.69827.5814.07.7223.024.69,8668,32683.3-2,246-----620-260-17320723
2024/037,1281,4901,5511,133113.99930.0513.08.1225.027.810,7319,38486.27,0551,572168-1,3475,8269,203377-846-24421523
2025/037,8811,6371,7231,182118.731,042.2912.07.5928.029.312,05710,57186.18,4213,359189-1,4867,0688,9702,059-87-27923025
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。