🏠ホーム銘柄別 > 株式会社インソース

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
株式会社インソース:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社インソースの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
ルプラス25,359,00030.21%
日本カストディ銀行8,729,00010.4%
日本マスタートラスト信託銀行8,016,0009.55%
舟橋孝之5,336,0006.36%
ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン4,099,5004.81%注記より
野村アセットマネジメント3,785,7004.44%注記より
アセットマネジメントOne3,662,5004.3%注記より
川端久美子3,009,0003.58%
MSIP CLIENT SECURITIES1,808,0002.15%
ブレイク1,600,0001.91%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD1,265,0001.51%
NORTHERN TRUST CO RE THE1,022,0001.22%
BBH FOR GRANDEUR PEAK GLOBAL735,0000.88%
ノムラ インターナショナル ピーエルシー361,1970.42%注記より
野村證券6,4000.01%注記より
(注)1.自己株式1,302千株を保有しておりますが、上記大株主から除いております。 2.2025年3月24日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、アセットマネジメントOne株式会社が2025年3月14日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社としては2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)アセットマネジメントOne株式会社東京都千代田区丸の内一丁目8番2号3,662,5004.30   3.2025年3月13日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社が2025年3月10日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社としては2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社東京都千代田区丸の内一丁目8番3号丸の内トラストタワー本館4,099,5004.81   4.2024年8月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、野村證券株式会社及びその共同保有者であるノムラ インターナショナル ピーエルシー及び野村アセットマネジメント株式会社が2024年7月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社としては2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)野村證券株式会社東京都中央区日本橋一丁目13番1号-6,400-0.01ノムラ インターナショナル ピーエルシー1 Angel Lane, London EC4R 3AB, United Kingdom361,1970.42野村アセットマネジメント株式会社東京都江東区豊洲二丁目2番1号3,785,7004.44
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

新人研修・管理職研修等の階層別研修やプレゼンテーション・IT研修等のスキル別研修を提供する教育サービス企業。講師派遣型研修(2023年10月-2024年9月実績20,596回)、公開講座(同期間受講者数137,517人)、人事支援システム「Leaf」(有料利用組織741、ユーザー数4,070千人)、動画教育コンテンツ等を展開。2027年9月期目標として売上高20,000百万円、営業利益7,800百万円、3年間CAGR17.0%を掲げ、2025年9月期には売上高14,500百万円、営業利益5,520百万円を予想。重点施策としてDX関連サービス拡充、行政向けコンテンツ強化、新規成長分野開発を推進。

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計39 / 45(5項目合計)
収益性9 / 9経常利益率15%以上かつ黒字が3期以上継続。直近も増益傾向
成長性9 / 9売上・利益ともに年平均10%以上で増加継続。直近も高成長
財務健全性9 / 9自己資本比率75%超で純資産も増加。現金等潤沢で投資有価証券も適正水準。ROE38%と高水準
CFの質9 / 9営業CFが5期連続で黒字かつ増加傾向。利益と整合し、投資CFのマイナスや財務CFのマイナス(返済・還元)とも釣り合い、安定成長がうかがえる
株主還元3 / 9配当実施年は一部にとどまり、自社株買いも確認できず。還元の一貫性に乏しい
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社インソースの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/095,120-7964455.3134.4414.9141.018.5114.94,3452,88366.4-2,220-----192-624-640321149
2021/097,501-2,4171,57118.7153.4642.658.215.546.86,7674,50066.5-2,624-----2,357-1,545-408382145
2022/099,418-3,3462,23426.5372.7542.049.521.545.38,7306,12570.2-3,828-----2,544-687-655430162
2023/0910,7843,9413,9372,67631.7994.1938.132.613.045.310,7957,93073.55,1363,516324-2,8662,49787,2512,903-2,305-910443204
2024/0912,4754,9374,9413,35639.98118.4137.625.620.055.113,1789,93575.47,4065,705169-3,2424,28285,9114,032-448-1,395476208
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。