🏠ホーム銘柄別 > 株式会社富士通ゼネラル

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔺 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-05-02株式会社富士通ゼネラル🟠割高(0.2)📈JPモルガン証券株式会社5.95.60.3-0.1-0.3na2025-04-30詳細有価証券関連業務の一部としてのトレーディング等を目的として保有している。🔗変更報告書No.1
2025-05-20株式会社富士通ゼネラル🟠割高(0.2)📈JPモルガン証券株式会社5.95.90.0-0.1nana2025-05-15詳細有価証券関連業務の一部としてのトレーディング等を目的として保有している。🔗変更報告書No.2
2025-05-22株式会社富士通ゼネラル🟠割高(0.2)📈野村證券株式会社5.20.05.2-0.1nana2025-05-15詳細信託財産の運用として保有している。🔗大量保有報告書
2025-06-04株式会社富士通ゼネラル 🟠割高(0.2)📈JPモルガン証券株式会社2.05.9-3.9-0.2nana2025-05-30詳細有価証券関連業務の一部としてのトレーディング等を目的として保有している。みなし共同保有者から除外する…(省略)🔗変更報告書No.3
2025-06-04株式会社富士通ゼネラル🟠割高(0.2)📈株式会社パロマ・リームホールディングス86.80.086.8-0.2nana2025-05-28詳細提出者は、発行者の非公開化を目的とした重要提案行為等を行うことを予定しております。具体的には、提出者…(省略)🔗大量保有報告書
2025-06-04株式会社富士通ゼネラル🟠割高(0.2)📈富士通株式会社86.842.244.6-0.2nana2025-05-28詳細発行者との業務提携に際し、1984年10月に第三者割当増資を引受け、提携関係維持のため継続的に関連会…(省略)🔗変更報告書 No.5
2025-06-06株式会社富士通ゼネラル🟠割高(0.2)📈野村證券株式会社5.55.20.3-0.2nana2025-05-30詳細信託財産の運用として保有している。🔗変更報告書NO.1
2025-06-20株式会社富士通ゼネラル🟠割高(0.2)📈野村證券株式会社1.95.5-3.6nanana2025-06-13詳細信託財産の運用として保有している。🔗変更報告書NO.2
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社富士通ゼネラルの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
パロマ・リームホールディングス48,784,10144.59%注記より
富士通46,121,00044.02%
日本マスタートラスト信託銀行7,357,0007.02%
自己株式4,640,0004.43%注記より
ゴールドマン・サックス・インターナショナル3,052,0002.91%
JPモルガン証券2,769,0002.64%
ジエイピー ジエイピーエムエスイー ルクス ユービーエス アーゲー2,742,0002.62%
バンク オブ ニユーヨーク ジーシーエム クライアント2,290,0002.19%
エイチエスビーシー ホンコン トレジャリー サービシィズ アカウント2,211,0002.11%
日本カストディ銀行2,202,0002.1%
みずほ銀行2,000,0001.91%
モルガン・スタンレーMUFG証券1,620,0001.55%
(注)1.上記のほか、当社が所有している自己株式4,640千株があります。 2.信託銀行各社の所有株式数には、信託業務に係る株式数が含まれております。 3.株式会社パロマ・リームホールディングスが2025年4月28日から2025年5月28日までを公開買付期間として行った当社の普通株式に対する公開買付けにより、2025年5月29日付で主要株主の異動に係る臨時報告書を関東財務局長に提出しております。 当該「臨時報告書」の記載内容は以下のとおりです。 異動のあった主要株主の 氏名又は名称 異動年月日 所有議決権の数(個) 総株主等の議決権に対する割合(%) 株式会社パロマ・リーム ホールディングス 2025年6月5日 (本公開買付けの  決済の開始日) 異動前 - - 異動後 487,841 46.56 4.2025年6月4日(報告義務発生日は2025年5月28日)に、株式会社パロマ・リームホールディングスから大量保有報告書、富士通株式会社から共同保有者の追加に係る変更報告書が関東財務局長に提出されております。 当該「大量保有報告書」および当該「変更報告書」の記載内容は以下のとおりです。 氏名又は名称 保有株券等の数(株) 株券等保有割合(%) 株式会社パロマ・リームホールディングス 48,784,101 44.59 富士通株式会社 46,121,000 42.16 計 94,905,101 86.75
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

📊株式会社富士通ゼネラルの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/03265,452-20,53713,008124.321,161.6111.424.830.019.3251,378126,08548.4-36,707-----25,001-11,267-5,8258,066698
2022/03284,128-11,4023,72235.571,205.433.067.232.029.8268,633131,45447.0-14,202------14,945-7,871-9718,398712
2023/03371,019-17,4328,69483.041,272.86.745.034.035.8298,390139,57044.7-17,391------8,043-8,42319,3168,335708
2024/03316,4765,74714,3753,06729.291,324.122.364.336.040.3275,634146,57950.3186,33219,7153,179-129,05459,503197,20842,624-16,429-25,0778,765622
2025/03354,08714,47213,867-3,900-37.231,248.6-2.9-19.0-273,310139,40047.9191,45523,3403,181-133,910--16,479-8,169-4,0678,503577
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。