🔻 報告日 | 🎯対象銘柄 | 🔃 NC比率[※a] | 株価 | 👥報告者 | 🔃 保有率 | 🔃 前回保有率 | 🔃 差分 | 🔃 株価変動%1か月後[※c] | 🔃 株価変動%2か月後[※c] | 🔃 株価変動%3か月後[※c] | 🔃 報告義務発生日 | 売買等詳細 | 保有目的 | 🏦EDINET |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-:当該期間中の大量保有報告が存在しません。 |
株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|---|---|---|
SBI証券 | 2,738,000 | 8.1% | |
リーダー電子取引先持株会 | 1,755,000 | 5.21% | |
永井 詳二 | 1,333,000 | 3.95% | |
斉藤 博久 | 802,000 | 2.4% | |
楽天証券 | 792,000 | 2.37% | |
神山 友央 | 752,000 | 2.22% | |
三菱UFJ銀行 | 661,000 | 1.97% | |
ニチエイ電子 | 621,000 | 1.84% | |
INTERACTIVE BROKERS | 601,000 | 1.79% | |
松村 正人 | 571,000 | 1.71% |
電子計測器の専門メーカーで、主力は放送局向け映像信号発生器、波形モニター、ベクトルスコープ、カメラテストシステムなどのビデオ関連機器と、テレビ電界強度計、地上デジタル放送用変調器/受信器などの電波関連機器。4K・8K放送関連機器やIP信号監視装置に注力し、Phabrix Limitedとのシナジーで世界シェア60%以上を目標。動画制作ソリューションや自動運転支援ソリューションも展開。車載用カメラ検査ソリューションでデファクトスタンダード獲得を目指す。
🧮 事業セグメント【製品及びサービスごとの情報】ビデオ関連:4120087千円(91%)、電波関連:292029千円(6%)、その他:132162千円(3%)、【地域ごとの情報】日本:1715102千円(38%)、米国:1336210千円(29%)、その他の北米・中南米:91025千円(2%)、中国:293278千円(7%)、その他のアジア:289989千円(6%)、その他:818673千円(18%)