🏠ホーム銘柄別 > OBARA GROUP株式会社

・対象銘柄の分析結果・業績・大量保有報告書の提出履歴を1ページで俯瞰でき、投資判断の下調べを効率化できます。

📈(6877) OBARA GROUP 分析チャート(β)
📊(6877) OBARA GROUP 分析コメント(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計36 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向
成長性7 / 9売上・利益ともに年平均5%以上で増加。直近も増収増益傾向
財務健全性8 / 9自己資本比率73%で高水準。現金等潤沢で負債依存度低く、純資産も増加。ROE9%と平均以上
CFの質7 / 9営業CFは3期連続黒字。利益と連動し、投資CF・財務CFとのバランスも良好。自己資本比率高水準
株主還元7 / 9過去5期連続で配当実施。配当性向20%以上を維持。自社株買いは一部実施。還元実績は安定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
🧾 事業概要等

自動車ボディー溶接向け抵抗溶接機器とシリコンウェーハ・酸化物水晶向け平面研磨装置の製造販売をコア事業とする企業。自動車業界とエレクトロニクス業界を主要顧客とし、グローバルに展開。長期的な経営指標として自己資本比率70%以上、ROE15%以上を目標。消耗品受注拡大による業績安定化と、高速・軽量溶接ガンや高精度研磨装置の開発によるシェア拡大を推進。自動車生産ラインの更新や半導体需要拡大を成長機会と捉える事業戦略。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】溶接機器関連:33095百万円(59%)、平面研磨装置関連:23295百万円(41%)、【地域別売上】日本:15911百万円(28%)、中国:15784百万円(28%)、韓国:5213百万円(9%)、アジアパシフィック:10797百万円(19%)、米州:6553百万円(12%)、その他:2130百万円(4%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。

🏢OBARA GROUP株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
馬込興産3,703,00023.21%
小原康嗣2,571,00016.11%
日本マスタートラスト信託銀行1,789,00011.21%
JP MORGAN CHASE BANK1,516,0009.5%
野村證券1,077,0004.83%注記より
シュローダー・インベストメント・マネジメント765,0003.67%注記より
日本カストディ銀行582,0003.65%
ノムラインターナショナルピーエルシー754,0003.28%注記より
小原範子304,0001.9%
JPMCB USA RESIDENTS PENSION JASDEC264,0001.66%
吉田史子218,0001.37%
野村アセットマネジメント234,0001.13%注記より
BNYMSANV RE BNYMIL RE WS163,0001.02%
JP MORGAN CHASE BANK151,0000.94%
シュローダー・インベストメント・マネージメント・ノースアメリカ・リミテッド93,0000.45%注記より
1 上記のほか、自己株式4,915,044株を保有しております。2 小原康嗣の持株数は自身の管理分株数1,084,500株を加えて表示しております。3 2025年2月20日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社及び共同保有者1名より連名で、2025年2月14日現在、下記のとおり当社株式を保有している旨が記載されておりますが、当社としては2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記「大株主の状況」には含めておりません。なお、大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりであります。氏名又は名称住所保有株券等の数(千株)株券等保有割合(%)シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社東京都千代田区丸の内1丁目8番3号7653.67シュローダー・インベストメント・マネージメント・ノースアメリカ・リミテッド英国 EC2Y5AU ロンドン ロンドン・ウォール・プレイス1930.45計―8594.12 4 2025年4月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、野村證券株式会社及び共同保有者2名より連名で、2025年3月31日現在、下記のとおり当社株式及び新株予約権付債権を保有している旨が記載されておりますが、当社としては2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記「大株主の状況」には含めておりません。 なお、大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりであります。氏名又は名称住所保有株券等の数(千株)株式等保有割合(%)野村證券株式会社東京都中央区日本橋1丁目13番1号1,0774.83ノムラ インターナショナル ピーエルシー1 Angel Lane, London EC4R 3AB, United Kingdom7543.28野村アセットマネジメント株式会社東京都江東区豊洲2丁目2番1号2341.13計―2,0668.45
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

📊OBARA GROUP株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/0944,230-7,4745,103288.282,967.4110.212.2110.045.572,30650,42469.6-16,220-----8,090-2,878-5,9751,761-
2021/0945,475-8,0375,993365.693,376.8311.510.6110.031.978,41454,17469.0-20,553-----9,881-546-5,8861,704-
2022/0950,282-9,6576,197393.24,044.4810.58.1130.047.692,34763,65668.9-26,401-----6,65668-3,0331,689-
2023/0955,2099,0149,6837,211449.274,276.5310.58.5150.019.494,62374,11178.275,38334,6971,155-20,51255,68061,2945,3055,130-2,6001,729-
2024/0956,3919,1959,8046,724389.754,470.439.110.3150.036.5100,80873,80073.179,80637,4011,442-27,00753,80869,2578,355-3,718-1,8071,711-
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。
📁 大量保有報告書等の提出状況
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-10-20OBARA GROUP🟢割安(0.6)📈野村證券8.58.20.3nanana2025-10-15詳細信託財産の運用として保有している。🔗変更報告書NO.18
2025-09-22OBARA GROUP🟢割安(0.6)📈野村證券8.28.4-0.21.3nana2025-09-15詳細信託財産の運用として保有している。🔗変更報告書NO.17
2025-08-22OBARA GROUP🟢割安(0.6)📈野村證券8.48.6-0.29.010.5na2025-08-15詳細信託財産の運用として保有している。🔗変更報告書NO.16
2025-08-06OBARA GROUP🟢割安(0.6)📈野村證券8.68.60.09.010.5na2025-07-31詳細信託財産の運用として保有している。🔗変更報告書NO.15
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。