🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社アンビスホールディングス
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社アンビスホールディングスの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
IDEA Capital | 51,662,000 | 52.96% | |
柴原 慶一 | 8,153,600 | 8.36% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 4,528,700 | 4.64% | |
Polar Capital | 3,951,403 | 4.03% | 注記より |
NORTHERN TRUST CO RE IEDU | 2,254,974 | 2.31% | |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 1,605,960 | 1.65% | |
BNYM SANV FOR BNYM FOR | 1,561,211 | 1.6% | |
JPMorgan Securities | 910,287 | 0.93% | |
BNYM SANV FOR BNYM FOR | 896,779 | 0.92% | |
NOMURA INTERNATIONAL AC JAPAN FLOW | 864,211 | 0.89% | |
日本カストディ銀行 | 649,800 | 0.67% | |
1.株式会社IDEA Capitalは、当社代表取締役柴原慶一の資産管理会社であります。
2.2025年2月13日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、Polar Capital LLPが2025年2月6日現在で以下の株式を所有している旨が報告されているものの、当社として当中間連結会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有報告書(変更報告書)の内容は次のとおりです。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数(株)
株券等保有割合(%)
Polar Capital LLP
16 Palace Street, London SW1E 5JD
3,951,403
4.03
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等持株会社を中核とし、連結子会社のアンビスが運営する有料老人ホーム「医心館」104事業所(2024年9月末現在)を展開。医療依存度の高い終末期患者向けに、訪問看護・介護サービスと施設サービスを組み合わせたホスピス事業が主力。医療保険報酬・介護保険報酬・家賃収入の三層構造で収益を確保。看護師配置比率は一般病棟並みの10:1~13:1。2025年目標として「Amvis 2025」計画で西日本を含む新規開設を推進。医療機関向け経営支援事業も展開し、自己資本比率46.3%(2024年9月末)の財務基盤を保有。
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 35 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 9 / 9 | 経常利益率25%以上かつ3期連続増益。直近も大幅増収増益 |
成長性 | 9 / 9 | 売上・利益ともに年平均10%以上で増加継続。直近も高成長 |
財務健全性 | 7 / 9 | 自己資本比率46%で安定。現金等潤沢だが、純資産増加率鈍化。ROE25%前後で平均以上 |
CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが3期連続で黒字増加。利益と連動し、投資CFの拡大と財務CFの返済・還元がバランス |
株主還元 | 3 / 9 | 配当継続するも直近2期で減配。自社株買いなし。還元実績に一貫性乏しい |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社アンビスホールディングスの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/09 | 9,174 | - | 1,779 | 1,239 | 13.83 | 58.34 | 39.2 | 53.73 | 6.0 | 49.59 | 16,519 | 5,255 | 31.8 | - | 3,335 | - | - | - | - | - | 1,165 | -5,304 | 7,021 | 972 | 217 |
2021/09 | 15,334 | - | 3,779 | 2,627 | 28.08 | 168.26 | 24.3 | 71.68 | 9.0 | 43.95 | 31,922 | 16,341 | 51.2 | - | 11,192 | - | - | - | - | - | 2,584 | -5,780 | 11,052 | 1,446 | 301 |
2022/09 | 23,072 | - | 6,060 | 4,279 | 44.03 | 209.12 | 23.3 | 55.42 | 6.0 | 27.27 | 41,767 | 20,458 | 49.0 | - | 11,342 | - | - | - | - | - | 4,415 | -7,751 | 3,486 | 2,184 | 416 |
2023/09 | 31,985 | 8,630 | 8,541 | 6,310 | 64.44 | 270.56 | 26.9 | 40.39 | 3.0 | 13.35 | 55,559 | 26,523 | 47.7 | 19,535 | 12,128 | - | - | 29,036 | -9,501 | 254,861 | 6,798 | -10,312 | 4,300 | 2,974 | 499 |
2024/09 | 42,475 | 10,612 | 10,551 | 7,438 | 75.86 | 339.39 | 24.9 | 25.39 | 4.0 | 7.65 | 71,799 | 33,212 | 46.3 | 18,451 | 8,868 | - | - | 38,586 | -20,135 | 188,851 | 7,484 | -16,828 | 6,083 | 4,046 | 589 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。