🏠ホーム > 銘柄別 > 日野自動車株式会社
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢日野自動車株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
トヨタ自動車 | 287,897,000 | 50.14% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 59,121,000 | 10.3% | |
日本カストディ銀行 | 18,746,000 | 3.27% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 9,717,000 | 1.69% | |
HSBC BANK AC M AND | 7,852,000 | 1.37% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 4,410,000 | 0.77% | |
JP MORGAN CHASE BANK | 3,839,000 | 0.67% | |
STATE STREET BANK WEST CLIENT | 3,582,000 | 0.62% | |
日野自動車従業員持株会 | 3,227,000 | 0.56% | |
東京海上日動火災保険 | 3,000,000 | 0.52% | |
(注)上記各信託銀行所有株式数は、すべて信託業務に係る株式の総数です。各信託銀行所有株式数のうち株主名簿上所有株式数が最も多い名義分は、それぞれ次のとおりです。日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)59,121千株(所有株式数の割合10.30%)株式会社日本カストディ銀行(信託口)16,813千株(所有株式数の割合 2.93%)
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等トラック・バスの製造販売およびトヨタ自動車からの受託生産をコア事業とする商用車メーカー。主力車種は大型トラック「日野プロフィア」、中型トラック「日野レンジャー」、小型トラック「日野デュトロ」、観光・路線バス。小型BEVトラック「日野デュトロZ EV」は2024年度販売台数560台を達成。2025年6月に三菱ふそうトラック・バスとの経営統合契約を締結し、2026年4月の新体制発足を目標。エンジン認証不正問題の影響で大型エンジン「A09C」搭載車は2023年2月に出荷再開、「E13C」は型式指定再申請準備中。2030年度営業利益率8%を目標に事業ポートフォリオ見直しを推進。
🧮 事業セグメント【地域別売上】日本:951304百万円(56%)、アジア:414151百万円(24%)、その他(北米、オセアニア等):331773百万円(20%)、【製品別売上】トラック・バス:906774百万円(53%)、トヨタ向け車両:122841百万円(7%)、補給部品:167329百万円(10%)、その他:500284百万円(30%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 12 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 0 / 9 | 2期以上の赤字。直近で大幅赤字。採算構造に課題あり |
成長性 | 3 / 9 | 売上は増加傾向だが、利益が大幅な赤字。直近でも低調 |
財務健全性 | 3 / 9 | 自己資本比率12%で純資産大幅減少。債務超過に近く、ROEも低調。財務リスクが顕在化 |
CFの質 | 3 / 9 | 営業CFが直近で赤字。利益との乖離が大きく、財務CF頼みの資金繰りが顕著 |
株主還元 | 3 / 9 | 直近年度は無配。過去2期は配当実施したが赤字続きで自己資本比率低下。還元実績に乏しい |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊日野自動車株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2021/03 | 1,498,440 | - | 12,261 | -7,489 | -13.05 | 965.54 | -1.4 | -73.0 | 12.0 | 243.4 | 1,231,490 | 604,872 | 45.0 | - | 54,651 | - | - | - | - | - | 108,429 | -56,211 | -38,408 | 34,527 | 7,363 |
2022/03 | 1,459,710 | - | 37,986 | -84,732 | -147.61 | 798.17 | -16.7 | -4.9 | 10.0 | - | 1,258,350 | 516,007 | 36.4 | - | 62,662 | - | - | - | - | - | 106,711 | -62,181 | -39,147 | 34,405 | 8,448 |
2023/03 | 1,507,340 | - | 15,787 | -117,664 | -204.98 | 640.94 | -28.5 | -2.7 | - | - | 1,361,740 | 433,409 | 27.0 | - | 75,683 | - | - | - | - | - | -40,799 | -60,257 | 114,208 | 34,231 | 9,024 |
2024/03 | 1,516,260 | -8,103 | -9,233 | 17,087 | 29.77 | 682.98 | 4.5 | 17.1 | - | - | 1,464,380 | 463,420 | 26.8 | 808,307 | 67,733 | 125,344 | - | 1,000,950 | -104,902 | 292,188 | -110,410 | 39,244 | 55,638 | 34,072 | 9,486 |
2025/03 | 1,697,230 | 57,490 | 39,310 | -217,753 | -379.34 | 310.9 | -76.3 | -1.1 | - | - | 1,478,180 | 251,020 | 12.1 | 836,177 | 88,420 | 102,776 | - | 1,227,160 | -319,040 | - | 1,128 | -4,600 | 29,738 | 33,608 | 8,361 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。