🏠ホーム銘柄別 > テイ・エス テック株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-09-01テイ・エス テック株式会社🟢割安(0.7)📈株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ3.85.5-1.7nanana2025-08-25詳細純投資🔗変更報告書No.11
2025-06-20テイ・エス テック株式会社🟢割安(0.7)📈本田技研工業株式会社18.818.80.04.812.6na2025-06-12詳細調達取引の安定化の為に長期に保有🔗変更報告書No.4
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢テイ・エス テック株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
本田技研工業25,620,00021.48%
自己株式16,745,43614.04%注記より
日本マスタートラスト信託銀行13,440,20011.27%
日本カストディ銀行5,154,4004.32%
SMBC信託銀行4,398,0003.69%
住友生命保険相互会社3,880,0003.25%
STATE STREET BANK AND TRUST2,779,6692.33%
オカモト2,752,0002.31%
三菱UFJ信託銀行2,720,0002.28%
三菱UFJ銀行2,638,8002.21%
日本生命保険相互会社2,580,4002.16%
1 上記所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は次のとおりです。 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)13,440,200株 株式会社日本カストディ銀行(信託口)5,154,400株 株式会社SMBC信託銀行4,398,000株 (株式会社三井住友銀行退職給付信託口) 三菱UFJ信託銀行株式会社2,720,000株 2 上記のほか当社所有の自己株式16,745,436株があります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

自動車用シート・内装部品の製造販売をコア事業とする自動車部品メーカー。日本では二輪車用シート・樹脂部品、四輪車用シート・内装品を主力とし、米州・アジア・欧州でも同様の事業を展開。中国では四輪車用シート・内装品に特化。2030年ビジョン「Innovative quality company」を掲げ、第15次中期経営計画(2024年3月期~2026年3月期)では「ESG経営の実現」を方針に成長・地域・機能の3戦略を推進。インド市場でマルチ・スズキ・インディア社向けに合弁会社設立を決定。中国では長安汽車グループなど新規顧客を開拓。ポーランドの四輪車用シート生産会社を本格稼働。2025年3月期に約150億円の自己株式取得を実施。

🧮 事業セグメント

【地域別売上】日本:70034百万円(16%)、米州:239381百万円(54%)、中国:85254百万円(19%)、アジア・欧州:46737百万円(11%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計34 / 45(5項目合計)
収益性5 / 9利益率5%前後で黒字維持。直近は減益傾向だが赤字回避
成長性7 / 9売上は直近2期連続で増加。利益は減少傾向だが、売上成長は維持
財務健全性8 / 9自己資本比率70%超で高水準。現金等潤沢かつ投資有価証券も適正規模。純資産は増加基調で資金余力顕著
CFの質7 / 9営業CFが3期連続で黒字。利益との整合性あり、投資・財務CFとのバランスも良好
株主還元7 / 9配当性向60%超、5期連続で配当実施。自社株消却も実施し、還元水準を維持
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊テイ・エス テック株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/03346,149-18,55320,741152.892,063.477.810.890.036.95390,478277,01770.9-153,034-----25,151-11,709-14,64715,4442,524
2022/03349,958-21,88212,41692.562,234.734.314.954.035.44415,985296,85571.4-139,585-----20,018-17,196-23,63814,3082,459
2023/03409,200-17,0025,34341.352,343.381.840.663.059.68416,226298,79171.8-132,914-----30,445-20,970-18,86015,1722,912
2024/03441,71317,50719,19010,21480.092,563.583.325.173.061.14446,214326,93273.3272,518150,75539,442-97,510202,617256,37137,659-8,669-17,81814,7193,397
2025/03460,51416,42811,6388,63070.692,568.482.723.883.0145.71432,366306,30270.8255,033111,54335,001-106,679172,855205,39428,713-35,867-31,44314,1634,108
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。