🏠ホーム銘柄別 > 株式会社SHOEI

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-07-17株式会社SHOEI🟠割高(0.2)📈スパークス・アセット・マネジメント株式会社5.30.05.34.1nana2025-07-15詳細「投資一任契約」及び「投資信託委託契約」 に基づく純投資🔗大量保有報告書
2025-06-06株式会社SHOEI🟠割高(0.2)📈キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニー4.77.9-3.27.912.3na2025-05-30詳細顧客である日本国外の投資信託のための純投資。🔗変更報告書 No. 11
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社SHOEIの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行7,272,00013.8%
STATE STREET BANK AND TRUST6,202,00011.8%
キャピタル・リサーチ・アンド・カンパニー4,855,1009.04%注記より
日本カストディ銀行4,201,0007.9%
アルク産業2,800,0005.3%
明和産業1,600,0003.0%
RBC IST 15 PCT NON1,119,0002.1%
GOVERNMENT OF NORWAY1,035,0001.9%
明治安田生命保険相互会社960,0001.8%
クラレ960,0001.8%
岡田商事752,0001.4%
(注)1 上記のほか、自己株式が1,149千株あります。   2 上記日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は、7,272千株であります。   3 上記株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は、4,198千株であります。   4 2023年5月10日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、キャピタル・リサーチ・アンド・カンパニーから、2023年4月28日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。     なお、変更報告書の内容は以下の通りであります。    大量保有者    キャピタル・リサーチ・アンド・カンパニー    住所       333 South Hope Street, Los Angeles, CA 90071, USA    保有株券等の数  株式 4,855,100株    株券等保有割合  9.04%
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

二輪乗車用ヘルメットの製造販売が主力で、売上高の約90%を占める。特に高品質・高付加価値のプレミアムヘルメットに特化。欧州・アジア・中国に現地子会社を展開し、地域別マーケティングを実施。2024年9月期にBMX競技用ヘルメットを日本で上市し、新分野進出を推進。茨城工場隣接地7.2haを取得し生産体制拡充。PFS(個別フィッティング)サービスを国内販売の39.9%に導入、海外展開も強化。自社ショールームを国内5拠点・パリ1拠点で運営。環境対策として工場に太陽光発電設備を導入し再生エネルギー利用率19%達成。中国・タイ市場の開拓を重点課題に位置付け。

🧮 事業セグメント

【地域ごとの情報】日本:6921695千円(19%)、欧州:3429565千円(10%)、北米:4129105千円(12%)、アジア:8975577千円(25%)、その他:997402千円(3%)、フランス:4731298千円(13%)、ドイツ:280050千円(1%)、米国:4707265千円(13%)、中国:1618761千円(5%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計40 / 45(5項目合計)
収益性8 / 9経常利益率29%と高水準。3期連続で増益し黒字基盤強固
成長性7 / 9売上・利益ともに年平均5%以上で増加。直近も成長持続
財務健全性9 / 9自己資本比率84%で純資産も増加。現金等潤沢でROE26%と良好。資本構成に無理なく財務健全性が高い
CFの質9 / 9営業CFが5期連続で黒字かつ増加傾向。利益と整合し、投資CFのマイナスや財務CFのマイナスとも釣り合い、安定成長がうかがえる
株主還元7 / 9配当性向40%以上、5期連続で配当実施。自社株買いも一部実施。還元水準は一定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社SHOEIの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/0919,480-4,7463,34861.94291.1621.828.262.037.720,84115,63175.0-9,383-----4,542-1,360-2,795479121
2021/0923,753-6,0924,40782.09345.4625.830.782.045.823,77818,52977.9-11,426-----5,216-1,355-2,112503193
2022/0928,954-8,5046,019112.18426.3329.123.3112.049.129,42922,89577.7-13,887-----6,027-1,846-2,271532227
2023/0933,6179,8269,8587,069131.73506.628.317.466.040.232,80627,14582.725,55814,767--5,66019,898122,9956,355-2,351-3,462569267
2024/0935,79110,33010,5037,378139.9562.0626.016.070.066.735,08629,54684.226,53615,352--5,54020,996118,0419,719-3,276-5,654635198
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。