🔻 報告日 | 🎯対象銘柄 | 🔃 NC比率[※a] | 株価 | 👥報告者 | 🔃 保有率 | 🔃 前回保有率 | 🔃 差分 | 🔃 株価変動%1か月後[※c] | 🔃 株価変動%2か月後[※c] | 🔃 株価変動%3か月後[※c] | 🔃 報告義務発生日 | 売買等詳細 | 保有目的 | 🏦EDINET |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-:当該期間中の大量保有報告が存在しません。 |
株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|---|---|---|
エス・ワイ・エス | 851,000 | 10.91% | |
エツミ光学 | 500,000 | 6.41% | |
三光産業取引先持株会 | 440,900 | 5.65% | |
小舘 和美 | 318,851 | 4.09% | |
鈴木 佳子 | 315,567 | 4.05% | |
三井住友銀行 | 304,320 | 3.9% | |
田中 周子 | 303,800 | 3.9% | |
吉田 文子 | 269,800 | 3.46% | |
松村 紀子 | 234,351 | 3.01% | |
土田 雄一 | 220,900 | 2.83% |
接着剤付きラベル・ステッカー・パネル等の特殊印刷製品の企画・製造・販売がコア事業。家電メーカー向けが主力で、マレーシア・タイ・中国に現地子会社を展開。ノベルティグッズの企画・販売、空調家電「Yoitas」ブランド製品の販売、野菜調理器の製造・販売も手掛ける。中期的な連結営業利益率1.2%を目標。家電メーカーの海外移転に伴う国内需要減と現地メーカーとの競争激化が課題。パネル事業のシェア拡大、シール・ラベル事業の新分野開拓、中国・アセアン地域での営業強化を重点施策。
🧮 事業セグメント【地域別売上】日本:8079616千円(78%)、中国:1647404千円(16%)、アセアン:629926千円(6%)、【製品及びサービス別売上】特殊印刷製品:9444357千円(91%)、調理器:634784千円(6%)、ノベルティグッズ等:245478千円(2%)、賃貸:32326千円(0%)