ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢トランコム株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/09/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
AICOH | 2,694,000 | 28.76% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 775,000 | 8.28% | |
NIPPON ACTIVE VALUE FUND | 465,000 | 4.97% | |
セレクト・エクイティ・ジーピー・エルエルシー | 412,685 | 4.0% | 注記より |
エフエムアール・エルエルシー | 402,700 | 3.9% | 注記より |
STATE STREET BANK AND TRUST | 362,000 | 3.86% | |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 240,000 | 2.57% | |
日本カストディ銀行 | 238,000 | 2.54% | |
NOMURA INTERNATIONAL AC JAPAN FLOW | 226,000 | 2.41% | |
THE BANK OF NEW YORK | 187,000 | 2.0% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 181,000 | 1.93% | |
武部 篤紀 | 179,000 | 1.91% | |
(注)1.上記のほか、自己株式が959千株(9.29%、「株式給付信託(J-ESOP)」及び「株式給付信託(BBT)」制度の信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が所有している当社株式119千株を除く)があります。2.株式会社日本カストディ銀行及び日本マスタートラスト信託銀行株式会社の所有株式は、すべて信託業務に係るものであります。3.2022年4月12日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、セレクト・エクイティ・ジーピー・エルエルシー(Select Equity GP,LLC)が2022年4月5日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。大量保有者 セレクト・エクイティ・ジーピー・エルエルシー(Select Equity GP,LLC)住所 10003アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市ラファイエット・ストリート380保有株券等の数 株式 412,685株株券等保有割合 4.00% 4.2024年8月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、エフエムアール・エルエルシー(FMR LLC)が2024年8月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。 大量保有者 エフエムアール・エルエルシー(FMR LLC)住所 米国 02210 マサチューセッツ州ボストン、サマー・ストリート245保有株券等の数 株式 402,700株株券等保有割合 3.90% 5.2024年9月18日付の株式会社 BCJ-86の公開買付届出書において、ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド(NIPPON ACTIVE VALUE FUND PLC)、エヌエーブイエフ・セレクト・エルエルシー(NAVF Select LLC)及びダルトン・インベストメンツ・インク(Dalton Investments, Inc.)(以下、ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド(NIPPON ACTIVE VALUE FUND PLC)、エヌエーブイエフ・セレクト・エルエルシー(NAVF Select LLC)及びダルトン・インベストメンツ・インク(Dalton Investments, Inc.)を総称して、ダルトングループといいます。)が2024年9月18日現在で以下の株式を所有している旨が記載されております。 保有者 ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド(NIPPON ACTIVE VALUE FUND PLC)住所 イギリス連合王国ロンドン市、ロンドンウォール125番地6階所有株式数 465,500株 保有者 エヌエーブイエフ・セレクト・エルエルシー(NAVF Select LLC)住所 米国デラウェア州ニューキャッスル・カウンティ、ウィルミントン、リトルフォールドライブ251所有株式数 50,000株 保有者 ダルトン・インベストメンツ・インク(Dalton Investments, Inc.)住所 米国ネバダ州89119、ラスベガス市、メリーランドパークウェイ4220 S スイート205A所有株式数 1,183,300株 ダルトングループの所有株式数の合計 1,698,800株
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等トランコム株式会社は物流機能の一括受託を中核とするロジスティクスマネジメント事業を展開。主力は日用品・食品向け物流で、自動車業界への展開も推進。物流情報サービス事業では中距離輸送の求貨求車サービスを強化。タイを中心にASEAN地域での事業拡大を図る。2025年を目標に「TRANCOM VISION 2025」を推進し、売上高・営業利益・売上高営業利益率の達成を目標。トラックドライバー不足や人件費上昇が事業環境の課題。物流DXと人材育成による基盤強化に注力。持続可能な物流の実現に向けSDGs・ESG活動を推進。
🧮 事業セグメント【サービス別売上】ロジスティクスマネジメント:56628百万円(33%)、物流情報サービス:92523百万円(55%)、インダストリアルサポート:5584百万円(3%)、その他:14674百万円(9%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(4指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 8 / 36 | (4項目合計) |
成長性 | 0 / 9 | 売上・利益ともに記載なし。成長性評価不可 |
財務健全性 | 5 / 9 | 自己資本比率30%前後で推移。借入依存度は中程度だが、純資産は横ばい。資本効率は業界平均並み |
CFの質 | 0 / 9 | 財務データ抜粋が空欄のため評価不可 |
株主還元 | 3 / 9 | 自己株式の処分は報酬目的のみ。配当実施の記載なし。還元実績に乏しい |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。