🏠ホーム > 銘柄別 > 成友興業株式会社
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢成友興業株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
細沼 | 1,287,950 | 45.75% | |
細沼 順人 | 669,592 | 23.78% | |
細沼 菜穂子 | 266,276 | 9.45% | |
大岳カンパニー | 196,000 | 6.96% | |
山崎砂利商店 | 132,200 | 4.69% | |
成友興業従業員持株会 | 67,100 | 2.38% | |
細沼 理恵 | 33,582 | 1.19% | |
西武信用金庫 | 30,303 | 1.07% | |
多摩信用金庫 | 9,000 | 0.31% | |
明和土木興業 | 5,700 | 0.2% | |
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等首都圏を中心に建設系産業廃棄物・汚染土壌の収集運搬・中間処理・再資源化を行う環境事業(売上構成比50.1%)と道路舗装・上下水道工事等の建設事業(同43.1%)を展開。環境エンジニアリング事業では土壌汚染調査・対策工事を実施。建設廃棄物を自社処理施設で再生資材化し建設現場で再利用する「e Synergy System」を採用。東京都内に5ヶ所の処理施設と112台の収集車両を保有。中期目標として環境事業でリサイクル率99%以上を目指し、建設事業では3億円以上の大型案件受注増を計画。土壌汚染対策法や盛土規制法の規制強化を事業機会と捉え、脱炭素社会に向けた再生資材活用を推進。
🧮 事業セグメント【事業別売上】環境:6875037千円(52%)、建設:5908138千円(44%)、環境エンジニアリング:523545千円(4%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 33 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近も増益傾向 |
成長性 | 7 / 9 | 売上・利益ともに年平均5%以上増加。直近も増収増益維持 |
財務健全性 | 7 / 9 | 自己資本比率30%台で安定。純資産増加とROE向上傾向。手元資金も潤沢で財務基盤は堅調 |
CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが3期連続で黒字。利益と連動し、投資CFのマイナスと財務CFの返済がバランス良く推移 |
株主還元 | 5 / 9 | 配当性向15〜18%で推移。直近は減配。自社株買いなし。継続性に課題 |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊成友興業株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/09 | - | - | - | - | - | - | - | - | 20.0 | 12.3 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2021/09 | 11,857 | - | 374 | 237 | 94.31 | 1,381.89 | 7.05 | - | 20.0 | 11.3 | 11,182 | 3,472 | 31.05 | - | 1,676 | - | - | - | - | - | 729 | -82 | -565 | 250 | 146 |
2022/09 | 11,071 | - | 312 | 279 | 111.14 | 1,462.78 | 7.81 | - | 40.0 | 18.1 | 10,521 | 3,675 | 34.93 | - | 1,187 | - | - | - | - | - | 515 | 37 | -1,040 | 247 | 140 |
2023/09 | 12,262 | 592 | 524 | 359 | 142.9 | 1,585.95 | 9.37 | - | 50.0 | 18.4 | 11,602 | 3,984 | 34.34 | 4,750 | 1,469 | 5 | - | 7,617 | - | - | 423 | -106 | -36 | 242 | 145 |
2024/09 | 13,719 | 824 | 797 | 478 | 183.88 | 1,740.46 | 10.78 | 10.56 | 30.0 | 15.7 | 15,879 | 4,999 | 30.8 | 6,153 | 2,281 | 8 | - | 10,880 | -4,721 | 5,053 | 726 | -1,863 | 1,638 | 323 | 176 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。