🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社コーチ・エィ
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社コーチ・エィの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
伊藤ホールディングス | 1,156,000 | 48.84% | |
伊藤 守 | 94,800 | 4.0% | |
コーチ・エィ社員持株会 | 89,801 | 3.79% | |
スパークス・アセット・マネジメント | 84,100 | 3.59% | 注記より |
日本カストディ銀行 | 71,900 | 3.03% | |
伊藤 光太郎 | 63,908 | 2.7% | |
SBI証券 | 34,796 | 1.47% | |
鈴木 義幸 | 31,077 | 1.31% | |
楽天証券 | 26,900 | 1.13% | |
纐纈 順史 | 18,534 | 0.78% | |
ベル投資事業有限責任組合 | 16,800 | 0.7% | |
1.「発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合」は、小数点以下第3位を切り捨てて記載しております。
2.2025年4月17日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、スパークス・アセット・マネジメント株式会社が2025年4月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況では考慮しておりません。なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりです。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
スパークス・アセット・マネジメント
株式会社
東京都港区港南一丁目2番70号
84,100
3.59
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等システミック・コーチング™を中核に組織開発ビジネス(エグゼクティブ・コーチング、DAIBE、DCD等)とコーチング人材開発ビジネス(コーチ・エィ アカデミア等)を展開。法人クライアント向けに組織変革支援を提供。130名の正社員コーチ(国際コーチング連盟等認定資格保有)を擁し、AIコーチング「CoachAmit」や独自アセスメントツールを活用。2023年度売上高3,642,692千円(前年度比0.2%減)。海外拠点(上海、タイ、米国等)で多言語対応サービスを展開。今後の重点戦略として組織開発ビジネスの拡大、IT投資・情報セキュリティ強化、海外事業展開を推進。コーチ人材育成と顧客ニーズ対応が課題。
🧮 事業セグメント【地域ごとの情報】日本:3027529千円(83%)、その他:621343千円(17%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 20 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 3 / 9 | 利益率が低水準。直近で大幅減益 |
成長性 | 3 / 9 | 売上横ばいだが利益減少傾向。直近でも低調 |
財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率70%超で高水準。現金等も潤沢。ROEは低いが純資産は増加傾向 |
CFの質 | 3 / 9 | 営業CFが直近で大幅減少。利益との乖離が大きく、財務CF頼みの資金繰りが目立つ |
株主還元 | 3 / 9 | 配当実施は一部年度のみ。自社株買いなし。還元実績に一貫性乏しい |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社コーチ・エィの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 2,433 | - | -396 | -299 | -174.98 | 766.18 | - | - | - | - | 2,249 | 1,309 | 58.2 | - | 1,207 | - | - | - | - | - | -132 | -57 | -27 | 167 | 8 |
2021/12 | 3,307 | - | 417 | 245 | 142.1 | 943.07 | 16.6 | - | 30.0 | 34.5 | 3,121 | 1,643 | 52.6 | - | 2,147 | - | - | - | - | - | 957 | -62 | 33 | 145 | 11 |
2022/12 | 3,601 | - | 518 | 419 | 238.61 | 1,310.62 | 18.6 | 7.8 | 20.0 | 9.8 | 4,400 | 2,873 | 65.3 | - | 3,261 | - | - | - | - | - | 470 | -55 | 709 | 147 | 12 |
2023/12 | 3,649 | 290 | 299 | 76 | 32.87 | 1,267.61 | 2.6 | 50.8 | 20.0 | 200.5 | 4,305 | 2,942 | 68.3 | 3,719 | 3,403 | 39 | - | 1,363 | 2,383 | 3,855 | 63 | -62 | 123 | 158 | 12 |
2024/12 | 3,643 | 155 | 200 | 111 | 47.6 | 1,309.02 | 3.7 | 27.8 | 20.0 | - | 4,346 | 3,066 | 70.5 | 3,660 | 3,358 | 35 | - | 1,280 | 2,405 | 3,089 | 133 | -207 | -46 | 161 | 13 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。