🏠ホーム銘柄別 > 株式会社システナ

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔺 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
株式会社システナ:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社システナの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
SMSホールディングス104,047,20028.98%
自己株式66,871,56315.7%注記より
日本マスタートラスト信託銀行42,636,80011.87%
日本カストディ銀行23,369,2006.5%
STATE STREET BANK AND TRUST9,078,7352.52%
システナ社員持株会7,378,5602.05%
JP MORGAN CHASE BANK3,811,3521.06%
STATE STREET BANK WEST CLIENT3,804,5001.05%
三浦 賢治2,919,8000.81%
STATE STREET BANK AND TRUST2,871,3230.79%
NORTHERN TRUST CORE FIDELITY FUNDS2,540,9000.7%
NORTHERN TRUST CORE MONDRIAN INTERNATIONAL2,540,9000.7%注記より
(注)1.上記所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は次のとおりであります。 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)               42,636,800株 株式会社日本カストディ銀行(信託口)                    23,369,200株 STATE STREET BANK AND TRUST CAMPANY 505001                 9,078,735株 JP MORGAN CHASE BANK 385781                         3,811,352株 STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234                3,804,500株 STATE STREET BANK AND TRUST CAMPANY 505103                 2,871,323株 NORTHERN TRUST CO.(AVFC)RE MONDRIAN INTERNATIONAL SMALL CAP EQUITY FUND.L.P.                            2,540,900株 2.上記のほか、当社は自己株式を66,871,563株所有し、その発行済株式数に対する割合は15.70%であります。 3.株式会社日本カストディ銀行(信託口)が保有する23,369,200株には、「取締役向け株式交付信託」及び「執行役員向け株式交付信託」の信託財産として保有する当社株式1,552,600株が含まれております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

ソリューションデザイン事業(ネットビジネス・業務用アプリ・Webサービス・社会インフラシステム・IoT・AI・ロボット関連の企画・設計・開発・検証支援)、次世代モビリティ事業(自動車業界向けエンジニアリング・MaaSサービス)、フレームワークデザイン事業(金融・公共・法人系基幹システム開発・DXソリューション)、IT&DXサービス事業(システム運用・保守・監視・ヘルプデスク・データ入力等のITアウトソーシング)、ビジネスソリューション事業(IT関連商品販売・基盤構築・RPA・BIツール導入)、DX&ストック型ビジネス事業(自社クラウドサービス「Canbus.」「Cloudstep」「Web Shelter」の提供)を展開。今後3年間で賃金を23%引き上げ、即戦力人材の確保に注力。ソリューションデザイン事業の再構築として、自動車・AI・ゲーム・フィンテック・データセンター・DX分野への専門性強化と全工程のIT課題解決支援へ事業領域拡大。自社商材・サービスの拡充によるストック型ビジネスを中核事業化。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】ソリューションデザイン:17557百万円(21%)、次世代モビリティ:5045百万円(6%)、フレームワークデザイン:8482百万円(10%)、IT&DXサービス:19436百万円(23%)、ビジネスソリューション:29705百万円(36%)、DX&ストック型ビジネス:2725百万円(3%)、その他:667百万円(1%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計36 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向
成長性7 / 9売上増加傾向継続。直近2期で5%以上の成長率維持
財務健全性8 / 9自己資本比率70%超で純資産増加。現金等潤沢でROE20%台維持。配当性向50%超だが資金余力あり
CFの質7 / 9営業CFが3期連続で黒字。利益と連動し、投資・財務CFとのバランスも良好。自己資本比率高水準
株主還元7 / 9配当性向50%以上で増配傾向。自己株式消却実施。自己資本比率高水準
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社システナの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/0360,871-7,5074,97412.8466.1720.643.120.042.938,88625,99665.9-18,875-----7,205-1,562-1,9833,754267
2022/0365,272-8,5785,99215.4776.8321.627.96.041.843,47730,17368.5-21,964-----5,544-559-1,9054,293317
2023/0374,526-9,9557,31718.8988.1922.915.48.046.748,87934,65069.9-24,792-----7,648-2,016-2,8544,832382
2024/0376,9409,7139,9427,23218.6798.3420.014.610.059.654,03838,60170.548,08830,0921,546-15,43733,733105,5879,036-251-3,5045,239393
2025/0383,62112,06711,8558,48023.1790.8224.015.612.054.251,76232,95062.744,18421,4643,293-18,81227,677132,2887,979-2,576-14,0245,252312
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。