🏠ホーム > 銘柄別 > Hamee株式会社
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢Hamee株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/04/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
AOI | 5,312,000 | 33.3% | |
樋口 敦士 | 2,533,400 | 15.88% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 1,042,700 | 6.54% | |
エフエムアール エルエルシー | 1,045,905 | 6.42% | 注記より |
北村 和順 | 473,700 | 2.97% | |
THE NOMURA TRUST AND BANKINGAS | 320,000 | 2.01% | |
BBH FOR FIDELITY LOW-PRICED STOCK | 278,053 | 1.74% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 240,000 | 1.5% | |
NORTHERN TRUST CO RE NON | 213,342 | 1.34% | |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 202,808 | 1.27% | |
SBI証券 | 195,137 | 1.22% | |
2025年5月22日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、エフエムアール エルエルシー(FMR LLC)が2025年5月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年4月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。氏名又は名称住所保有株券等の数(株)株券等保有割合(%)エフエムアール エルエルシー(FMR LLC)米国 02210 マサチューセッツ州ボストン、サマー・ストリート2451,045,9056.42
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等モバイルアクセサリーの企画・開発・製造およびEC・卸販売を展開する「コマース事業」と、EC事業者向けクラウド型システム「ネクストエンジン」の提供を行う「プラットフォーム事業」が主力。コマース事業ではiFaceブランドのスマホケースを中心に、自社ECサイト14店舗および量販店向け卸売を展開。海外では韓国・米国・中国の子会社を通じて販売。プラットフォーム事業では契約社数6,256社、利用店舗数50,471店、取引総額1兆1,138億円(2024年4月期)。2030年までにCO2排出量半減を目標。スマホアクセサリー依存(売上8割)の解消に向け、ゲーミングモニター「Pixio」やコスメ「ByUR」など新ブランド展開を推進。ネクストエンジンの契約拡大と小規模事業者向けサービス強化が課題。
🧮 事業セグメント【事業別売上】コマース:13855855千円(79%)、プラットフォーム:3756213千円(21%)、【地域別売上】日本:14718873千円(84%)、北米:2168277千円(12%)、アジア・オセアニア:557166千円(3%)、その他地域:167750千円(1%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 34 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向 |
成長性 | 7 / 9 | 売上は年平均5%以上で増加継続。直近も増収傾向 |
財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率69%で高水準。現金等も潤沢で純資産増加。ROEは低めだが資本構成に問題なし |
CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが3期連続黒字。利益と連動し、投資CFのマイナスと財務CFのプラスがバランス良く推移 |
株主還元 | 5 / 9 | 配当は継続しているが、自社株買いの実績なし。配当性向は変動大きく、還元の一貫性に難 |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊Hamee株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2021/04 | 12,364 | - | 2,149 | 1,556 | 98.38 | 404.97 | 28.0 | 16.13 | 10.0 | 18.52 | 8,339 | 6,528 | 77.1 | - | 3,355 | - | - | - | - | - | 1,941 | -412 | -1,736 | 387 | 19 |
2022/04 | 13,414 | - | 2,330 | 1,744 | 109.72 | 513.06 | 23.9 | 10.11 | 22.5 | 29.59 | 10,518 | 8,253 | 77.6 | - | 4,026 | - | - | - | - | - | 1,186 | -886 | 298 | 403 | 25 |
2023/04 | 14,038 | - | 1,400 | 945 | 59.44 | 556.97 | 11.1 | 16.49 | 22.5 | - | 12,321 | 8,961 | 72.0 | - | 3,536 | - | - | - | - | - | 695 | -1,507 | 263 | 428 | 27 |
2024/04 | 17,612 | 1,917 | 2,019 | 1,122 | 70.45 | 631.69 | 11.9 | 16.51 | 22.5 | 126.1 | 14,513 | 10,157 | 69.3 | 10,633 | 4,022 | 644 | - | 4,355 | 6,728 | 18,518 | 886 | -877 | 380 | 463 | 32 |
2025/04 | 22,895 | 2,354 | 2,353 | 1,278 | 80.15 | 657.39 | 12.4 | 14.92 | 22.5 | 80.63 | 16,973 | 10,570 | 61.8 | 13,422 | 4,994 | 11 | - | 6,402 | 7,027 | 19,068 | 860 | -922 | 1,138 | 489 | 29 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。