🏠ホーム銘柄別 > 株式会社シンクロ・フード

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-07-24株式会社シンクロ・フード🟡並み(0.4)📈アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッド16.315.21.16.7nana2025-07-16詳細純投資及び重要提案行為等を行うこと🔗変更報告書(8)
2025-06-13株式会社シンクロ・フード🟡並み(0.4)📈アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッド15.214.11.12.29.0na2025-06-06詳細純投資及び重要提案行為等を行うこと🔗変更報告書(7)
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社シンクロ・フードの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
エイトクラウズ2,700,0009.37%
NORTHERN TRUST CO RE NON2,074,0007.2%
アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッド1,964,0006.82%注記より
藤代 真一1,875,0006.51%
AVI JAPAN OPPORTUNITY TRUST1,729,0006.0%
MSIP CLIENT SECURITIES1,614,0005.6%
Goldman Sachs Bank Europe SE1,385,0004.8%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL1,286,0004.46%
大須賀 康人1,272,0004.42%
LIM JAPAN EVENT MASTER FUND873,0003.03%
木下 圭一郎868,0003.01%
自己株式327,8421.14%注記より
1.持株比率は自己株式(327,842株)を控除して計算しております。 2.2025年4月2日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッドが2024年3月26日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日時点における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。   なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (千株) 株券等保有割合 (%) アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッド 英国ロンドン市、キャベンディッシュ スクエア2 1,964 6.82 3.当事業年度における主要株主の異動は以下のとおりであります。なお、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第4号の規定に基づき、主要株主の異動に関する臨時報告書を提出しております。 異動のあった主要株主の氏名又は名称 異動年月日 所有議決権の数 総株主の議決権に 対する割合 エイトクラウズ株式会社 2024年12月26日 異動前 27,000個 10.02% 異動後 27,000個 9.33% 藤代真一 2024年12月27日 異動前 90,750個 33.67% 異動後 18,750個 6.48% ブイアイエス・アドバイザーズ・エルピー(VIS Advisors,LP) 2025年1月16日 異動前 28,946個 10.00% 異動後 32,094個 11.09% リム・アドバイザーズ・リミテッド(LIM Advisors Limited) 2025年2月21日 異動前 23,580個 8.14% 異動後 29,093個 10.05%
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

飲食業界特化のメディアプラットフォーム企業。「飲食店ドットコム」を中心に、店舗物件・食材仕入先・厨房備品の検索サイト、飲食店向け求人情報サイト、POSレジ比較サイト、飲食業界ニュースサイト等を運営。M&A仲介事業では飲食店の居抜き譲渡・事業譲渡をサポート。新中期経営計画に基づき既存コア事業の強化・拡大を推進。2025年3月期までに月間アクティブユーザー300万人を目標。システム安定稼働のための継続的な強化が課題。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】メディアプラットフォーム:3625456千円(92%)、M&A仲介:326040千円(8%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計30 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近もおおむね維持
成長性7 / 9売上は直近2期で年平均15%増加。利益も増加傾向だが伸び率は鈍化
財務健全性8 / 9自己資本比率85%超で純資産増加。現金等潤沢で負債依存度低く、ROEも良好
CFの質5 / 9営業CFは黒字だが直近で減少。利益との連動はあるが投資CFの動きが不安定
株主還元3 / 9直近年度のみ配当実施。配当性向68%と高水準だが、過去4期は無配。還元実績に一貫性なし
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社シンクロ・フードの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2021/031,189--156-178-6.6994.39-6.8---2,7322,50591.7-2,174------406-28-51118-
2022/031,958-45334012.77107.912.623.65--3,4032,87184.3-3,038-----744120-129-
2023/032,930-87862823.56132.3919.619.19--4,2753,53582.7-3,884-----850-5-158-
2024/033,6031,0381,03670426.36160.0818.023.7910.038.15,0704,29184.64,4114,14415-7793,64316,752742-53149187-
2025/033,9521,0971,08665924.01184.9613.721.9115.068.76,1315,32686.95,6834,94815-8054,88914,444439-11375203-
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。