🏠ホーム銘柄別 > Appier Group株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-06-30Appier Group株式会社🔴割高(0.1)📈グローバル・プレミア・グループ・リミテッド4.55.6-1.15.4-0.1na2024-10-11詳細安定株主として保有🔗変更報告書No.1
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢Appier Group株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
PLAXIE17,139,61016.84%
PEAK XV PARTNERS INVESTMENTS IV9,975,3709.8%
STATE STREET BANK AND TRUST9,168,6759.01%
キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニー8,183,1007.99%注記より
日本マスタートラスト信託銀行7,778,5007.64%
CHIA-YUNG SU3,960,7203.89%
ベイリー・ギフォード・オーバーシーズ・リミテッド3,916,5003.83%注記より
STATE STREET BANK AND TRUST3,296,6873.24%
日本カストディ銀行2,839,6002.79%
GLOBAL PREMIER GROUP2,677,0502.63%
STATE STREET BANK WEST CLIENT2,582,2002.54%
GSESL APPIER CLIENT ASSET ACCOUNT2,205,3122.17%
ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー1,719,0001.68%注記より
1.2025年4月7日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー及びベイリー・ギフォード・オーバーシーズ・リミテッドが2025年3月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日時点における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、当該大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (株) 株券等保有割合 (%) ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー (Baillie Gifford & Co) カルトン・スクエア、1グリーンサイド・ロウ、エジンバラ EH1 3AN スコットランド 1,719,000 1.68 ベイリー・ギフォード・オーバーシーズ・リミテッド (Baillie Gifford Overseas Limited) カルトン・スクエア、1グリーンサイド・ロウ、エジンバラ EH1 3AN スコットランド 3,916,500 3.83 2.2025年5月9日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニーが2025年4月30日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日時点における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、当該大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (株) 株券等保有割合 (%) キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニー (Capital Research and Management Company) アメリカ合衆国カリフォルニア州、ロスアンジェルス、サウスホープ・ストリート333 8,183,100 7.99
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

AIマーケティングSaaSソリューションを提供する企業。主力製品は「CrossX」「AIQUA」「AiDeal」など6つのAIプラットフォームで、マーケティングファネル全般をカバー。2024年12月末時点で15ヵ国・地域に17のオフィスを展開し、1,872の企業グループにサービスを提供。2024年12月期の売上収益目標は米国ドルベースでNRR118.7%、月次顧客解約率0.389%。AI技術の強みとして深層表現学習技術や転移学習を保有し、KDDカップで7回の優勝実績。2027年までにAIソフトウェア市場規模3,070億米国ドルを見込み、TAMを2025年に935億米国ドルまで拡大する計画。

🧮 事業セグメント

【製品及びサービスに関する情報】AISaaS:34057百万円(100%)、【地域に関する情報】日本:5040百万円(100%)、【主要な顧客に関する情報】Coupang, Inc.:10605百万円(31%)、株式会社サイバーエージェント及びその子会社:2024百万円(6%)、その他:21428百万円(63%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計32 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9直近で黒字化し利益率改善。営業利益率6%で安定基調
成長性7 / 9売上増加傾向継続。直近2期で年平均成長率20%超
財務健全性8 / 9自己資本比率76.9%で高水準。純資産・現金も増加し、営業CFも黒字。ROEは改善傾向
CFの質7 / 9営業CFが2期連続黒字。利益と連動し、投資CF・財務CFとのバランスも良好。自己資本比率高水準
株主還元3 / 9直近年度のみ配当実施。過去4期は無配で還元実績に乏しい
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊Appier Group株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単
2020/128,970--57-1,454-16.0284.49----12,3947,66861.9-1,635------840-2,7061,161479-
2021/1212,661--536-1,179-11.97225.73----31,20622,83673.2-6,561------747-9,07514,396574-
2022/1219,427--84210.21258.110.16,467.0--35,93926,20172.9-3,804-----996-3,772-520661-
2023/1226,418801-3341,0029.85285.543.6188.0--37,85229,09176.924,9296,134472-8,76116,498188,3762,2241,971-2,251706-
2024/1234,0571,981-3552,92728.7337.629.251.02.0-44,63734,31576.927,9995,496430-10,32217,978149,2771,929-2,241-792708-
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。