🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社ヘリオス
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社ヘリオスの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
鍵本 忠尚 | 28,730,300 | 26.25% | |
アトス・キャピタル・リミテッド | 29,965,500 | 25.63% | 注記より |
MSIP CLIENT SECURITIES | 6,116,616 | 5.59% | |
フィデリティ投信 | 5,364,700 | 5.29% | 注記より |
メイヴン インベストメント パートナーズ リミテッド | 4,990,500 | 4.71% | 注記より |
GOLDMANSACHS & COREG | 4,427,447 | 4.05% | |
SBI証券 | 3,947,028 | 3.61% | |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD | 3,723,725 | 3.4% | |
BBH FOR FIDELITY FUNDS - | 3,167,600 | 2.89% | |
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 2,151,687 | 1.97% | |
楽天証券 | 1,696,100 | 1.55% | |
ニコン | 1,537,400 | 1.4% | |
RACTHERA | 1,500,000 | 1.37% | |
モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・インターナショナル・ピーエルシー | 122,100 | 0.12% | 注記より |
モルガン・スタンレーMUFG証券 | 109,500 | 0.11% | 注記より |
モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・エルエルシー | 13,100 | 0.01% | 注記より |
1.2025年4月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、フィデリティ投信株式会社が2025年4月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
フィデリティ投信株式会社
東京都港区六本木七丁目7番7号
5,364,700
5.29
2.2025年5月20日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、メイヴン インベストメント パートナーズ リミテッド(Maven Investment Partners Ltd)が2025年5月13日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その変更報告書の内容は次のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
メイヴン インベストメント パートナーズ リミテッド(Maven Investment Partners Ltd)
英国、EC2M 3TQ ロンドン ビショップスゲート155 7階
(Level 7, 155 Bishopsgate, London EC2M 3TQ, United Kingdom)
4,990,500
4.71
3.2025年6月5日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社及びその共同保有者であるモルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・インターナショナル・ピーエルシー(Morgan Stanley & Co. International plc)、モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・エルエルシー(Morgan Stanley & Co. LLC)が2025年5月30日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その変更報告書の内容は次のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社
東京都千代田区大手町一丁目9番7号大手町フィナンシャルシティサウスタワー
109,500
0.11
モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・インターナショナル・ピーエルシー(Morgan Stanley & Co. International plc)
英国 ロンドン カナリーワーフ 25 カボットスクエア E14 4QA
(25 Cabot Square, Canary Wharf, London E14 4QA, United Kingdom)
122,100
0.12
モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・エルエルシー(Morgan Stanley & Co. LLC)
アメリカ合衆国 19801 デラウェア州 ウィルミントン、 オレンジ・ストリート1209 コーポレーション・トラスト・センター、 ザ・コーポレーション・トラスト・カンパニー気付
(c/o The Corporation Trust Company (DE) Corporation Trust Center, 1209 Orange Street Wilmington, DE 19801 United States)
13,100
0.01
4.2025年6月11日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、アトス・キャピタル・リミテッド (Athos Capital Limited)が2025年6月6日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として当中間会計期間末現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その変更報告書の内容は次のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
アトス・キャピタル・リミテッド (Athos Capital Limited)
香港 コーズウェイ・ベイマテソン通り1、タイムズスクエア、タワーツー31階
29,965,500
25.63
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等幹細胞技術を基盤に再生医療製品の研究開発を推進。体性幹細胞分野では脳梗塞急性期治療薬HLCM051の治験を実施中で、ARDS治療薬として2024年9月に米国で第Ⅲ相試験(REVIVE-ARDS試験)開始。iPS細胞分野では免疫拒絶低減型iPS細胞(UDC)を開発し、固形がん治療薬eNK®細胞の治験開始を目指す。眼科領域では加齢黄斑変性治療薬HLCR011の第Ⅰ/Ⅱ相試験を実施中。2023年10月に米国CIRMからUDC研究開発補助金を獲得。2025年1月にはAkatsuki社とeNK®細胞の共同開発契約を締結。再生医療等製品の早期承認獲得を目標に国内外で開発を進める体制。
🧮 事業セグメント【地域別売上】日本:86百万円(15%)、米国:470百万円(84%)、その他:3百万円(1%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 5 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 0 / 9 | 5期連続で赤字。直近でも大幅な営業損失。採算構造に深刻な課題 |
成長性 | 3 / 9 | 売上は増加傾向だが、利益が継続的に赤字。直近でも低調 |
財務健全性 | 2 / 9 | 自己資本比率14.5%で債務超過寸前。純資産が大幅減少し、手元流動性も乏しい。ROEが大幅なマイナスで財務リスクが高い |
CFの質 | 0 / 9 | 営業CFが5期連続で赤字。自己資本比率低下が続き、財務基盤の脆弱性が顕著 |
株主還元 | 0 / 9 | 評価対象期間において配当の実施がなく、自社株買いも行われていない。還元実績が皆無 |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社ヘリオスの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 27 | - | -4,223 | -5,512 | -107.2 | 151.82 | -54.6 | - | - | - | 23,171 | 7,844 | 33.9 | - | 13,923 | - | - | - | - | - | -3,945 | -1,216 | 803 | 114 | 19 |
2021/12 | 41 | - | -5,470 | -4,910 | -93.36 | 156.65 | -59.6 | - | - | - | 23,971 | 8,639 | 36.0 | - | 15,126 | - | - | - | - | - | -5,089 | -736 | 6,988 | 116 | 27 |
2022/12 | 90 | - | -5,293 | -5,169 | -90.67 | 69.33 | -79.4 | - | - | - | 15,033 | 4,382 | 29.2 | - | 7,247 | - | - | - | - | - | -4,601 | -909 | -2,502 | 71 | 26 |
2023/12 | 121 | -3,379 | -3,017 | -3,823 | -56.22 | 51.73 | -92.8 | - | - | - | 15,155 | 3,856 | 25.4 | 7,683 | 6,722 | 2,652 | - | 11,287 | - | - | -2,822 | -1,121 | 3,337 | 64 | 20 |
2024/12 | 560 | -2,843 | -2,602 | -4,235 | -47.86 | 22.86 | -143.1 | - | - | - | 14,191 | 2,063 | 14.5 | 4,275 | 3,672 | 4,459 | - | 12,108 | - | - | -1,817 | -1,418 | 77 | 65 | 19 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。