🏠ホーム銘柄別 > 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-06-25株式会社ポーラ・オルビスホールディングス🟠割高(0.3)📈個人・その他団体21.222.3-1.1nanana2025-06-24詳細発行会社の代表取締役会長として経営に参加するため、また経営の安定化を図るため保有しております。🔗変更報告書No.3
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社ポーラ・オルビスホールディングスの大株主(注記の実質株主含む)📌(2024/12/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
ポーラ美術振興財団78,616,94435.48%
鈴木 郷史48,824,48022.03%
日本マスタートラスト信託銀行11,277,4005.09%
中村 直子4,770,8322.15%
THE BANK OF NEW YORK4,244,6001.92%
日本カストディ銀行2,948,4001.33%
鈴木 宏美2,732,2321.23%
THE BANK OF NEW YORK1,902,9000.86%
JPモルガン証券1,862,6750.84%
ポーラ伝統文化振興財団1,800,0000.81%
上記のほか当社所有の自己株式7,525,728株があります。なお、自己株式には役員報酬BIP信託口が保有する当社株式344,998株を含んでおりません。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

ポーラ・オルビスホールディングスはビューティケア事業を中核とする持株会社。主力ブランド「POLA」はエイジングケア・美白技術を強みにスキンケア品「B.Aシリーズ」「ホワイトショットシリーズ」を展開。全国2,997拠点のショップと19,564人のビューティーディレクターによるカウンセリング販売が特徴。オルビスは「ORBISブランド」で低中価格帯スキンケア品を通信販売と直営店95店舗で展開。Jurliqueはオーガニック化粧品を世界20カ国以上で販売。2026年目標として連結売上高2,000億円(CAGR5%)、営業利益率12~13%、ROE10%以上を掲げる。国内ではポーラサロン累計180店展開、海外では中国・ASEAN市場拡大とJurliqueの黒字化を推進。育成ブランドではDECENCIA、THREE、FUJIMIの黒字化を目指す。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】ビューティケア:165060百万円(97%)、不動産:2214百万円(1%)、その他(ビルメンテナンス事業):3085百万円(2%)、【地域別売上】日本:145885百万円(86%)、アジア:21431百万円(13%)、その他海外:3043百万円(2%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計30 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近もおおむね維持
成長性3 / 9売上・利益ともに減少傾向。直近でも低調
財務健全性8 / 9自己資本比率82%で極めて高水準。現金等も潤沢だが、純資産は微減。ROEは低めだが資本構成に問題なし
CFの質7 / 9営業CFが5期連続黒字。利益と連動し、投資CFのマイナスと財務CFの返済バランス良好。自己資本比率高水準
株主還元5 / 9配当継続するも自社株買いなし。配当性向高水準だが還元手法に偏り
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社ポーラ・オルビスホールディングスの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/12176,311-12,5794,63220.94766.052.6100.050.095.2203,742169,85483.2-58,844-----23,394-3,342-27,1334,3741,802
2021/12178,642-18,96811,73453.04781.116.936.151.0119.6208,039173,26783.1-71,693-----23,830-2,174-9,1004,2611,660
2022/12166,307-14,92811,44651.74772.66.735.952.096.1205,935171,45983.0-62,562-----15,548-12,370-12,6684,1281,619
2023/12173,30416,08018,4699,66543.69758.495.736.352.0103.6201,207168,39883.4107,69746,37617,36175,19332,80987,041350,84014,423-18,734-12,3754,0461,684
2024/12170,35913,81016,0839,28641.97744.165.634.052.095.7200,320164,91682.2106,12047,30515,40777,58035,40481,501315,72426,185-12,104-13,3764,0211,703
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。