🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社I-ne
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社I-neの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
COH | 7,430,000 | 42.48% | |
大西 洋平 | 3,172,100 | 18.13% | |
日本カストディ銀行 | 2,314,200 | 13.23% | |
りそなアセットマネジメント | 1,181,500 | 6.64% | 注記より |
日本マスタートラスト信託銀行 | 765,200 | 4.37% | |
THE BANK OF NEW YORK | 687,018 | 3.92% | |
自己株式 | 297,141 | 1.69% | 注記より |
野村信託銀行 | 244,900 | 1.4% | |
THE BANK OF NEW YORK | 217,882 | 1.24% | |
杉元 将二 | 210,480 | 1.2% | |
藤岡 礼記 | 210,000 | 1.2% | |
セントラル短資 | 115,000 | 0.65% | |
(注)1.上記のほか当社所有の自己株式297,141株があります。
2.2025年3月24日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、りそなアセットマネジメント株式会社が2025年3月14日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、その変更報告書の内容は以下のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株検討の数
(株)
株券等保有割合
(%)
りそなアセットマネジメント株式会社
東京都江東区木場一丁目5番65号
1,181,500
6.64
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等ヘアケア製品・美容家電・スキンケア製品の開発・販売を展開。主力ブランドはBOTANIST(植物由来成分のヘアケア製品、国内ドラッグストアシャンプー市場シェア4位)、SALONIA(ヘアアイロン・美容家電、国内シェア2位)、YOLU(ナイトケア製品、同市場シェア1位)。2024年10月にスキンケアブランドTOUT VERTをM&Aで取得。海外展開としてBOTANIST・YOLUを東アジア・東南アジア・米国で展開中。2024年12月期の売上構成比はYOLU35%、BOTANIST30%、SALONIA24%。独自の「IPTOS」商品開発モデルを採用し、市場ニーズに即した新商品を迅速リリース。サステナビリティ活動としてBOTANIST財団を通じた環境保全助成を実施。
🧮 事業セグメント【事業別売上】国内:43661百万円(97%)、海外:1345百万円(3%)、【ブランド別売上】YOLU:15443百万円(34%)、BOTANIST:12984百万円(29%)、SALONIA:10663百万円(24%)、その他:5914百万円(13%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 28 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 7 / 9 | 経常利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向 |
成長性 | 7 / 9 | 売上増加傾向継続。直近2期で10%以上の成長 |
財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率62%で高水準。純資産・現金も増加し、ROE32%と良好。資金繰り・資産構成に問題なし |
CFの質 | 3 / 9 | 営業CFが直近で急減。利益との乖離が大きく、財務CF頼みの資金繰りが顕著 |
株主還元 | 3 / 9 | 配当実施は確認できるが、自社株買いなし。配当性向低く、還元実績に乏しい |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社I-neの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 23,363 | - | 1,389 | 905 | 61.6 | 399.83 | 20.9 | 26.0 | - | - | 13,165 | 6,939 | 52.7 | - | 6,741 | - | - | - | - | - | 2,743 | -41 | 2,214 | 272 | 13 |
2021/12 | 28,397 | - | 2,330 | 1,244 | 71.49 | 481.37 | 16.2 | 23.6 | - | - | 14,060 | 8,415 | 59.9 | - | 6,199 | - | - | - | - | - | 573 | -118 | -739 | 289 | 32 |
2022/12 | 35,269 | - | 3,469 | 1,927 | 110.23 | 591.0 | 20.6 | 26.9 | - | - | 16,490 | 10,331 | 62.7 | - | 4,799 | - | - | - | - | - | 1,235 | -1,973 | -666 | 294 | 41 |
2023/12 | 41,643 | 4,379 | 4,337 | 3,954 | 224.37 | 804.21 | 32.1 | 11.0 | 13.0 | 5.8 | 22,908 | 14,331 | 62.4 | 20,231 | 8,350 | - | - | 8,577 | 11,654 | 43,494 | 1,236 | 2,483 | -156 | 343 | 47 |
2024/12 | 45,006 | 4,583 | 4,621 | 2,938 | 167.04 | 940.53 | 19.1 | 11.8 | 13.0 | 7.4 | 35,123 | 16,543 | 46.8 | 21,712 | 7,270 | - | - | 18,579 | 3,133 | 34,668 | 38 | -10,360 | 9,234 | 434 | 45 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。