🏠ホーム > 銘柄別 > 住友ゴム工業株式会社
ℹ️機能説明 ・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。 ・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。 ・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢住友ゴム工業株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1) 株主名 所有株数 持株比率(%) 備考 住友電気工業 75,879,000 28.87% 日本マスタートラスト信託銀行 30,507,000 11.61% シルチェスター・インターナショナル・インベスターズ・エルエルピー 23,204,400 8.82% 注記より 日本カストディ銀行 12,475,000 4.75% NORTHERN TRUST CO RE SILCHESTER 9,269,000 3.53% NORTHERN TRUST CO RE US 5,371,000 2.04% STATE STREET BANK AND TRUST 4,439,000 1.69% MSIP CLIENT SECURITIES 4,297,000 1.63% NORTHERN TRUST CO RE NON 4,296,000 1.63% 三井住友銀行 3,650,000 1.39% THE NOMURA TRUST AND BANKING 3,025,000 1.15%
(注)1.所有株式数は千株未満を四捨五入して記載しております。
2.上記の所有株式数には、信託業務による所有数を次のとおり含んでおります。
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 30,507千株
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 12,475千株
NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE SILCHESTER INTERNATIONAL
INVESTORS INTERNATIONAL VALUE EQUITY TRUST 9,269千株
NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE U.S. TAX EXEMPTED
PENSION FUNDS 5,371千株
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 4,439千株
MSIP CLIENT SECURITIES 4,297千株
NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE NON TREATY CLIENTS ACCOUNT 4,296千株
THE NOMURA TRUST AND BANKING CO., LTD.
AS THE TRUSTEE OF REPURCHASE AGREEMENT MOTHER FUND 3,025千株
3.シルチェスター・インターナショナル・インベスターズ・エルエルピーから2025年3月24日付で変更報告書の提出があり、2025年3月17日現在で以下の普通株式を保有している旨の報告を受けましたが、当社として2025年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、大量保有報告書の内容は次のとおりであります。
大量保有者名 シルチェスター・インターナショナル・インベスターズ・エルエルピー
保有株券等の数 23,204,400株
株券等保有割合 8.82%
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等 自動車・建設車両・産業車両用タイヤを主力とするタイヤ事業、ゴルフ・テニス用品を中心としたスポーツ事業、制振ダンパーや医療用ゴムなどの産業品他事業を展開。2023年開始の中長期計画「R.I.S.E. 2035」を推進し、2030~35年に事業利益率15%、ROE12%、ROIC10%を目標。2024年10月に次世代オールシーズンタイヤ「SYNCHRO WEATHER」を発売し、欧米での展開を計画。米国Viaduct社と連携したセンシングコア技術の事業化を推進。2023年に取得した「ダンロップ」商標権を活用し、欧州・北米・オセアニア地域でのブランド展開を強化。スポーツ事業では北米市場を重点に商品開発を加速。産業品他事業では医療用ゴム製品のグローバル展開と制振ダンパーのシェア拡大を推進。
🧮 事業セグメント 【事業別売上】タイヤ:1046394百万円(86%)、スポーツ:125650百万円(10%)、産業品他:39812百万円(3%)、【地域別売上】日本:344547百万円(28%)、北米:285525百万円(24%)、欧州:213528百万円(18%)、アジア:199992百万円(17%)、その他:168264百万円(14%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β) カテゴリ スコア 理由(要約) 合計 33 / 45 (5項目合計) 収益性 5 / 9 利益率5%前後で黒字維持。直近は減益傾向だが、経常利益は確保 成長性 7 / 9 売上は年平均5%以上増加。直近も増収傾向 財務健全性 7 / 9 自己資本比率49%で高水準。純資産は増加傾向だが、ROEは平均程度。手元資金は潤沢で投資有価証券も適正水準 CFの質 7 / 9 営業CFが3期連続黒字。利益と整合し、投資CFのマイナスと財務CFの返済バランス良好 株主還元 7 / 9 配当性向24-46%で継続、直近は58円配当を維持。自社株買い未実施だが還元水準は一定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊住友ゴム工業株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1) 📈現在株価(Yahoo!) 決算期 売上 営業利益 経常利益 純利益 EPS BPS(円) ROE(%) PER(倍) DPS(円) 配当性向(%) 総資産 純資産 自己資本比率(%) 流動資産 現金等 投資有価証券 賃貸等不動産 負債 ネットキャッシュ 概算時価総額 営業 CF 投資 CF 財務 CF 従業員(人) 臨従業員(人) 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 🧍単 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 🧍単 🧍単 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 時価 👨👩👧👦連 ※2 - 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 👨👩👧👦連 2020/12 790,817 - 32,876 22,596 85.92 1,729.05 4.9 10.3 35.0 35.2 974,805 454,743 46.6 - 74,203 - - - - - 123,504 -45,594 -61,881 39,298 3,692 2021/12 936,039 - 34,870 29,470 112.05 1,907.03 6.2 10.5 55.0 46.4 1,086,170 501,540 46.2 - 75,093 - - - - - 63,090 -54,023 -13,332 40,055 3,617 2022/12 1,098,660 - 21,120 9,415 35.8 2,076.74 1.8 32.2 35.0 46.3 1,225,200 546,200 44.6 - 73,846 - - - - - 27,869 -78,697 41,556 40,365 3,506 2023/12 1,177,400 64,490 80,396 37,048 140.86 2,372.9 6.3 10.9 58.0 24.5 1,266,730 624,114 49.3 624,719 90,251 33,056 - 625,302 22,556 403,823 169,800 -62,230 -95,568 39,975 3,022 2024/12 1,211,860 11,186 57,627 9,865 37.51 2,494.54 1.5 47.6 58.0 34.4 1,341,120 656,134 48.9 669,762 100,382 34,000 - 665,313 28,249 469,574 104,325 -64,659 -35,623 37,995 2,384
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン ※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。
© 2025 navibase. Allright Reserved.