🏠ホーム > 銘柄別 > 東洋炭素株式会社
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢東洋炭素株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
日本マスタートラスト信託銀行 | 1,898,000 | 9.05% | |
近藤朋子 | 1,560,000 | 7.44% | |
近藤尚孝 | 1,218,000 | 5.81% | |
近藤ホールディングス | 1,165,000 | 5.55% | |
ウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッド | 1,083,179 | 5.16% | 注記より |
野村アセットマネジメント | 1,015,900 | 4.84% | 注記より |
スパークス・アセット・マネジメント | 882,100 | 4.2% | 注記より |
近藤記念財団 | 834,000 | 3.98% | |
BNYMSANV RE BNYMIL RE MIL | 668,000 | 3.19% | |
NTコーポレーション | 626,000 | 2.98% | |
近藤孝子 | 620,000 | 2.96% | |
日本カストディ銀行 | 609,000 | 2.9% | |
森田純子 | 600,000 | 2.86% | |
アセットマネジメントOne | 381,200 | 1.82% | 注記より |
みずほ銀行 | 360,000 | 1.71% | 注記より |
ノムラ インターナショナルピーエルシー | 348,582 | 1.66% | 注記より |
(注)1.上記所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は次のとおりであります。
日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口) 1,898千株
㈱日本カストディ銀行(信託口) 609千株
2.2024年12月3日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、2024年11月29日現在で以下の株式を保有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在におけるスパークス・アセット・マネジメント㈱の実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
スパークス・アセット・マネジメント㈱
東京都港区港南一丁目2番70号
882,100
4.20
3.2024年12月6日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、2024年11月29日現在で以下の株式を共同保有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在における㈱みずほ銀行およびアセットマネジメントOne㈱の実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
㈱みずほ銀行
東京都千代田区大手町一丁目5番5号
360,000
1.71
アセットマネジメントOne㈱
東京都千代田区丸の内一丁目8番2号
381,200
1.82
4.2025年5月20日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、2025年5月15日現在で以下の株式を保有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在におけるウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッドの実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
ウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッド(Wellington Management Japan Pte Ltd)
東京都千代田区丸の内一丁目1番1号
1,083,179
5.16
5.2025年7月4日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、2025年6月30日現在で以下の株式を共同保有している旨が記載されているものの、当社として2025年6月30日現在におけるノムラ インターナショナル ピーエルシーおよび野村アセットマネジメント㈱の実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
ノムラ インターナショナルピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)
1 Angel Lane, London EC4R 3AB,
United Kingdom
348,582
1.66
野村アセットマネジメント㈱
東京都江東区豊洲二丁目2番1号
1,015,900
4.84
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等等方性黒鉛材料を基盤としたカーボン製品の専業メーカー。主力は半導体製造用ヒーター・るつぼ、太陽電池製造用部材、原子力・宇宙航空向け炉心材などの特殊黒鉛製品。1974年に世界で初めて等方性黒鉛材料の量産化に成功。国内に製造拠点を集約し、米国・欧州・アジアに加工・販売拠点を展開。2029年目標として売上高820億円、営業利益220億円、ROE12%以上を掲げる。SiC半導体用途の需要調整がリスク要因。
🧮 事業セグメント【地域別売上】日本:25736百万円(52%)、米国:4187百万円(9%)、欧州:4881百万円(10%)、アジア:14446百万円(29%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 42 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 9 / 9 | 経常利益率20%超で3期連続増益。直近も大幅増収増益 |
成長性 | 9 / 9 | 売上・利益ともに年平均10%以上で増加継続。直近も高成長 |
財務健全性 | 9 / 9 | 自己資本比率83%で高水準。純資産・現金も増加。ROE11%と良好で資本効率優れる |
CFの質 | 8 / 9 | 営業CFが5期連続黒字で増収続く。投資CFのマイナスと財務CFの返済・還元がバランス良く整合 |
株主還元 | 7 / 9 | 配当性向30%前後で推移、4期連続増配。自社株買いなしだが還元水準は維持 |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊東洋炭素株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 31,226 | - | 3,877 | 2,662 | 126.95 | 3,174.52 | 4.0 | 15.9 | 50.0 | 44.03 | 76,075 | 66,622 | 87.5 | - | 12,093 | - | - | - | - | - | 7,020 | 1,011 | -2,099 | 1,658 | 275 |
2021/12 | 37,734 | - | 6,264 | 4,465 | 212.94 | 3,442.8 | 6.4 | 15.0 | 60.0 | 35.72 | 83,655 | 72,256 | 86.3 | - | 12,470 | - | - | - | - | - | 7,328 | -6,252 | -1,261 | 1,640 | 282 |
2022/12 | 43,774 | - | 7,369 | 5,181 | 247.08 | 3,678.5 | 6.9 | 15.2 | 70.0 | 25.16 | 89,432 | 77,200 | 86.3 | - | 11,773 | - | - | - | - | - | 5,625 | -5,253 | -1,388 | 1,690 | 288 |
2023/12 | 49,251 | 9,283 | 10,182 | 7,506 | 357.91 | 4,027.7 | 9.3 | 13.4 | 110.0 | 33.18 | 96,612 | 84,524 | 87.4 | 58,099 | 13,601 | 503 | - | 12,088 | 46,363 | 100,580 | 6,216 | -2,693 | -1,970 | 1,736 | 292 |
2024/12 | 53,093 | 12,238 | 13,480 | 9,960 | 474.95 | 4,489.13 | 11.2 | 9.0 | 145.0 | 33.99 | 113,190 | 94,205 | 83.2 | 64,112 | 14,652 | 533 | - | 18,985 | 45,500 | 89,640 | 9,489 | -6,312 | -2,563 | 1,785 | 298 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。