🏠ホーム銘柄別 > NITTOKU株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-07-11NITTОKU株式会社🟡並み(0.5)📈株式会社シティインデックスイレブンス6.55.21.312.7nana2025-07-04詳細投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと🔗変更報告書No.1
2025-07-07NITTОKU株式会社🟡並み(0.5)📈株式会社シティインデックスイレブンス5.20.05.212.7nana2025-06-30詳細投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと🔗大量保有報告書
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢NITTOKU株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本カストディ銀行1,359,9008.1%
日本マスタートラスト信託銀行870,6005.2%
野村絢902,8005.0%注記より
SMC840,5005.0%
アセットマネジメントOne712,0003.9%注記より
東京ウエルズ633,0003.8%
THE BANK OF NEW YORK630,6303.7%
スパークス・アセット・マネジメント618,4003.4%注記より
田中電子工業533,7003.2%
日本生命保険相互会社506,8003.0%
大黒電線458,2942.7%
安川電機450,0082.7%
シュローダー・インベストメント・マネージメント・ノースアメリカ・リミテッド446,5002.5%注記より
NITTOKU共栄会418,4002.5%
シュローダー・インベストメント・マネジメント374,4002.1%注記より
みずほ信託銀行81,0000.5%注記より
アセットマネジメントOneインターナショナル25,5000.1%注記より
シティインデックスイレブンス1000.0%注記より
1 株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式数には、信託業務に係る株式1,270,300株が含まれており、また、89,600株につきましては、当社として把握することができておりません。 2 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式数には、信託業務に係る株式344,600株が含まれており、また、526,000株につきましては、当社として把握することができておりません。 3 2024年7月4日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社から2024年6月28日現在で以下の共同保有者2社が株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、変更報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (株) 株券等保有割合 (%) シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社 東京都千代田区丸の内1-8-3 374,400 2.1 シュローダー・インベストメント・マネージメント・ノースアメリカ・リミテッド 英国 EC2Y5AU ロンドン ロンドン・ウォール・プレイス1 446,500 2.5 計 - 820,900 4.5 4 2024年7月5日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、みずほ信託銀行株式会社から2024年6月28日現在で以下の共同保有者2社が株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、変更報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (株) 株券等保有割合 (%) みずほ信託銀行株式会社 東京都千代田区丸の内1-3-3 81,000 0.5 アセットマネジメントOne株式会社 東京都千代田区丸の内1-8-2 712,000 3.9 計 - 793,000 4.4 5 2024年12月17日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、スパークス・アセット・マネジメント株式会社から2024年12月13日現在で以下の共同保有者1社が株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、変更報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (株) 株券等保有割合 (%) スパークス・アセット・マネジメント株式会社 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス6階 618,400 3.4 計 - 618,400 3.4 6 2024年12月27日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、株式会社シティインデックスイレブンスから2024年12月20日現在で以下の共同保有者2社が株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記の大株主の状況は、株主名簿に基づいて記載しております。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (株) 株券等保有割合 (%) 株式会社シティインデックスイレブンス 東京都渋谷区南平台町3-8 100 0.0 野村絢 シンガポール共和国 ブキットタンガルロード (Bukit Tunggal Road Singapore) 902,800 5.0 計 - 902,900 5.0 7 2025年5月22日付で公衆の縦覧に供されている変更報告書において、みずほ証券株式会社から2025年5月15日現在で以下の共同保有者3社が株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、変更報告書の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 保有株券等の数 (株) 株券等保有割合 (%) みずほ信託銀行株式会社 東京都千代田区丸の内1-3-3 81,000 0.5 アセットマネジメントOne株式会社 東京都千代田区丸の内1-8-2 930,900 5.1 アセットマネジメントOneインターナショナル 30 Old Bailey, London, EC4M 7AU, UK 25,500 0.1 計 - 1,037,400 5.7
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

コア事業は電子部品・自動車・通信機器等向けのコイル巻線機や巻線システム、各種フィルム・ワイヤの巻取り設備、組立ラインの製造販売。非接触ICタグ・カード事業も展開。2028年3月期目標として売上高500億円、EBITDA68億円、ROE9.3%、ROIC7.6%を掲げ、2026年3月期より連結配当性向40%以上を適用。国内では半導体事業部を新設し、第一実業と電池製造・自動車分野で提携。海外ではベトナムにダナン支店を開設。半導体向け高精度ダイボンダーや電池業界向け捲回機の開発を推進。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】ワインディングシステム&メカトロニクス:31474百万円(95%)、非接触ICタグ・カード:1793百万円(5%)、【地域別売上】日本:16224百万円(49%)、中国:4963百万円(15%)、アジア:3311百万円(10%)、北中南米:3056百万円(9%)、ヨーロッパ:5711百万円(17%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計31 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向
成長性7 / 9売上は年平均5%以上で増加継続。直近も増収傾向
財務健全性7 / 9自己資本比率60%で安定。現金等潤沢だが、純資産減少とROE低下が気掛かり
CFの質3 / 9営業CFが直近で大幅減少。利益との乖離が大きく、財務CF頼みの資金繰りが顕著
株主還元7 / 9直近5期連続で配当実施。配当性向20%以上維持。自社株買いなしだが還元水準は一定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊NITTOKU株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/0322,046-1,3481,24769.051,742.864.147.630.084.142,26031,72674.5-10,110-----2,687-688-681856122
2022/0328,121-3,0302,308127.781,862.737.120.340.050.547,34033,91971.1-11,768-----2,689-714-848904161
2023/0329,461-3,1192,224123.11,976.896.423.730.031.647,67536,02474.9-12,023-----1,246-392-848945131
2024/0330,8034,1644,2802,744151.922,182.07.313.034.022.356,78539,77069.439,19314,5034,991-17,01425,67335,6725251161,195993131
2025/0333,2681,1191,2251,30773.972,156.823.528.642.031.460,41536,60360.241,52714,2742,999-23,81219,81437,38050154-3291,229130
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。