🔻 報告日 | 🎯対象銘柄 | 🔃 NC比率[※a] | 株価 | 👥報告者 | 🔃 保有率 | 🔃 前回保有率 | 🔃 差分 | 🔃 株価変動%1か月後[※c] | 🔃 株価変動%2か月後[※c] | 🔃 株価変動%3か月後[※c] | 🔃 報告義務発生日 | 売買等詳細 | 保有目的 | 🏦EDINET |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-02 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 25.9 | 27.9 | -2.0 | na | na | na | 2025-08-26 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.9 |
2025-09-01 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 27.9 | 29.8 | -1.9 | na | na | na | 2025-08-25 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.8 |
2025-08-29 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 29.8 | 29.8 | 0.0 | na | na | na | 2025-08-22 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.7 |
2025-08-28 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 29.8 | 29.9 | -0.1 | na | na | na | 2025-08-21 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.6 |
2025-08-27 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 29.9 | 31.6 | -1.7 | na | na | na | 2025-08-20 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.5 |
2025-08-26 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 31.6 | 32.2 | -0.6 | na | na | na | 2025-08-19 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.4 |
2025-08-25 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 32.2 | 33.8 | -1.6 | na | na | na | 2025-08-18 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.3 |
2025-08-22 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 33.8 | 36.2 | -2.4 | na | na | na | 2025-08-15 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.2 |
2025-08-13 | 株式会社TORICO | na | 📈 | グロースパートナーズ株式会社 | 36.2 | 36.2 | 0.0 | na | na | na | 2025-08-05 | 詳細 | 発行者との業務資本提携を目的とした保有 | 🔗変更報告書No.1 |
2025-06-24 | 株式会社TORICO | na | 📈 | 個人・その他団体 | 6.3 | 7.7 | -1.4 | na | na | na | 2025-06-17 | 詳細 | 発行会社の専務取締役の資産管理会社であり、安定株主として保有しております。 | 🔗変更報告書5 |
株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|---|---|---|
安藤 拓郎 | 380,040 | 25.01% | |
テイツー | 300,000 | 19.75% | |
石井 昭 | 203,400 | 13.39% | |
SBI証券 | 94,400 | 6.21% | |
鯉沼 充 | 89,200 | 5.87% | |
A | 40,000 | 2.63% | |
株式会社373 | 22,400 | 1.47% | |
山鹿ホールディングス | 18,600 | 1.22% | |
四柳 剛 | 18,199 | 1.2% | |
濱田 潤 | 13,479 | 0.89% |
マンガを軸としたEC・デジタル配信・イベントの3事業を展開。ECでは「漫画全巻ドットコム」を中心にコミック全巻セット販売(2024年3月末時点で27,681セット取扱)と関連グッズ販売を展開し、既存購入会員51万6,000名を保有。デジタル配信では国内「スキマ」、海外「MANGA.CLUB」を運営。イベント事業では国内外6店舗(渋谷・池袋・大阪・名古屋・台湾・シンガポール)でマンガ展を開催し、2027年3月期に売上高の16%超を目指す。海外展開として越境EC「World Manga10」や現地ECモール出店を推進。テイツー社と業務提携しリユース商品の販売拡大を図る。