🏠ホーム銘柄別 > スズキ株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-06-05スズキ株式会社🟠割高(0.3)📈三井住友信託銀行株式会社5.36.1-0.8-5.9nana2025-05-30詳細証券投資信託及び投資一任契約において、株券等の取得・処分の権限を有するもの。🔗変更報告書No.10
2025-04-22スズキ株式会社🟠割高(0.3)📈三井住友信託銀行株式会社6.16.10.0-5.62.4na2025-04-15詳細証券投資信託及び投資一任契約において、株券等の取得・処分の権限を有するもの。🔗変更報告書No.9
2025-04-21スズキ株式会社🟠割高(0.3)📈株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ6.16.3-0.2-5.62.4na2025-04-14詳細-🔗変更報告書No.18
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢スズキ株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行319,374,00016.55%
日本カストディ銀行146,483,0007.59%
野村アセットマネジメント24,973,0005.08%注記より
トヨタ自動車96,000,0004.98%
東京海上日動火災保険64,663,0003.35%
三菱UFJ銀行64,003,0003.32%
りそな銀行52,000,0002.69%
三井住友トラスト・アセットマネジメント49,419,0002.52%注記より
静岡銀行46,402,0002.4%
ジェーピー モルガン チェース バンク46,086,0002.39%
日興アセットマネジメント46,865,0002.39%注記より
自己株式34,949,0001.81%注記より
ブラックロック・ジャパン8,783,0001.79%注記より
ステート ストリート バンク アンド トラスト33,871,0001.76%
JPモルガン証券31,777,0001.65%
損害保険ジャパン31,046,0001.61%注記より
ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ6,167,0001.26%注記より
三菱UFJアセットマネジメント23,751,0001.21%注記より
三菱UFJ信託銀行22,656,0001.15%注記より
三井住友信託銀行22,000,0001.12%注記より
ブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニーエヌエイ5,104,0001.04%注記より
ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド2,744,0000.56%注記より
ノムラ インターナショナル ピーエルシー1,986,0000.4%注記より
MUFGセキュリティーズEMEA7,000,0000.36%注記より
ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミテッド886,0000.18%注記より
MUFGセキュリティーズアメリカ3,200,0000.16%注記より
野村證券779,0000.16%注記より
三菱UFJモルガン・スタンレー証券3,002,0000.15%注記より
ブラックロック・インベストメント・マネジメントリミテッド576,0000.12%注記より
ブラックロック518,0000.11%注記より
1  上記のほか、当社が保有している自己株式34,949千株があります。 2  日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)319,374千株の内、316,726千株は投資信託174,743千株、年金信託4,266千株、管理有価証券137,715千株であり、国内機関投資家、公的年金の保有によるものです。株式会社日本カストディ銀行(信託口)146,483千株の内、145,881千株は投資信託95,293千株、年金信託8,060千株、管理有価証券42,526千株であり、国内機関投資家、公的年金の保有によるものです。 3  ジェーピー モルガン チェース バンク 385632 及び ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505001は、主として欧米の機関投資家の所有する株式の保管業務を行うとともに、当該機関投資家の株式名義人となっています。 4  野村證券株式会社及びその共同保有者は、2022年11月8日付で提出された大量保有報告書(変更報告書)によると、2022年10月31日現在で27,739千株を所有しています。当該報告書におけるそれぞれの会社の所有株式数は以下のとおりですが、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができないので、上記大株主の状況に含めていません。当社は2024年4月1日付で普通株式1株につき4株の割合で株式分割を行っていますが、下記の保有株券等の数は当該株式分割前の株式数を記載しています。 野村證券株式会社 779千株、野村アセットマネジメント株式会社 24,973千株、ノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)1,986千株、計27,739千株 上記保有株券等の数には、新株予約権付社債の保有に伴う保有潜在株式の数が1,187千株含まれています。 5  ブラックロック・ジャパン株式会社及びその共同保有者は、2023年6月6日付で提出された大量保有報告書(変更報告書)によると、2023年5月31日現在で24,781千株を所有しています。当該報告書におけるそれぞれの会社の所有株式数は以下のとおりですが、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができないので、上記大株主の状況に含めていません。当社は2024年4月1日付で普通株式1株につき4株の割合で株式分割を行っていますが、下記の保有株券等の数は当該株式分割前の株式数を記載しています。 ブラックロック・ジャパン株式会社 8,783千株、ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ 6,167千株、ブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニー、エヌ.エイ. 5,104千株、ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド 2,744千株、ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミテッド 886千株、ブラックロック・インベストメント・マネジメント(ユーケー)リミテッド 576千株、ブラックロック(ネザーランド) BV 518千株、計24,781千株 6  株式会社三菱UFJ銀行及びその共同保有者は、2024年7月29日付で提出された大量保有報告書(変更報告書)によると、2024年7月22日現在で123,613千株を所有しています。当該報告書におけるそれぞれの会社の所有株式数は以下のとおりですが、このうち、株式会社三菱UFJ銀行を除く5社については、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができないので、上記大株主の状況に含めていません。 株式会社三菱UFJ銀行 64,003千株、三菱UFJ信託銀行株式会社 22,656千株、三菱UFJアセットマネジメント株式会社 23,751千株、MUFGセキュリティーズEMEA(MUFG Securities EMEA plc) 7,000千株、MUFGセキュリティーズアメリカ(MUFG Securities Americas Inc.) 3,200千株、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 3,002千株、計123,613千株 7  三井住友信託銀行株式会社及びその共同保有者は、2024年12月5日付で提出された大量保有報告書(変更報告書)によると、2024年11月29日現在で118,284千株を所有しています。当該報告書におけるそれぞれの会社の所有株式数は以下のとおりですが、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができないので、上記大株主の状況に含めていません。 三井住友信託銀行株式会社 22,000千株、三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 49,419千株、日興アセットマネジメント株式会社 46,865千株、計118,284千株 8  東京海上日動火災保険株式会社が所有していた全株式64,663千株、及び損害保険ジャパン株式会社が所有していた全株式31,046千株について、2025年4月に株式売出しを実施いたしました。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

📊スズキ株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/033,178,210-248,255-----90.054.3-------------68,73935,152
2022/033,568,380-262,917-----91.053.3-------------69,19340,502
2023/034,641,640-382,807--1,180.06--100.033.44,861,5102,294,19047.22,149,490868,9111,010,860-2,117,980-----70,01244,891
2024/035,374,260493,834488,525317,017163.881,409.8312.610.6122.029.15,757,6602,719,77047.22,391,520840,0201,387,840-2,373,230989,7783,360,380501,786-477,399-92,89872,37246,696
2025/035,843,090642,851622,089416,050215.661,539.7814.68.441.034.25,993,6602,970,66049.62,528,680842,7101,344,490-2,305,5901,164,2333,494,820669,784-475,605-185,97874,07750,043
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。