🏠ホーム銘柄別 > アズワン株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔺 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-06-27アズワン株式会社🟠割高(0.3)📈有限会社井内盛英堂13.012.30.711.46.9na2026-06-24詳細発行会社の代表取締役であり、安定株主として長期保有を目的とする。🔗変更報告書NO.53
2025-07-04アズワン株式会社🟠割高(0.3)📈有限会社井内盛英堂13.013.00.0-4.0nana2026-07-01詳細発行会社の代表取締役であり、安定株主として長期保有を目的とする。🔗変更報告書NO.54
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢アズワン株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行9,793,80013.64%
自己株式7,950,42611.07%注記より
井内盛英堂7,566,29210.54%
日本カストディ銀行4,319,7316.02%
STATE STREET BANK AND TRUST3,479,1184.85%
JP MORGAN CHASE BANK2,897,4804.04%
井内 郁江1,917,2722.67%
JP MORGAN CHASE BANK1,805,2972.51%
NORTHERN TRUST CO RE FIDELITY1,747,6002.43%
BNYM AS AGTCLTS 10 PERCENT1,734,4832.42%
井内 英夫1,572,4762.19%
1 信託銀行等の信託業務に係る株式数については、当社として網羅的に把握することができないため、株主名簿上の名義での所有株式数を記載しております。 2 上記株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式のうち、信託業務に係る株式数は4,319,731株であり、「株式給付信託(取締役向け)」及び「株式給付型ESOP信託」が保有する当社株式153,031株式会社が含まれております。 3 上記のほか自己株式が7,950,426株(「株式給付信託(取締役向け)」及び「株式給付型ESOP信託」が保有する当社株式153,031株を除く)あります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

科学機器・備品の卸売を主力とする専門商社。研究所・医療施設向けにラボ・インダストリー部門(理化学機器・プラスチック容器等)とメディカル部門(看護・介護機器)を展開。中国・北米市場にも進出。2027年度目標として連結売上高1,300億円、営業利益148億円、ROE13.0%以上を掲げる。ECプラットフォーム「AXEL」や商品データベース「SHARE-DB」を活用し、品揃え1,700万点、バーチャル在庫1,550億円規模への拡大を計画。物流拠点の自動化推進とサプライチェーン最適化を実施。オリジナル商品開発とサービス事業(機器レンタル・校正等)に注力し、売上420億円目標。健康経営と女性管理職比率20%を目指すサステナビリティ施策を推進。

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計36 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向
成長性7 / 9売上増加傾向継続。直近2期で5%以上の成長維持
財務健全性8 / 9自己資本比率67%で高水準。純資産・現金も増加。ROE12%と良好。投資有価証券・不動産も適正水準
CFの質7 / 9営業CFが3期連続で黒字。利益との整合性高く、投資・財務CFとのバランスも良好
株主還元7 / 9配当性向55%超、自己株式消却実施。還元水準は一定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊アズワン株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/0381,606-10,1955,98880.14839.6610.0643.39161.058.2494,22562,76166.48-10,056-----5,381-2,11611631100
2022/0386,954-9,5687,20296.34884.7211.237.58141.053.1196,10566,15468.71-14,427-----8,840591-5,162648103
2023/0391,421-11,6378,112109.45883.8312.4925.63111.052.8797,47963,96865.5-13,822-----6,969-367-7,283668102
2024/0395,53610,43510,8257,500103.65902.9911.6825.62112.056.1595,83264,66267.3561,2299,40919,7027,18631,17043,850192,1506,496-1,928-9,038711104
2025/03103,75111,59312,0718,229114.89931.0612.5520.1762.055.88100,14066,70966.569,95719,03114,5737,28733,43146,727165,9799,311850-659731114
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。