🏠ホーム > 銘柄別 > ノーリツ鋼機株式会社
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢ノーリツ鋼機株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
西本興産 | 14,994,000 | 42.42% | |
日本マスタートラスト信託銀行 | 3,605,000 | 10.2% | |
西本 佳代 | 2,001,000 | 5.66% | |
日本カストディ銀行 | 1,111,000 | 3.14% | |
自己株式 | 934,000 | 2.64% | 注記より |
JPモルガン証券 | 714,000 | 2.02% | |
三井住友銀行 | 540,000 | 1.53% | |
UBS AG LONDON AC IPB | 486,000 | 1.37% | |
GOVERNMENT OF NORWAY | 441,000 | 1.24% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 403,000 | 1.14% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 394,000 | 1.11% | |
(注)1 当社は自己株式934千株を保有しておりますが、上記の大株主からは除外しております。
2 2025年7月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っておりますが、上記所有株式数については、当該株式分割前の所有株式数を記載しております。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等企業理念は「社会と人々に豊かさを提供」。コア事業はペン先部材・コスメ部材・金属部材等の「ものづくり(部品・材料)」と音楽・エンターテイメント向け音響機器の「ものづくり(音響機器関連)」。中期経営計画FY30では既存事業のCAGR10%以上、ROE10%以上を目標。2025年12月期配当予想は株式分割前で1株当たり221円。音響機器事業ではAlphaThetaが欧米で堅調、JLabは米国で新製品効果によるシェア拡大見込み。部品・材料事業ではペン先需要が回復基調だがコスメ分野は停滞。事業EBITDAマージンは全体的に低下傾向。総還元性向50%以上を株主還元方針とする。
🧮 事業セグメント【事業別売上】ものづくり(部品・材料):11975百万円(11%)、ものづくり(音響機器関連):94564百万円(89%)、【地域別売上】日本:9376百万円(9%)、中国:4669百万円(4%)、米国:42852百万円(40%)、ヨーロッパ:34186百万円(32%)、中南米:2493百万円(2%)、中東アフリカ:2497百万円(2%)、その他海外:10463百万円(10%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 28 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向 |
成長性 | 7 / 9 | 売上増加傾向継続。直近2期で年平均成長率5%以上 |
財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率74%で高水準。純資産増加続き、手元資金も潤沢。ROEは平均以上を維持 |
CFの質 | 3 / 9 | 営業CFが直近で赤字転落。利益との乖離大きく、投資CFのプラスが資産売却依存と推測 |
株主還元 | 3 / 9 | 配当実施年は一部。自社株買いなし。還元の一貫性に乏しい |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊ノーリツ鋼機株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 41,148 | - | 806 | 9,893 | 277.8 | 2,959.69 | 10.8 | 8.8 | 20.0 | 3.5 | 236,660 | 105,414 | 44.5 | - | 69,596 | - | - | - | - | - | 5,557 | -21,984 | 35,808 | 1,776 | 244 |
2021/12 | 54,481 | - | 1,028 | 5,115 | 143.58 | 3,115.45 | 4.7 | 18.9 | 198.0 | 891.8 | 264,141 | 111,024 | 42.0 | - | 38,141 | - | - | - | - | - | 3,907 | -40,460 | 4,275 | 2,076 | 381 |
2022/12 | 73,515 | - | 6,195 | 101,554 | 2,848.51 | 5,399.57 | 66.9 | 0.8 | 152.0 | 7.0 | 307,257 | 192,544 | 62.7 | - | 96,436 | - | - | - | - | - | 11,738 | 93,391 | -47,586 | 1,184 | 249 |
2023/12 | 90,052 | 14,388 | -815 | 10,199 | 285.88 | 5,755.28 | 5.1 | 10.5 | 115.0 | 23.6 | 279,471 | 205,374 | 73.5 | 114,967 | 70,190 | 22,801 | - | 73,626 | 57,302 | 107,090 | -31,588 | 23,166 | -18,892 | 1,246 | 263 |
2024/12 | 106,539 | 20,507 | 4,608 | 16,120 | 451.61 | 6,225.05 | 7.5 | 11.5 | 181.0 | 103.4 | 299,368 | 222,246 | 74.2 | 135,122 | 92,856 | 23,423 | - | 76,408 | 75,110 | 185,380 | 32,595 | 38 | -11,828 | 1,239 | 278 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。