🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社アシックス
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社アシックスの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/06/30現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
日本マスタートラスト信託銀行 | 108,863,000 | 15.19% | |
日本カストディ銀行 | 51,292,000 | 7.16% | |
野村アセットマネジメント | 37,155,000 | 5.06% | 注記より |
三井住友トラスト・アセットマネジメント | 6,037,000 | 3.18% | 注記より |
日本生命保険相互会社 | 22,716,000 | 3.17% | |
GOVERNMENT OF NORWAY | 20,306,000 | 2.83% | |
STATE STREET BANK AND TRUST | 18,565,000 | 2.59% | |
日興アセットマネジメント | 4,769,000 | 2.51% | 注記より |
JPモルガン証券 | 15,729,000 | 2.19% | |
STATE STREET BANK WEST CLIENT | 14,377,000 | 2.01% | |
ブラックロック・ジャパン | 3,529,000 | 1.86% | 注記より |
GIC PRIVATE - C | 12,787,000 | 1.78% | |
JP MORGAN CHASE BANK | 11,970,000 | 1.67% | |
ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ | 3,118,000 | 1.64% | 注記より |
STATE STREET BANK AND TRUST | 10,777,000 | 1.5% | |
ブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニーエヌエイ | 1,994,000 | 1.05% | 注記より |
ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド | 1,099,000 | 0.58% | 注記より |
ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミテッド | 744,000 | 0.39% | 注記より |
ノムラ インターナショナル ピーエルシー | 2,525,000 | 0.34% | 注記より |
野村證券 | 1,741,000 | 0.24% | 注記より |
ブラックロック・アドバイザーズ・エルエルシー | 371,000 | 0.2% | 注記より |
ブラックロックBV | 275,000 | 0.15% | 注記より |
ブラックロック・インベストメント・マネジメントリミテッド | 267,000 | 0.14% | 注記より |
ブラックロック・アセット・マネジメント・カナダ・リミテッド | 201,000 | 0.11% | 注記より |
(注)大量保有報告書又はその変更報告書により、次のとおり株式を所有している旨の公衆縦覧がなされておりますが、当社として当中間会計期間末時点における実質所有株式数が確認できないため、上記大株主の状況には含めておりません。
2024年4月30日現在(報告日:2024年5月8日)
氏名又は名称(共同保有者)
保有株券等の数
(千株)
株券等保有割合
(%)
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社
6,037
3.18
日興アセットマネジメント株式会社
4,769
2.51
2024年5月31日現在(報告日:2024年6月6日)
氏名又は名称(共同保有者)
保有株券等の数
(千株)
株券等保有割合
(%)
ブラックロック・ジャパン株式会社
3,529
1.86
ブラックロック・アドバイザーズ・エルエルシー(BlackRock Advisers, LLC)
371
0.20
ブラックロック(ネザーランド)BV(BlackRock(Netherlands)BV)
275
0.15
ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミテッド(BlackRock Fund Managers Limited)
744
0.39
ブラックロック・アセット・マネジメント・カナダ・リミテッド(BlackRock Asset Management Canada Limited)
201
0.11
ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド(BlackRock Asset Management Ireland Limited)
1,099
0.58
ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ(BlackRock Fund Advisors)
3,118
1.64
ブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニー、エヌ.エイ.(BlackRock Institutional Trust Conpany,N.A.)
1,994
1.05
ブラックロック・インベストメント・マネジメント(ユーケー)リミテッド(BlackRock Investment Management(UK)Limited)
267
0.14
2025年5月15日現在(報告日:2025年5月22日)
氏名又は名称(共同保有者)
保有株券等の数
(千株)
株券等保有割合
(%)
野村證券株式会社
1,741
0.24
ノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)
2,525
0.34
野村アセットマネジメント株式会社
37,155
5.06
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等アシックスグループはスポーツ用品の製造販売およびスポーツイベント運営をコア事業とし、自社ブランド製品を日本(アシックスジャパン・アシックス商事)、北米(アシックスアメリカ)、欧州(アシックスヨーロッパ)、中華圏(亞瑟士中国)、オセアニア(アシックスオセアニア)、東南・南アジア(アシックスアジア)、ブラジル(アシックスブラジル)などグローバルに展開。販売子会社からロイヤルティ収入を得るビジネスモデル。中期経営計画2026では営業利益1,300億円以上、営業利益率17.0%以上、ROA15%前後を目標に、パフォーマンスランニングフットウエアを収益基盤としつつオニツカタイガーやスポーツスタイルの成長拡大を図る方針。中華圏や東南アジア・インドなど高成長地域への注力、OneASICS会員プログラムによる顧客接点強化、サプライチェーン改革によるオペレーショナルエクセレンス推進を重点戦略。
🧮 事業セグメント【地域別売上】日本:124780百万円(18%)、北米:135040百万円(20%)、欧州:179359百万円(26%)、中華圏:100431百万円(15%)、オセアニア:42978百万円(6%)、東南・南アジア:37152百万円(6%)、その他地域:44839百万円(7%)、ランニングサービス事業及びスポーツ施設運営:13677百万円(2%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 40 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 9 / 9 | 経常利益率15%以上かつ黒字が3期以上継続。直近も大幅増益 |
成長性 | 9 / 9 | 売上・利益ともに年平均10%以上で増加継続。直近も高成長 |
財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率45%近辺で安定増加。現金保有高が潤沢でROEも改善。増益増配を継続 |
CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが3期連続で黒字。利益と連動し、投資・財務CFとのバランスも良好 |
株主還元 | 7 / 9 | 配当性向26%、2期連続増配。自己株式消却実施。還元実績は一定水準 |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社アシックスの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2020/12 | 328,784 | - | -6,923 | -16,126 | -22.04 | 172.39 | -11.6 | - | 6.0 | 467.8 | 333,180 | 126,763 | 37.9 | - | 80,474 | - | - | - | - | - | 19,330 | -9,634 | 31,336 | 8,904 | 1,779 |
2021/12 | 404,082 | - | 22,166 | 9,402 | 12.84 | 199.52 | 6.9 | 49.6 | 6.0 | 62.6 | 345,773 | 146,537 | 42.2 | - | 95,275 | - | - | - | - | - | 49,146 | -10,167 | -25,968 | 8,861 | 1,570 |
2022/12 | 484,601 | - | 30,913 | 19,887 | 27.15 | 232.86 | 12.6 | 26.8 | 10.0 | 105.9 | 425,067 | 172,729 | 40.1 | - | 65,804 | - | - | - | - | - | -21,427 | -14,481 | 2,314 | 8,886 | 1,514 |
2023/12 | 570,463 | 54,215 | 50,670 | 35,272 | 48.13 | 279.43 | 18.8 | 22.9 | 16.25 | 55.7 | 464,116 | 206,801 | 44.1 | 323,522 | 113,301 | 12,105 | - | 257,315 | 74,681 | 807,729 | 90,095 | -4,640 | -40,252 | 8,927 | 1,479 |
2024/12 | 678,526 | 100,111 | 92,601 | 63,806 | 88.3 | 325.59 | 29.1 | 35.2 | 20.0 | 26.3 | 518,994 | 234,940 | 44.9 | 369,143 | 126,973 | 3,513 | - | 284,054 | 87,548 | 2,245,971 | 104,614 | -7,558 | -84,322 | 8,987 | 1,459 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。