🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社さいか屋
ℹ️機能説明
・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。
🏢株式会社さいか屋の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/02/28現在)🗃️有価証券報告書(※1)株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
---|
AFC-HDアムスライフサイエンス | 1,837,000 | 37.08% | |
淺山 忠彦 | 648,000 | 13.09% | |
京浜急行電鉄 | 463,000 | 9.35% | |
松井証券 | 278,000 | 5.62% | |
さいか屋取引先持株会 | 212,000 | 4.29% | |
横浜銀行 | 133,000 | 2.7% | |
山田 祥美 | 79,000 | 1.6% | |
寺岡 聖剛 | 52,000 | 1.07% | |
デザインアートセンター | 37,000 | 0.76% | |
河井 英夫 | 30,000 | 0.61% | |
2022年3月25日に株式会社横浜銀行が所有するA種優先株式の全部が株式会社AFC-HDアムスライフサイエンスに譲渡されました。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
🧾 事業概要等さいか屋は横須賀市と藤沢市で百貨店を運営し、川崎市にサテライト店舗、町田市で専門店ビルのテナント管理を展開。連結子会社アルファトレンドが時計・宝石・貴金属の卸売、さいか屋友の会が前払式特定取引業を営む。非連結子会社サンパール藤沢がビル管理運営を担当。2023年9月に横須賀店3階に「ファッションプラザ パシオス」「シュープラザ」、10月に藤沢店地下1階に食品スーパー「ライフ」を出店し賃料収入増加を計画。外商部門では高収益商材の販売強化と新規顧客開拓を推進。ローコストオペレーションによる経費削減を継続実施。2期連続黒字化を達成するも改革途上。
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📊 銘柄分析(5指標)(β)カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
---|
合計 | 12 / 45 | (5項目合計) |
収益性 | 3 / 9 | 直近で黒字化したものの、利益率が低水準。過去2期は赤字続き |
成長性 | 3 / 9 | 売上・利益ともに減少傾向。直近でも低調 |
財務健全性 | 3 / 9 | 自己資本比率5%台で低水準。純資産は微増だが、ROEが低く資金繰りに依存。財務基盤が脆弱 |
CFの質 | 3 / 9 | 営業CFが2期連続黒字だが前期比減少。自己資本比率低水準で財務基盤に課題 |
株主還元 | 0 / 9 | 直近5期で配当実施なし。自社株買いも確認できず、還元実績皆無 |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社さいか屋の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
---|
👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
---|
2021/02 | 15,003 | - | -733 | -847 | -271.35 | -72.74 | - | - | - | - | 11,214 | 515 | 4.59 | - | 862 | - | - | - | - | - | -452 | -100 | 732 | 193 | 279 |
2022/02 | 13,815 | - | -465 | -510 | -109.64 | -62.08 | - | - | - | - | 12,246 | 434 | 3.54 | - | 1,486 | - | - | - | - | - | -872 | -953 | 2,449 | 144 | 247 |
2022/08 | 2,417 | - | -79 | -83 | -16.66 | -32.27 | - | - | - | - | 12,152 | 582 | 4.79 | - | 1,557 | - | - | - | - | - | 102 | -29 | -2 | 150 | 266 |
2023/08 | 5,205 | 144 | 132 | 10 | 1.97 | -33.34 | 1.69 | 187.0 | - | - | 12,153 | 576 | 4.7 | 2,943 | 1,785 | 253 | 4 | 11,577 | -8,457 | 1,822 | 367 | -135 | -4 | 141 | 246 |
2024/08 | 4,950 | 111 | 100 | 73 | 14.67 | -25.1 | 11.78 | 40.75 | - | - | 11,807 | 617 | 5.23 | 2,590 | 1,650 | 221 | 3 | 11,190 | -8,445 | 2,963 | 260 | -391 | -4 | 145 | 164 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。