🏠ホーム銘柄別 > アニコム ホールディングス株式会社

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-08-26アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈光通信株式会社11.510.51.0nanana2025-08-19詳細純投資🔗変更報告書No.6
2025-07-31アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈光通信株式会社10.59.51.031.3nana2025-07-24詳細純投資🔗変更報告書No.5
2025-07-29アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈ダルトン インベストメンツ インク6.35.11.213.8nana2025-07-22詳細提出者は、発行者の株価が過小評価されており魅力的な投資機会であると考えて、発行者の株式を取得し長期的…(省略)🔗変更報告書No.1
2025-07-11アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈光通信株式会社9.58.41.113.8nana2025-07-04詳細純投資🔗変更報告書No.4
2025-07-03アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈ダルトン インベストメンツ インク5.10.05.113.8nana2025-06-26詳細提出者は、発行者の株価が過小評価されており魅力的な投資機会であると考えて、発行者の株式を取得し長期的…(省略)🔗大量保有報告書
2025-07-03アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社4.45.9-1.513.8nana2025-06-30詳細投資一任契約による顧客の資産運用🔗変更報告書No.9
2025-06-20アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈りそなアセットマネジメント株式会社5.97.2-1.30.914.8na2025-06-13詳細投資信託、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの🔗変更報告書 No. 3
2025-06-18アニコム ホールディングス株式会社🔴割高(-1.0)📈光通信株式会社8.47.41.00.914.8na2025-06-11詳細純投資🔗変更報告書No.3
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢アニコム ホールディングス株式会社の大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本カストディ銀行12,483,00016.65%
日本マスタートラスト信託銀行10,734,00014.32%
りそなアセットマネジメント5,365,0007.16%注記より
KOMORIアセットマネジメント4,680,0006.24%
ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン4,830,0005.94%注記より
アセットマネジメントOne4,242,0005.66%注記より
光通信3,195,0004.26%
三井住友トラスト・アセットマネジメント2,369,0003.16%注記より
GOLDMAN SACHS & COREG2,251,0003.0%
THE BANK OF NEW YORK2,174,0002.9%
小森 伸昭1,671,0002.23%
日興アセットマネジメント1,489,0001.99%注記より
THE BANK OF NEW YORK1,305,0001.74%
JP MORGAN CHASE BANK1,107,0001.47%
THE BANK OF NEW YORK1,079,0001.44%
みずほ証券353,0000.47%注記より
アセットマネジメントOneインターナショナル90,0000.12%注記より
(注)1.上記信託銀行の所有株式数は、すべて信託業務に係る株式であります。 2.2025年3月13日付で公衆の縦覧に供されている大量保有に関する変更報告書(特例対象株券等)において、ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社が2025年3月10日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、大量保有に関する変更報告書(特例対象株券等)の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 所有株式の数 (千株) 株券等保有割合 (%) ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社 東京都千代田区丸の内一1-8-3 丸の内トラストタワー本館 4,830 5.94 3.2025年4月4日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(特例対象株券等)において、三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社及び日興アセットマネジメント株式会社が2025年3月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、大量保有報告書(特例対象株券等)の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 所有株式の数 (千株) 株券等保有割合 (%) 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 東京都港区芝公園1-1-1 2,369 3.16 日興アセットマネジメント株式会社 東京都港区赤坂9-7-1 1,489 1.99 計 - 3,858 5.15 4.2025年4月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有に関する変更報告書(特例対象株券等)において、アセットマネジメントOne株式会社及びその共同保有者2社が2025年3月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、大量保有報告書(特例対象株券等)の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 所有株式の数 (千株) 株券等保有割合 (%) アセットマネジメントOne株式会社 東京都千代田区丸の内1-8-2 4,242 5.66 みずほ証券株式会社 東京都千代田区大手町1-5-1 353 0.47 アセットマネジメントOneインターナショナル 30 Old Bailey, London, EC4M 7AU, UK 90 0.12 計 - 4,686 6.25 5.2025年4月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有に関する変更報告書(特例対象株券等)において、りそなアセットマネジメント株式会社が2025年3月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、大量保有報告書(特例対象株券等)の内容は以下のとおりであります。 氏名又は名称 住所 所有株式の数 (千株) 株券等保有割合 (%) りそなアセットマネジメント株式会社 東京都江東区木場1-5-65 5,365 7.16
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

アニコムホールディングスはペット保険事業を中核とし、アニコム損害保険が展開する犬・猫など15種の動物を対象とした「どうぶつ健保」シリーズ(保有契約128.7万件)が主力。窓口精算システム対応病院は約7,000病院で業界トップ。2024年度実績で新規契約24.5万件(前年度比10.1%増)、経常収益676.8億円(過去最高)。遺伝子検査事業(年間6.6万件)やブリーダーマッチングサイト「みんなのブリーダー」、動物病院向けカルテ管理システム「アニコムレセプター」を展開。103名の獣医師を擁し、手術支援ロボット「TSURU」を導入した高度医療にも注力。2025年度からは予防型保険とシナジー創出事業の両輪で成長を推進。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】損害保険:60479百万円(89%)、ペット向けインターネットサービス:2263百万円(3%)、その他:4940百万円(7%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計35 / 45(5項目合計)
収益性7 / 9利益率10%以上で黒字安定。直近も増収増益傾向
成長性7 / 9売上・利益ともに年平均5%以上で増加。直近も成長持続
財務健全性7 / 9自己資本比率39%で安定。純資産は増加傾向だが、直近で負債増加。ROEは改善し配当も継続
CFの質7 / 9営業CFが5期連続で黒字。利益と連動し、投資CFのマイナスと財務CFの返済・還元がバランス
株主還元7 / 9配当性向72%、5期連続で増配。自己株式消却実施。還元水準は一定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊アニコム ホールディングス株式会社の業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連🧍単時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/0348,049-2,7581,58619.56316.476.555.11.25-55,45925,71746.4-28,833-----4,231-2,1295,154746207
2022/0353,022-3,1662,11225.99336.198.025.12.5197,507.058,63527,31646.6-27,691-----4,456-5,485-112847230
2023/0356,528-3,6852,28428.12346.98.218.14.028.0661,40728,18445.9-27,835-----4,422-4,066-212890234
2024/0360,4373,8754,1592,72934.02375.29.417.05.510.0966,35730,15245.17,10921,029-1,14636,204-29,09546,3935,669-11,132-1,343933381
2025/0367,6839974,9413,24641.98376.5411.212.78.571.5772,49428,06638.96,34322,610-1,20544,427-38,08441,2246,400-5,091271974401
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。