🏠ホーム > 銘柄別 > 株式会社ニトリホールディングス
・対象銘柄の分析結果・業績・大量保有報告書の提出履歴を1ページで俯瞰でき、投資判断の下調べを効率化できます。
📈(9843) ニトリホールディングス 分析チャート(β) 📊(9843) ニトリホールディングス 分析コメント(5指標)(β)| カテゴリ | スコア | 理由(要約) |
|---|
| 合計 | 34 / 45 | (5項目合計) |
| 収益性 | 7 / 9 | 利益率10%以上で黒字安定。直近は減益傾向だが水準維持 |
| 成長性 | 7 / 9 | 売上増加傾向継続。直近2期で3%以上の成長 |
| 財務健全性 | 8 / 9 | 自己資本比率59%で高水準。純資産増加続き、現金も潤沢。投資有価証券・不動産も適正規模 |
| CFの質 | 7 / 9 | 営業CFが3期連続で黒字。利益との整合性も良好で、投資CFのマイナスと財務CFのバランスも取れている |
| 株主還元 | 5 / 9 | 配当は継続しているが、自社株買いの実績なし。配当性向は低水準で還元方針に一貫性に欠ける |
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
🧾 事業概要等家具・インテリア用品の開発・製造・販売をコア事業とするニトリ事業と、家具・インテリア雑貨・ホームセンター商品の販売を行う島忠事業を展開。2032年度ビジョンとして「3,000店舗3兆円」を掲げ、中間目標として2025年度買上客数2億人以上を設定。国内ではニトリに加えデコホーム、アパレルブランドNプラス、島忠による事業拡大を推進。海外ではアジア11か国・地域を中心に事業展開し、2024年にはフィリピン、インドネシア、インドへ出店予定。2025年度アプリ会員数目標2,500万人。国内物流網整備として総額約3,500億円を投資し全国8箇所にDCを設置中。
🧮 事業セグメント【事業別売上】ニトリ:809684百万円(87%)、島忠:119143百万円(13%)
※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
🏢株式会社ニトリホールディングスの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)| 株主名 | 所有株数 | 持株比率(%) | 備考 |
|---|
| ニトリ商事 | 20,799,000 | 18.34% | |
| 日本マスタートラスト信託銀行 | 20,219,000 | 17.83% | |
| 日本カストディ銀行 | 8,745,000 | 7.71% | |
| 野村アセットマネジメント | 7,208,400 | 6.3% | 注記より |
| 似鳥国際奨学財団 | 5,000,000 | 4.41% | |
| 日興アセットマネジメント | 3,996,000 | 3.49% | 注記より |
| 北洋銀行 | 3,860,000 | 3.4% | |
| 似鳥昭雄 | 3,410,000 | 3.01% | |
| 全国共済農業協同組合連合会 | 2,561,000 | 2.26% | |
| 三井住友トラスト・アセットマネジメント | 2,430,300 | 2.12% | 注記より |
| 似鳥百百代 | 2,078,000 | 1.83% | |
| 日本生命保険相互会社 | 2,056,000 | 1.81% | |
| STATE STREET BANK WEST CLIENT | 1,623,000 | 1.43% | |
| 三井住友信託銀行 | 1,440,000 | 1.26% | 注記より |
| ノムラインターナショナルピーエルシー | 117,451 | 0.1% | 注記より |
| 野村證券 | 12,302 | 0.01% | 注記より |
1.日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式数のうち信託業務に係る株式数は20,146千株であります。
2.株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式数のうち信託業務に係る株式数は7,820千株であります。
3. 2024年8月5日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、ノムラインターナショナルピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)及びその共同保有者である野村アセットマネジメント株式会社が2024年7月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有
割合(%)
ノムラ インターナショナル ピーエルシー
(NOMURA INTERNATIONAL PLC)
1 Angel Lane, London EC4R 3AB, United Kingdom
株式 117,451
0.10
野村アセットマネジメント株式会社
東京都江東区豊洲二丁目2番1号
株式 7,208,400
6.30
計
-
株式 7,325,851
6.40
4.2024年5月8日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、三井住友信託銀行株式会社及びその共同保有者である三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社、日興アセットマネジメント株式会社が2024年4月30日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有
割合(%)
三井住友信託銀行株式会社
東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
株式 1,440,000
1.26
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社
東京都港区芝公園一丁目1番1号
株式 2,430,300
2.12
日興アセットマネジメント株式会社
東京都港区赤坂九丁目7番1号
株式 3,996,000
3.49
計
-
株式 7,866,300
6.87
5.2024年4月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、野村證券株式会社及びその共同保有者である野村アセットマネジメント株式会社が2024年4月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2025年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができておりません。
なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりであります。
氏名又は名称
住所
保有株券等の数
(株)
株券等保有割合
(%)
野村證券株式会社
東京都中央区日本橋一丁目13番1号
株式 12,302
0.01
ノムラ インターナショナル ピーエルシー
(NOMURA INTERNATIONAL PLC)
1 Angel Lane, London EC4R 3AB, United Kingdom
株式 41,327
0.04
野村アセットマネジメント株式会社
東京都江東区豊洲二丁目2番1号
株式 7,270,000
6.35
計
-
株式 7,323,629
6.40
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。
📊株式会社ニトリホールディングスの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)| 決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | EPS | BPS(円) | ROE(%) | PER(倍) | DPS(円) | 配当性向(%) | 総資産 | 純資産 | 自己資本比率(%) | 流動資産 | 現金等 | 投資有価証券 | 賃貸等不動産 | 負債 | ネットキャッシュ | 概算時価総額 | 営業 CF | 投資 CF | 財務 CF | 従業員(人) | 臨従業員(人) |
|---|
| 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 🧍単 | 🧍単 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 時価 | 👨👩👧👦連 | ※2 | - | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 | 👨👩👧👦連 |
|---|
| 2021/02 | - | - | 138,426 | - | - | - | - | - | 123.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 2022/02 | - | - | 141,847 | - | - | - | - | - | 140.0 | 42.3 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 2023/03 | - | - | 144,085 | - | - | 6,696.98 | - | - | 146.0 | 680.6 | 1,319,360 | 756,837 | 57.4 | 332,009 | 123,881 | 74,367 | - | 562,521 | - | - | - | - | - | 18,540 | 18,594 |
| 2024/03 | 896,667 | 124,274 | 132,377 | 90,158 | 797.78 | 7,439.05 | 11.3 | 29.58 | 147.0 | 382.8 | 1,411,290 | 840,700 | 59.6 | 345,893 | 117,978 | 77,304 | 110,949 | 570,587 | -170,581 | 2,666,874 | 181,164 | -133,107 | -55,378 | 19,127 | 19,684 |
| 2025/03 | 928,828 | 117,665 | 126,218 | 82,546 | 730.42 | 8,014.49 | 9.5 | 20.3 | 152.0 | - | 1,529,420 | 905,729 | 59.2 | 364,690 | 136,001 | 79,151 | 114,170 | 623,684 | -203,588 | 1,675,684 | 144,384 | -127,856 | 1,295 | 19,967 | 22,454 |
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。
【出所】四季報オンライン※3 🧍単=単体決算、👨👩👧👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。
📁 大量保有報告書等の提出状況※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。