🏠ホーム銘柄別 > 株式会社ファーストリテイリング

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
株式会社ファーストリテイリング:当該期間中の大量保有報告が存在しません。
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社ファーストリテイリングの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/02/28現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
日本マスタートラスト信託銀行62,559,00020.39%
柳井 正53,391,00017.4%
日本カストディ銀行30,415,0009.91%
TTY Management15,930,0005.19%
柳井 一海14,345,0004.68%
柳井 康治14,345,0004.68%
Fight&Step14,250,0004.64%
STATE STREET BANK AND TRUSTCOMPANY11,675,0003.81%
MASTERMIND10,830,0003.53%
J MORGAN CHASE BANK8,647,0002.82%
(注)1 所有株式数は、千株未満を切り捨てて記載しております。2.日本マスタートラスト信託銀行株式会社及び株式会社日本カストディ銀行の持株数は全て信託業務によるものであります。3.上記のほか当社所有の自己株式11,430,496株があります。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

「ユニクロ」ブランドを中核とするカジュアル衣料品の企画・製造・販売を主力事業とし、国内・海外市場で展開。2024年8月期売上収益は3兆円を突破。2028年8月期までに売上収益5兆円、最終目標10兆円を掲げ、年率2桁成長を計画。海外ユニクロ事業では北米・欧州での旗艦店拡大、東南アジア・インド・豪州での基盤整備、グレーターチャイナでの構造改革を推進。国内ユニクロは店舗大型化とEコマース強化で安定成長を継続。ジーユー事業は米国進出を含むグローバル展開加速。サステナビリティ推進として2030年8月期までに温室効果ガス削減等の目標設定。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】国内ユニクロ:932227百万円(30%)、海外ユニクロ:1711833百万円(55%)、ジーユー:319162百万円(10%)、グローバルブランド:138837百万円(5%)、その他:1776百万円(0%)、【地域別売上】日本:1266479百万円(41%)、中国:542823百万円(18%)、その他海外:1294533百万円(42%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計42 / 45(5項目合計)
収益性9 / 9経常利益率10%超で3期連続増益。直近は営業利益5000億円超と高収益
成長性9 / 9売上・利益ともに年平均10%以上で増加継続。直近も高成長
財務健全性9 / 9自己資本比率56%で純資産増加。現金等潤沢、ROE19.4%と高水準。財務基盤が極めて堅調
CFの質8 / 9営業CFが5期連続で黒字かつ増加傾向。利益との整合性も高く、投資CFのマイナスや財務CFのマイナス(返済・還元)とのバランスも良好。財務基盤の安定性が確認される
株主還元7 / 9直近年度で増配実施。配当性向40%と高水準を維持。自己資本比率も改善傾向で財務基盤が安定
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社ファーストリテイリングの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2020/082,008,850-78,21190,357885.159,368.839.571.5480.078.52,411,990956,56239.7-1,093,530-----264,868-75,981-183,26857,72770,765
2021/082,132,990-208,221169,8471,663.1210,930.416.443.6480.028.02,509,9801,116,48044.5-1,177,740-----428,968-82,597-302,98555,58963,136
2022/082,301,120-295,957273,335891.775,093.9720.430.6206.6724.53,183,7601,561,65049.1-1,358,290-----430,817-212,226-213,05057,57656,113
2023/082,766,560381,090251,097296,229966.095,939.3317.534.7290.042.53,303,6901,821,40055.12,176,700903,280143-1,430,330746,47010,279,146463,216-574,402-364,56259,87154,349
2024/083,103,840500,904335,553371,9991,212.886,574.1119.438.5400.040.13,587,5602,016,53056.22,363,2701,193,560143-1,519,310844,06014,321,962651,521-82,231-269,00360,45452,145
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。