🏠ホーム銘柄別 > 株式会社ベルーナ

ℹ️機能説明

・[🎯対象銘柄]に関する大量保有報告書の提出履歴を一覧表示しています。
・過去にどのような投資家・法人が当該企業の株式を大量保有していたかを把握でき、大株主の構成推移や、企業の財務情報(売上・利益・指標など)もあわせて確認可能です。
・また、[👥報告者]をクリックすると、その保有者が他にどの銘柄を保有・報告してきたかも閲覧できます。
🔻 報告日🎯対象銘柄🔃 NC比率[※a]株価👥報告者🔃 保有率🔃 前回保有率🔃 差分🔃 株価変動%1か月後[※c]🔃 株価変動%2か月後[※c]🔃 株価変動%3か月後[※c]🔃 報告義務発生日売買等詳細保有目的🏦EDINET
2025-08-04株式会社ベルーナ🔴割高(-0.3)📈個人・その他団体48.948.90.0nanana2025-08-01詳細安定株主として長期保有しております。🔗変更報告書No.43
※a ネットキャッシュ÷時価総額で算出。値が大きいほど割安感。naは算出不可。最新情報に基づかないため要確認。※c 報告後の株価変動。株式取得・報告の時間差や算出基準により誤差あり。報告者の運用成績を示すものではありません。

🏢株式会社ベルーナの大株主(注記の実質株主含む)📌(2025/03/31現在)🗃️有価証券報告書(※1)
株主名所有株数持株比率(%)備考
フレンドステージアセットマネジメント41,383,00043.0%
日本マスタートラスト信託銀行7,174,0007.45%
日本カストディ銀行3,206,0003.33%
安 野 清2,916,0003.03%
安 野 公2,914,0003.02%
三井住友銀行2,246,0002.33%
野村信託銀行1,968,0002.04%
ベルーナ共栄会1,625,0001.68%
ベルーナ従業員持株会1,060,0001.1%
自己株式1,017,0411.06%注記より
日本カストディ銀行953,0000.99%
1.上記のほか、自己株式が1,017,041株あります。 2.日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式のうち、3,065千株は投資信託、79千株は年金信託です。 3.株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式のうち、912千株は投資信託、523千株は年金信託です。 4.株式会社日本カストディ銀行(信託口4)の所有株式のうち、810千株は年金信託です。
※有価証券報告書を元に情報作成していますが、転記作業の都合上、重複計上や数値が正確ではない場合があります。株式分割を考慮していないため、比率と保有株数に齟齬が生じる場合があります。株主名からのあいまい検索のため、検索誤りも存在しますのでご了承ください。

🧾 事業概要等

不動産賃貸・再生・開発事業とホテル・ゴルフ場運営・飲食店事業を展開するプロパティ事業を中核に、化粧品健康食品事業(㈱オージオ・㈱リフレ)、グルメ事業(食料品・日本酒・ワイン)、ナース関連事業(看護師向け通販・人材紹介)、呉服関連事業(和装商品販売・衣裳レンタル)、アパレル・雑貨事業(衣料品・生活雑貨の通信販売)、データベース活用事業(通販代行・物流サービス)を多角展開。2028年3月期目標として売上高2,531億円、営業利益165億円、ROE8.0~10.0%を掲げ、特にホテル展開を軸としたプロパティ事業と化粧品健康食品・グルメ・ナース関連事業を成長ドライバーに位置付け。アパレル・雑貨事業の営業利益黒字化を課題とする。

🧮 事業セグメント

【事業別売上】プロパティ:35395百万円(17%)、化粧品健康食品:13845百万円(7%)、グルメ:31652百万円(15%)、ナース関連:12623百万円(6%)、呉服関連:22824百万円(11%)、アパレル・雑貨:74662百万円(35%)、その他の:2770百万円(1%)、データベース活用:17081百万円(8%)

※ 事業概要、事業セグメント、スコアリングは有価証券報告書に基づいて要約しています。正確な内容は情報は必ず有価証券報告書の内容を確認してください。
📈 銘柄分析チャート(β)
📊 銘柄分析(5指標)(β)
カテゴリスコア理由(要約)
合計27 / 45(5項目合計)
収益性5 / 9利益率5%前後で黒字維持。直近は減益傾向だが、経常利益は確保
成長性3 / 9売上・利益ともに減少傾向。直近でも低調
財務健全性7 / 9自己資本比率45%で安定。現金等潤沢だが、純利益減少と配当性向上昇でROE低調
CFの質5 / 9営業CFは黒字だが変動大。利益減も続き、投資CFのマイナス拡大。配当性向上昇も利益を上回る
株主還元7 / 9直近5期連続で配当実施。配当性向上昇傾向だが、自社株買い未実施。還元実績は一定水準
※ スコアリングは有価証券報告書に基づき機械的に作成されています。業種の特性などを十分に反映しているわけではなく、実態と異なるスコアとなる可能性があります。正確な情報は、必ず有価証券報告書の原文をご確認ください。
📊株式会社ベルーナの業績(単位未記載:百万円)🗃️有価証券報告書(※1)📈現在株価(Yahoo!)
決算期売上営業利益経常利益純利益EPSBPS(円)ROE(%)PER(倍)DPS(円)配当性向(%)総資産純資産自己資本比率(%)流動資産現金等投資有価証券賃貸等不動産負債ネットキャッシュ概算時価総額営業 CF投資 CF財務 CF従業員(人)臨従業員(人)
👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連🧍単🧍単👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連時価👨‍👩‍👧‍👦連※2-👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連👨‍👩‍👧‍👦連
2021/03206,499-16,87211,036114.171,164.9710.311.3716.521.4240,211113,23146.9-30,958-----20,772-5,185-6,9963,3202,313
2022/03220,128-14,53710,204105.551,223.248.86.8819.032.1254,178119,04446.5-29,569-----7,154-17,0338,6523,4442,777
2023/03212,376-12,4597,41776.711,297.926.19.1520.047.1285,592126,43643.9-31,828-----8,241-29,92423,5273,5792,587
2024/03208,2989,78711,8315,83960.391,398.074.510.2720.544.5300,691136,18245.0129,96137,24514,61422,085164,509-24,31859,96712,770-14,4035,9713,8252,720
2025/03210,85611,88713,2558,79791.251,468.546.410.3729.0111.3312,462141,65645.2131,44336,21314,57622,771170,805-29,15991,2259,689-17,7926,7213,8842,777
※1 会計基準相違や財務項目の表記揺れにより適切な値が未反映もしくは近似した財務項目を適用する可能性があります。決算期・会計基準の変更にも未対応ですので正確な内容は有価証券報告書を確認ください。
※2 ネットキャッシュ=流動資産+投資有価証券×70%-負債。時価総額に近いほど割安感。清原達郎さんの『わが投資術』より。【出所】四季報オンライン
※3 🧍単=単体決算、👨‍👩‍👧‍👦連=連結決算。原則として連結決算を採用。情報が不足する場合は単体決算を使用。時価総額は当期純利益×PERによる概算。